2/5点
エルダーサイン拡張。
ただし今まで使用してた
冒険カードや神話カードは
一切使用せずコチラの拡張
専用のカードを使用する。
(異世界やそれ以外のカードは
そのまま使用)
独特なルールも色々増えており
拡張というより
完全に別ゲームな感じもする。
大きな変更点として
まず冒険カードは
基本的に最初裏向きで
配置されている。
(ゲーム開始時は3枚公開)
そのため
1度めくってみないと
どんなタスクや
報酬ペナルティが
記載されてるかが
全く分からないし
今までのように
このキャラはこの冒険
得意そうだから
そっち行かせようといった
判断が難しくなってる。
新要素としては
物資や吹雪トークンが
追加されている。
物資は15からスタートだが
0になると深夜12時の度に
全員の耐久値が1ずつ
減少していく。
吹雪トークンは
それぞれの冒険に
最大4つまで置かれるが
その冒険に挑戦する前に
吹雪トークンを表にして
そのペナルティを
受けないといけない。
一応良い点挙げておくと
バランス面は今までより
改善されてる。
手がかりトークン4トロフィー
呪文カード3トロフィーと
購入コスト変動してるが
コチラのほうが妥当だし
また今回は耐久値も
減りやすくなってる。
今まで以上に
歯応えある難易度に
仕上がっているが
全般的に運要素が
さらに増えたかなと感じる。
運要素増えてるワリには
細かいルールや処理が
煩雑だったりプレイ時間も
今までの倍ぐらいで
エルドリッチホラー並みに長い。
そもそも新要素が
どれもイマイチ
面白みを感じない気がする。
物資はもうちょい何か
あっても良かったと思うし
吹雪トークンは細かくて
シャッフルしづらいうえ
効果適用する度
毎回シャッフルし直したり
非常にめんどくさい。
まぁ新キャラは
それなりに面白いキャラいて
そちらは今までのルールで
使用することも可能ではあるが
そのためにこの拡張を
わざわざ買うほどでも
ないかな。
手がかりトークンや呪文の
購入コストに関しては
今までのルールで
コチラ採用しても
良い気はするが。
- 投稿者:
ワタル
- 20興味あり
- 20経験あり
- 6お気に入り
- 76持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー白亜紀鉄道白亜紀にタイムトリップして恐竜リゾートを作ろう、というぶっ飛んだ設定の...19分前by MIFFYBX
- レビューボムバスターズ星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1時間前by おとん
- レビュールナトリックマストフォロー切り札ありのトリックテイキングゲームで、数ラウンドして規...約2時間前by うらまこ
- レビューアグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOX星7ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約3時間前by おとん
- レビューマウンテン・キング『マウンテン・キング(In the Hall of the Mount...約5時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューストラベルト『ストラベルト(Storabelt)』は、16世紀のスカンディナビアを...約5時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビュードロップイット様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューブルゴーニュ(20周年版) / ブルゴーニュプラス2つの自分のダイス目でやる事を2つ決める。自分の領土に配置したいタイル...約5時間前by アッキーノ
- レビューエイゴダーケ学習塾で英語を教えている立場上、ボードゲームで英語を楽しんで使えたらど...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビューはぁって言うゲームボードゲームに疎い人でも、その名前だけは聞いた事があるというぐらいの知...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビューサビカ『サビカ(Sabika)』は、グラナダのアルハンブラ宮殿建設を題材に、...約8時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューファクトリー・マネージャーフリードマン・フリーゼによる『ファクトリー・マネージャー』は、電力と労...約8時間前by 福島ボードゲームギーク