マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分~90分
  • 12歳~
  • 2011年~

ブルゴーニュmalts_yさんのルール/インスト

1954名
1名
0
4年以上前

 ブルゴーニュのインスト

     (上から読むだけでインストになります)

■ はじめに
 15世紀フランスのロワール渓谷が舞台です。ロワール河の河畔には多くの美しい城があり,15世紀には貴族の領地が広がっていました。この領地を発展させていきます。

■ 準備(読まなくてよいです)

 〇 ヘックス・タイル
  ・六角形のヘックス・タイルのうちは裏面の色で分類して,裏向きに重ねてメイン・ボードの脇に置きます。裏面が黒のタイルも別にしておきます。
  ・ヘックス・タイルは6種類です。プレイヤー・ボードの左の説明の絵で左から右に見ていきます。

    1.知識タイル(ボードのヘックスは黄ですが,タイル自体は黄緑に近い) 
      ・数字やアイコンが描いてあります。下方に1~26の番号があり,参照シートでこの番号で検索して効果を見ます。
    2.船(青)・・・全部同じタイルです。
    3.動物(緑) 
      ・牛,豚,羊,鶏がいます。
    4.城(濃緑)・・・全部同じタイルです。
    5.建物(ベージュ) 
      ・建物は8種類あります。
    6.鉱山(灰)・・・全部同じタイルです。

〇 商品タイル(正方形で箱と袋の絵とダイス目が描いてあり,裏はベージュ)
   ・商品タイルはシャッフルして5枚ずつ裏向きの山にして,ボード左上のA~Eのフェイズ・マスに置きます。
   ・フェイズ・マスは商品を運ぶ木箱と袋の絵になっています。この絵が商品タイルを表現しています。
   ・フェイズ・マスの下には勝利点10~2が書いてあります。
   ・残りの商品タイル17枚はボード脇に裏向きのまま置いておきます。

〇 ボーナス・タイル(正方形で5,6,7などの数字が書いてあり,表裏同じ)
   ・ボーナス・タイルはボード右方の上下の同じ色,同じ大きさのマスに置きます。

〇 プレイヤー・ボードの準備
   ・各プレイヤーはプレイヤー・ボードのNo.1を持ちます。No.はボードの下方やや右に小さく書いてあります。
   ・プレイヤー・ボードの中央のマス(ダイス目6)に城(濃緑)のヘックス・タイルを置きます。
   ・ボード脇の商品タイル17枚からランダムに3枚引いて,プレイヤー・ボード左上の倉庫マス(正方形で箱と袋の絵)3マスに表向きに置きます。同じ商品は重ねて置きます。
   ・これで残った商品タイルはこのゲームでは使いません。
   ・銀貨チップ(8角形で石のような絵)1枚を受け取り,プレイヤー・ボード左上の銀貨貯蔵マスに置きます。残った銀貨はメイン・ボード脇に置き,ストックとします。

〇 プレイヤーの準備
   ・各プレイヤーは自分の色を決めます。
   ・その色のダイスを2個受け取ります。
   ・プレイヤー・マーカー(円板)を2枚受け取り,1枚をメイン・ボード周囲の勝利点トラックの0のところに置きます。
   ・勝利ポイント・チップ(100/200と書いてある)は,プレイヤー・ボードの脇に置きます。勝利点トラックで一周したときに勝利点トラックに置くものです。

■ メイン・ボードの説明
   ・重要なのはヘックス・タイルです。メイン・ボードの真ん中に黒いヘックス(六角形のマス)が8つあります。ヘックスには2,3,4の数字が書いてあり,プレイ人数が2人なら2のマスだけを使います。3人なら2と3のマス,4人なら2と3と4のマスを使います。
   ・そのまわりに,ダイス目が付いた大きい正方形のマスがあります。その外側にヘックスが4つあります。ダイスの1つの目について合計5つのマスがあるわけで,これらを番号付き倉庫と言います。このヘックスの2,3,4もプレイ人数を表しています。
   ・大きい正方形のマスには商品タイルが入ります。
   ・ボードの周囲は勝利点トラックで,ここに置いたマーカーが最も進んだプレイヤーが勝利します。

■ プレイヤー・ボードの説明
   ・プレイヤー・ボードの左下は労働者チップ貯蔵所です。
   ・その右にヘックスが3つあります。ここはヘックス・タイルの貯蔵場所です。メイン・ボードからヘックス・タイルを持ってきていったんここに置きます。貯蔵は3枚までです。
   ・プレイヤー・ボードの中央でダイスの目が付いている37個のマスは貴族の領地です。

■ ヘックス・タイルと商品タイルの流れ

 〇 ヘックス・タイル
    ・ヘックス・タイルはメイン・ボードから自分のプレイヤー・ボードの貯蔵場所に持ってきて,そのあとプレイヤー・ボードの中央の領地に配置します。
    ・配置することで,勝利点が得られたり,配置したタイルの効果が発動したりします。

 〇 商品タイル(正方形)
    ・商品タイルはメイン・ボードの倉庫から船を使って自分のプレイヤー・ボードの貯蔵場所に持ってきます。
    ・船は船のヘックス・タイル(青)を領地に配置することで使えます。
    ・自分の倉庫から商品を売却して勝利点に換えます。

■ スタート・プレイヤーと手番順
   ・ゲームの最初に全員がダイスを振って目が最も大きいプレイヤーがスタート・プレイヤーになります。
   ・スタート・プレイヤーは労働者チップ(人と-1,+1が描いてある。表裏同じ)を1枚取り,プレイヤー・ボードの労働者チップ貯蔵所に置きます。
   ・最初の手番順はスタート・プレイヤーから時計回りです。
   ・手番順2番,3番,4番のプレイヤーは労働者を2枚,3枚,4枚受け取ります。
   ・プレイヤー・マーカーの1枚をメイン・ボードの手番順トラックに置きます。ここには船のマスが6つありますが,そのさらに左の円に,積み重ねたスタックにして置きます。手番順1番の人が上になるように。
   ・スタート・プレイヤーは白いダイスを持ちます。
   ・船を使うと手番順が前になります。あとで説明します。それ以外の方法では手番順は変わりません。

■ フェイズとラウンド
   一般のゲームではラウンドの中にフェイズがあることが多いですが,このゲームではフェイズの中にラウンドがあります。

■ フェイズの始め
   ・メイン・ボード上でこのフェイズの準備をします。
  (残しておくもの)
    ・番号付き倉庫に前のフェイズで残っているヘックス・タイルがあれば流します(取り除いて箱に戻します)。船,城,鉱山はすべて同じタイルなのでそのまま残しておきます。
    ・中央の裏いヘックスのタイルはすべて流します。
    ・番号付き倉庫のうち大きい正方形のマスの商品タイルはそのまま残しておきます。
  (新しく置くもの)
    ・裏が黒のタイルをランダムに引いて,中央の黒いヘックスに表向きに置きます。プレイ人数が2人のときは2のマス,3人のときは2と3のマス,・・・を使います。
    ・番号付き倉庫のヘックスに,同じ色のヘックス・タイルの山からタイルを取って,1枚ずつ表向きに置きます。これもプレイ人数によって使うヘックスが変わります。
    ・ボード左上のフェイズ・マス(A~E)からそのフェイズの1山5枚を全部取ります。これは商品タイルです。ボードの左方に縦に並んでいる正方形のラウンド・マスに1枚ずつ表向きに置きます。これは1ラウンドごとに上方から順に使っていきます。

■ ラウンドの概要

 〇 全員がダイスを振る
   ・ラウンドのはじめに全員が自分のダイスを2個振ります。この目が自分の手番で行うアクションを決めます。自分の手番が回ってくるまでに作戦を考えることができます。

〇 スタート・プレイヤーは白いダイスを振る
   ・ラウンドのスタート・プレイヤーは白いダイスを振ります。
   ・メイン・ボード左のラウンド・マスの一番上方にある商品タイルを取って,白いダイスの目と同じ番号付き倉庫の大きい正方形のマスに置きます。タイルに描かれた目の倉庫ではありません。
   ・メイン・ボードの番号付き倉庫にも説明の絵があります。白いダイスの目で倉庫に商品を追加するという意味です。

〇 スタート・プレイヤーの手番と手番順
   ・スタート・プレイヤーは自分の手番を行います。2つのダイスを使って2つのアクションを行います。
   ・手番順トラックにしたがって次の人が手番を行います。

■ 労働者チップ
   ・手番中いつでも使うことができます。一度に何枚でも使えます。
   ・1枚使うとダイス目を±1することができます。6から1,1から6もできます。
   ・使ったチップは共通のストックに戻します。

■ アクション

〇 アクションの概要
   ・手番に行うアクションは4種類あり,どれもダイス目を1つ消費します。プレイヤーは1回の手番に2回のアクションを行うことになります。ゾロ目であれば,同じアクションを2回行うことになります。
   ・使ったダイスはプレイヤー・ボード右上の使用済みダイス置き場(ダイスの絵)に置きます。
   ・プレイヤー・ボードの右下に説明の絵があります。×2と書いてあるのは,合計2回行うことができるという意味です。

 〇 アクション1:ヘックス・タイルを持って来る
   ・ダイスの目で示された番号付き倉庫からヘックス・タイルを1枚取って,プレイヤー・ボードの貯蔵場所に置きます。
   ・貯蔵場所が空いていない場合,既に貯蔵場所にあるタイルを1枚捨てて(ゲームから除外して),空いたマスに置きます。
   ・プレイヤー・ボードの右下に説明の絵があります。いちばん上。

 〇 アクション2:領地にヘックス・タイルを配置する 
   ・プレイヤー・ボードの貯蔵場所からヘックス・タイルを取って領地に配置します。
   ・プレイヤー・ボードの右下に説明の絵があります。上から2番目。
   ・配置条件は,タイルを配置したい領地マスについて,
      1.タイルの色と領地マスの色が一致していること。
      2.ダイス目と領地マスのダイス目が一致していること。
      3.新しく配置するタイルが既に置いてあるタイルと接すること。
    です。

 〇 ヘックス配置による勝利点
   ・同じ色で一続きにつながった領地がすべてヘックス・タイルで埋まったら(完成したと言います),2種類の勝利点を獲得します。
      1.完成した領地の大きさによって勝利点を得ます。プレイヤー・ボード左上の勝利点表を見てください。たとえば5マスの領地なら15ポイントです。
      2.これに加えて,メイン・ボード左上のフェイズ・マスに書いてある勝利点をもらいます。フェイズAでは10ポイントで,ゲーム後半になるほど下がります。
      3.ある色の領地を,離れている領地も含めてすべて埋めることを,その色についてプレイヤー間で最初に達成するとボーナスがもらえます。メイン・ボードの右の上方または下方で,その色の大きい正方形タイルを取ります。このタイルには5,6,7と書いてあります。2人プレイなら5点,3人プレイなら6点,4人プレイなら6点で,その分だけ勝利点トラックでマーカーを進めます。その色について2番目に達成すれば,小さい正方形タイルを取ります。そこには,2,3,4と書いてあります。

 続いて,
   ・領地に配置したヘックス・タイルの効果が発動されます。
   ・もし効果を発動できない場合でもヘックス・タイルを置くことはできます。

  △1.知識タイル(黄緑)
   ・知識タイルは配置した後,ずっと効果が続きます。
   ・ゲーム終了時に勝利点になるものもあります。
   ・知識タイルの下に1から26の番号がついていますから,参照シートを見ると効果がわかります。 

  △2.船(青):商品タイル
   ・船でロワール河を行き来して物流を行います。
   ・番号付き倉庫マスのどれかから商品タイルをすべて取って,プレイヤー・ボードの倉庫に置きます。メイン・ボードの番号付き倉庫にも説明の絵があります。
   ・自分の倉庫で同じ色の商品は重ねておきます。倉庫は3つ持っています。倉庫に置けない商品はメイン・ボードに残したままにします。
   ・手番順トラックでマーカーを1マス右に移動します。手番順トラックに船の絵が描いてあります。もしそのマスに既にマーカーがあったらその上に載せます。これによって次の手番順が1番になる場合は白いダイスを受け取ります。

  △3.動物(緑):勝利点
   ・牧草地に動物を飼育して増やしていきます。動物は 牛,豚,羊,鶏がいます。
   ・配置したタイルに描かれている動物の数(2~4)だけ勝利点をもらい,勝利点マーカーを進めます。
   ・もし同じ牧草地に既に同じ種類の動物を置いていれば,以前に置かれた動物もすべて合わせた分だけ勝利点をもらいます。離れた牧草地は含めません。
      例:既に牛3頭と牛4頭のタイルがある牧草地に新しく牛4頭のタイルを置くと,今回だけで3+4+4ポイントが入ります。

  △4.城(濃緑):+1アクション
   ・これに続けてもう1回任意の目のアクションを行うことができます。
   ・好きな目の3つ目のダイスを手に入れたようなもので,ジョーカー的です。

  △5.建物(ベージュ)
    ・ベージュの領地でひとつながりになったマスを都市と呼びます。同じ都市には同じ建物は1つしか置けません。 
    ・建物は8種類あります。建物を配置したときの効果をプレイヤー・ボード左の説明の絵で見ていきます。

     1.倉庫(青い屋根)
        ・自分の倉庫1つの商品をすべて売却できます。売却アクションと同じなのであとで説明します。

     2.大工の工房(茶色の屋根)
        ・メイン・ボードの番号付き倉庫1つから建物(ベージュ)を1枚取って,自分の貯蔵場所に置きます。

     3.教会(赤い塔)
        ・メイン・ボードの番号付き倉庫1つから鉱山(灰色),知識(黄緑),城(濃緑)のどれかを1枚取って,自分の貯蔵場所に置きます。

     4.市場(低い建物がたくさん)
        ・メイン・ボードの番号付き倉庫1つから船(青),動物(緑)のどちらかを1枚取って,自分の貯蔵場所に置きます。

     5.下宿(または寄宿舎。赤い屋根)
        ・労働者チップを4枚取って,自分の貯蔵場所に置きます。

     6.銀行(赤い屋根の大きい建物)
       ・銀貨を2枚取って,自分の貯蔵場所に置きます。

     7.市庁舎(青い屋根)
       ・ヘックス・タイル1枚を自分の貯蔵場所から領地に配置します。効果も発動します。

     8.見張り塔(青い塔)
       ・勝利ポイントを4ポイント得て,勝利点トラック上でマーカーを進めます。

     建物は以上です。最後に鉱山。

  △6.鉱山(灰色)
     ・配置したときすぐの効果はありません。A~Eのフェイズの終了時に鉱山1つについて銀貨を1枚もらいます。

これでヘックス・タイルを配置するアクションは終わりです。

〇 アクション3:商品売却(勝利点)
  ・プレイヤー・ボードの倉庫1つにある商品をすべて売却します。ダイス目で示された色の商品を売却します。
  ・プレイヤー・ボードの右下に説明の絵があります。上から3番目。
  ・商品タイルはダイス目1が青,2が紫,3がピンク,4が赤,5がオリーブ色,6がオレンジです。
  ・ストックから銀貨を1枚受け取ります。
  ・勝利ポイントを獲得します。勝利ポイントは,2人プレイなら1枚2点,3人プレイなら3点,・・・です。
  ・売った商品タイルはプレイヤー・ボード左上の売却済み商品置き場(倉庫の隣。無地)に裏向けに置きます。

〇 アクション4:労働者チップの獲得
  ・このアクションはどのダイス目でもできます。が,いずれにしてもダイス目を1個消費します。
  ・労働者チップを2枚もらいます。
  ・プレイヤー・ボードの右下に説明の絵があります。いちばん下です。

〇 中央の黒い倉庫・・・アクションのほかにできること
  ・メイン・ボード中央の黒い倉庫からヘックス・タイル1枚を銀貨2枚で購入することができます。
  ・1手番に1回だけで,手番中いつでもよいです。ダイス目による2回のアクションとは別にできます。
  ・プレイヤー・ボード右下に説明の絵があります。メインボードの黒い倉庫の近くにも銀貨2枚が描いてあります。

■ ラウンドの終わり
  ・全員が手番を行ったらラウンドが終了します。
  ・手番順トラックはそのままにします。この状態でマーカーがいちばん右にあるプレイヤーから順に次の手番を行います。同じマスにいる場合は,スタックの上から順に行います。
  ・次のラウンドは全員がダイスを振り,スタート・プレイヤーが白いダイスを振るところから始まります。

■ フェイズの終わり
  ・5ラウンド行うとフェイズが終了します。ボード左方のラウンド・マスの商品タイルがなくなったことでわかります。
  ・プレイヤーは自分の領地の鉱山の数だけ銀貨を獲得します。
  ・次のフェイズはメイン・ボード上でヘックス・タイルを配置したり,フェイズ・マスの商品タイル5枚を表に向けるところから始まります。

■ ゲームの終了
  ・フェイズEが終了するとゲーム終了です。

  ・フェイズEの終わりにも鉱山から銀貨をもらいます。

■ 勝利条件
  ・追加の勝利ポイントを計算して,勝利点トラックを進めます。追加の勝利点は,
    ・売却していない商品・・・1ポイント
    ・銀貨・・・1ポイント
    ・労働者チップ・・・2枚で1ポイント
    ・知識タイルによる勝利ポイント

  ・勝利点トラックで最もマーカーが進んでいる人が勝利します。 

  ・同点の場合は,
    ・領地の中でタイルが置かれていない空きマスが少ないプレイヤー
    ・それも同じ場合は手番順が遅いプレイヤー
   が勝利します。

インストは以上です。

---

■ 最後に知識タイル
  参照シートを見ながら説明します。
  1.(建物)1つの都市に同じ建物は1つだけという制限がなくなります。
  2.(鉱山)A-Eの各フェイズの終わりに,鉱山タイル1枚について銀貨1枚をもらうのに加えて労働者1枚をもらいます。
  3-4.(商品売却系)3のタイルは商品を売却するとき銀貨を2枚もらいます。
  5.(船)船タイルを配置して倉庫から商品タイルを持ってくるとき,隣接2つの倉庫からすべて取ることができます。
  6.(ヘックス購入)銀貨2枚でヘックス・タイルを購入するとき,中央の黒い倉庫だけでなく,番号付き倉庫からも取ることができます。
  7.(動物)動物タイルを置いて勝利点を計算するとき,1枚について1点加えます。例:4頭の羊がいるところに3頭の羊を置くと,(3+1)+(4+1)点もらえます。
  8-12.(ダイス目系)12のタイルはメイン・ボードからヘックス・タイルを取るとき,ダイス目を±1できます。
  13-14.(労働者アクション系)13のタイルは労働者チップを獲得するアクションのとき,労働者チップ2枚に加えて銀貨1枚をもらいます。
  15-26.(勝利点系)いずれもゲーム終了時の効果です。15のタイルは売却した商品1種類について3ポイントもらいます。

---

これで終わりです。

---

 bggでアグリコラの開拓者たちと表現した人があります。畜産を発展させてプレイヤー・ボードが埋まっていく感じがアグリコラに,ダイス目でヘックス・タイルが得られるところがカタンの開拓者たちに似ているのでしょう。

---

(編集履歴)
2020年8月12日投稿
2020年8月16日 同点の場合は,領地の中でタイルが置かれていない空きマスが少ないプレイヤー → 多いプレイヤー

2023年9月13日 同点の場合は,領地の中でタイルが置かれていない空きマスが多いプレイヤー → 少ないプレイヤー 

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
ボヨット
malts_y
malts_y
シェアする
  • 531興味あり
  • 1387経験あり
  • 463お気に入り
  • 687持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

malts_yさんの投稿

会員の新しい投稿