デッキ構築
ダイスゲーム
など特に好き
プロフィール
エリア/年齡
神奈川県 未設定 男性
人数の好み
未設定
時間の好み
~60分
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)Aeon's End: Buried Secrets4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってるがそちら未プレイでも特に問題ない。今回はキャ...2日前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:外より来たりし闇(拡張)Aeon's End: The Outer Dark4/5点 イーオンズエンドのミニ拡張。一応終わりなき戦いのミニ拡張という扱いになってるがそちら未プレイでも特に問題...3日前の投稿
- レビューアーカムホラー:カードゲームArkham Horror: The Card Game2/5点1〜2人用の協力ゲーム。(1人2役も可)2人のほうが互いの短所補えるのでオススメかな。(慣れるまではソロの...18日前の投稿
- レビューカステリオンCastellion4/5点オニリムと同シリーズのゲーム。ルールはルール項目のほうにまとめて記載。基本的には6×6の盤面(下が土台)に...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストパンデミック:イベリアPandemic: IberiaFAQhttps://boardgamegeek.com/thread/1711310/pandemic-iber...約1ヶ月前の投稿
- レビューウルビオン(エクィリブリオン)Urbion / Equilibrion5/5点オニリムと同じシリーズのゲーム。コチラは12枚(拡張ルールで16枚)全ての街を得点化すれば良いのだが得点化...約2ヶ月前の投稿
- レビューシンデレラは帰りたい!!Cinderella wants to go home!!4/5点デッキ構築ゲーム。点数獲得方法はシンデレラや王子のカードをプレイして進ませるネコやネズミカード集めるその他...2ヶ月前の投稿
- レビューアリスの時間迷宮 第二版Alice's time labyrinth (Second Edition)5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシックモードは基本的には第一版と一緒。ただしハ...2ヶ月前の投稿
- ルール/インストアリスの時間迷宮 第二版Alice's time labyrinth (Second Edition)分かりづらい点問い合わせた点チラホラあったのでまとめてみた。(第一版で記載したのも含む)可能性の場にカードを補充す...3ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシーAeon's End: Legacy5/5点イーオンズエンドのレガシー版。レガシーなので基本は1回しか遊べない。計8キャラいるがネメシスカードにシール...3ヶ月前の投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:レガシーAeon's End: Legacy一部処理で戸惑った箇所あるので記載。重力ノードの手札捨てる効果は強制。(空撃ちしたい場面あったが捨てても良いとは記...3ヶ月前の投稿
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)Dungeon & Dectet5/5点1〜2人用協力型デッキ構築ゲーム。10人いる生徒の1人(2人プレイの場合サポートキャラも)を操作し3階層の...3ヶ月前の投稿
参加コミュニティ(0)
非公開コミュニティのみに参加しているか
参加しているコミュニティがないユーザーです
ボードゲーム会の参加履歴
クローズ会(非公開コミュニティのボードゲーム会)
のみか、参加したボードゲーム会がないユーザーです