2020年の2月に初めて「イシュタル:バビロンの庭園」を購入したのがきっかけで、この世界にハマり始めた初心者です。
妻と二人でのプレイが殆どなので、レビューでは主に二人プレイでのプレイ感(このゲームは二人でも楽しめるのか?という情報がネット上に少ないため)を伝えて行こうと思っています。
コンポーネントは可愛いし凝ってるけど戦略性がしっかりしているようなゲームが好みです。
プロフィール
エリア/年齡
神奈川県 30代 男性
人数の好み
1~2人
時間の好み
30~90分
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビューティナーズ・トレイルTinners' Trail二人プレイ時の感想を書きます。ティナーズ・トレイルは、19世紀に鉱山で栄えたコーンウォール州で採掘会社の社長となり...19日前の投稿
- レビュー西フランク王国の建築家Architects of the West Kingdom二人プレイ時の感想を書きます。西フランク王国の建築家は、スタンダードでちょっと賑やかな遊びやすいワーカープレイスメ...24日前の投稿
- レビュー横濱紳商伝:改訂版Yokohama: New Edition二人プレイ時の感想を書きます。横濱紳商伝:改訂版は、明治時代に港町として繁栄をきわめた横浜の商人となり、様々な交易...約1ヶ月前の投稿
- レビューカスカディアCascadia二人プレイ時の感想を書きます。カスカディアは、地形タイルと動物ディスクのドラフトを行いながら、同じ地形はなるべく長...3ヶ月前の投稿
- レビューバイツBites二人プレイ時の感想を書きます。バイツは5匹のアリを蟻塚に向かわせながら、途中に落ちた5種類のエサを拾って得点にする...4ヶ月前の投稿
- レビューコテージガーデンCottage Garden二人プレイ時の感想を書きます。コテージガーデンは、庭師となって庭ボードにタイル配置を行い、たくさんの花壇を作り上げ...4ヶ月前の投稿
- レビューコーラ:ライズ・オブ・アン・エンパイアKhôra: Rise of an Empire二人プレイ時の感想を書きます。コーラ:ライズ・オブ・アン・エンパイアは、古代ギリシャの時代に実在した都市国家の領主...4ヶ月前の投稿
- レビュークラウドエイジCloudAge二人プレイ時の感想を書きます。クラウドエイジは、横に伸びた六角マスのボード上で自分の飛行船コマを進めながら、謎の組...4ヶ月前の投稿
- レビューファクトリアFactoria二人プレイ時の感想も書きます。ファクトリアは、稼働させる工場を対戦相手と同時に選ぶことでバッティングを発生させなが...5ヶ月前の投稿
- レビューパッチワーク:冬の贈り物Patchwork: Winter Editionパッチワーク:冬の贈り物は、個人ボードにタイルを配置し、より多くのマスを埋めながらゲーム内通貨である「ボタン」をた...5ヶ月前の投稿
- レビューメルフMerv: The Heart of the Silk Road二人プレイ時の感想を書きます。メルフは、数百年前にシルクロードで栄えた大都市「メルフ」において交易などの様々なアク...6ヶ月前の投稿
- レビューパカパカお馬Hoppe Reiterお馬さんコマを小屋まで導くすごろくゲームです。プレイヤーは手番になると2種類のダイスを振ります。ひとつは「1〜3の...6ヶ月前の投稿
参加コミュニティ(1)
ボードゲーム会の参加履歴
クローズ会(非公開コミュニティのボードゲーム会)
のみか、参加したボードゲーム会がないユーザーです