2020年の2月に初めて「イシュタル:バビロンの庭園」を購入したのがきっかけで、この世界にハマり始めた初心者です。
妻と二人でのプレイが殆どなので、レビューでは主に二人プレイでのプレイ感(このゲームは二人でも楽しめるのか?という情報がネット上に少ないため)を伝えて行こうと思っています。
コンポーネントは可愛いし凝ってるけど戦略性がしっかりしているようなゲームが好みです。
プロフィール
エリア/年齡
神奈川県 30代 男性
人数の好み
1~2人
時間の好み
30~90分
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビューK2:最高峰エディションK2: Big Box二人プレイ時の感想を書きます。K2は、世界二位の高さを誇る山で登山家となり、天候や順応度などのコンディションを管理...約1ヶ月前の投稿
- レビューアメリカンブックショップ(新版)AMERICAN BOOKSHOP 2nd edition三人プレイ時の感想を書きます。アメリカンブックショップは、トリックテイキングと呼ばれるジャンルのカードゲームです。...約1ヶ月前の投稿
- レビューインフェルノInfernoインフェルノは、特定の色か数字を順番に出し続けて、出せなくなった、あるいは出したくない人がそれまでに出たカードを全...約1ヶ月前の投稿
- レビューハゲタカのえじきRaj / Hol's der Geierはげたかのえじきは、非常にシンプルにバッティングゲームの面白さが味わえる、レジェンド的なゲームです。推奨年齢は8歳...約1ヶ月前の投稿
- レビューペンギンパーティPenguin Party二人プレイ時の感想を書きます。ペンギンパーティは、手札から規則に従ってカードをピラミッド状に配置していき、より多く...約1ヶ月前の投稿
- レビュースウィンドラーSwindler二人プレイ時の感想を書きます。スウィンドラーは、ビクトリア朝ロンドンの町で泥棒となり、金持ちから金品を盗んで売っち...約1ヶ月前の投稿
- レビューチキンダイスの塔Tower of Chicken Dice愛すべきバカゲー、バランスゲームです。ラウンドの最初に大中小特大の15個のサイコロをジャラっと振り、大きさに関わら...約2ヶ月前の投稿
- レビューヘックメックPickomino / Heckmeck am Bratwurmeck二人プレイ時の感想を書きます。ヘックメックは、芋虫の絵を含むオリジナルダイスをたくさん用いたダイスじゃらじゃら系運...2ヶ月前の投稿
- レビューティルトゥムTiletum二人プレイ時の感想を書きます。ティルトゥムは、場に並んだダイスから一つを取り、その目と色からアクションが決まり、ル...2ヶ月前の投稿
- レビューサンスーシSanssouci二人プレイ時の感想を書きます。サンスーシは、世界遺産のサンスーシ宮殿をより素晴らしいものにするため、噴水や階段を道...2ヶ月前の投稿
- レビューウイングスパン:東洋の翼Wingspan Asia二人プレイ専用ルールである、「つがいモード」のレビューを行います。ウイングスパン:東洋の翼拡張は、名作ウイングスパ...4ヶ月前の投稿
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~Monster eaterモンスターイーターは、パーティー(自分の部隊)を決めて、ダイスロールでダンジョンを攻略するRPG風カードゲームです...5ヶ月前の投稿
参加コミュニティ(1)
ボードゲーム会の参加履歴
クローズ会(非公開コミュニティのボードゲーム会)
のみか、参加したボードゲーム会がないユーザーです