マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 30分~45分
  • 10歳~
  • 2016年~

ノコスダイスmalts_yさんのルール/インスト

247名
0名
0
4ヶ月前

ノコスダイス2023年版・インスト(読むだけでインストになります)。5人プレイとして。☆のところはプレイ人数によって変わります。


1 ゲームの概要

 トリックテイキングのゲームです。このゲームではダイスもカードと同じ扱いをします。カードとダイスを合わせて自分の手札と言います。この手札からプレイしてマストフォローのトリックテイキングを行います。プレイとはカードやダイスを出すことを言います。 カードは自分しか見えないように持ちます。ダイスは自分の前に公開しておきそこからプレイします。


2 トリックの宣言

 5人プレイではカード8枚,ダイス4☆個,計12☆個の手札があり,このうちダイス1個を残してほかの11☆個をプレイします。全部で11☆トリックあるわけです。このうち自分が何回勝つか(何トリック取るか)を宣言します。0トリックの宣言もできます。

 宣言の仕方は。。プレイが進んで最後に残した1個のダイスの目が自分が宣言するトリック数となります。0トリック宣言もできるように黒い無地のダイスがあります。

 宣言数ぴったりのトリック数を取るとボーナスがあります。


3 色と数字,切り札

 色は赤青黄緑紫の5色です。数字はダイスは1~6です。カードは0~7が各色1枚ずつあります。

 テーブルの中央にダイスを1個置いて,これが切り札の色と数字の表示となります。

 例1:中央のダイスが赤の4の場合。赤が切り札の色,4が切り札の数字となります。4のカードやダイスは元の色ではなく赤だと思ってください(重要)。手札の中で色分けするとき,どの色の4も赤のところに並べて置くとよいでしょう。


4 トリックテイキング

 1回のトリックでは最初のプレイヤーが手札から何でも1個自分の前にプレイします。リードすると言います。手札にはダイスを含むことに注意してください。時計回りに次のプレイヤーはリードされた色と同じ色が手札にあればそれをプレイしなければいけません。マストフォローと言います。同じ色が複数あるときはそのうちのどれをプレイしてもよいです。リードされた色を持っていない場合はどの色をプレイすることもできます。

 例2:中央のダイスが赤の4の場合。

  (1) 青がリードされたとき,青を持っていればプレイしなければいけません。ただし,青の4は赤と見なすことに注意してください。

  (2) 赤がリードされたとき,赤を持っていればプレイしなければいけません。ただし,4はどの色であっても赤と見なすことに注意してください。


 全員がプレイしたら最も強いものを出したプレイヤーが出されたものをすべて取って自分の手元に置きます。トリックを取ると言います。何トリック取ったかわかるようにしておきます。強さはすぐ後で説明します。

 トリックを取ったプレイヤーが次のトリックをリードします。

 ダイスのうちどれか1個は最後までプレイしないで残してください。このルールはマストフォローの条件より優先されます。


5 色と数字の強さ

 通常のトリックテイキングと同じようにリードされた色が強く,それ以外の色は弱いです。リードされた色より切り札の色が強いです。それより切り札の数字の方が強いです。さらにそれより切り札の色かつ数字のものが強いです。

 例3:中央のダイスが赤の4の場合。青がリードされたとき,

   ・いちばん強いのは 赤の4

   ・次に強いのは ほかの色の4

   ・次に強いのは 赤

   ・それから リードされた色の青

   ・それ以外の色は弱く,トリックを取れることはありません。


6 同じ色かつ数字が出たときの強さ

   あとでプレイされた方が強いです。


7 ラウンドの得点

   ダイス1個を残してすべてプレイしたら1ラウンド終了です。得点は。。。

     自分が取ったトリック数 ・・・ ×1点

     宣言トリック数ぴったり ・・・宣言を達成できなかったプレイヤー人数 × 10点

     0トリック宣言達成なら ・・・ +10点

  例4:5人プレイでAさんが3トリック達成,Bさんが0トリック達成で,残り3人達成してない場合は,

     Aさん 3点+30点

     Bさん 0点+30点+10点

     ほかのプレイヤーは 取ったトリック数×1点

 これで1ラウンド終了です。スタートプレイヤーを時計回りに移動して次のラウンドを始めます。人数分のラウンドを行います。

 もっとも得点の高いプレイヤーが勝利します。同点の場合は,最後のラウンドで残したダイスの目が大きい方の勝利です。


8 ラウンドの始め方

 ラウンドのはじめに切り札ダイスを決めるまでの手順です。5人プレイの場合。

   ・スタートプレイヤーを決めます。

   ・カードを8☆枚ずつ配ります。ここで自分のカードを見てよいです。

   ・袋にダイス25個すべて入れます。スタートプレイヤーの左のプレイヤーから順に時計回りに,各プレイヤーは袋からダイスを1☆個引いて,振ってそのダイスの目を変えないように手元に公開して置きます。

   ・スタートプレイヤーは袋からダイスを16☆個取って,振って中央に置きます。以降ダイスの目を変えないようにします。 ここからが戦略的に重要なところです。スタートプレイヤーの左のプレイヤーから順に時計回りに,中央からダイスを1個取って手元に公開して置きます。これを中央のダイスの残りが1個になるまで続けます。

   (重要)この最後に残ったダイスが切り札の色と数字の表示になります。今まで中央のダイスと言っていたのはこれです。

   最後に取るのはスタートプレイヤーですから切り札を最終決定する権利があるわけです。

 例5:中央のダイスが赤の4に決まったら各プレイヤーは手札を整理してあらゆる4を赤として分類するとよいでしょう。


9 0トリック宣言

   中央から順にダイスを取っていくときに0トリック宣言をすることができます。その場合,黒いダイスを取って手元に置き,中央からどれでも1個を袋に戻します。黒ダイスは全体で2個しかありません。

   ゲーム中,黒ダイスを出すことはできません。自分の最後の1個として残します。


10 プレイヤーボードの使い方

 プレイヤーボードはダイスを置く場所です。横長にし,左に濃い色が来るようにします。プレイヤーボードの濃さは4段階に分かれています。

  例6:中央のダイスが赤の4の場合

   濃い順に1番目のところには 赤4があればそれを置きます。

   2番目にはその他の4を置きます。

   3番目には赤を置きます。

   4番目にはその他のダイスを置きます。

   0トリックダイスはプレイヤーボードの右に置きます。


以上です。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
malts_y
malts_y
シェアする
  • 219興味あり
  • 811経験あり
  • 170お気に入り
  • 535持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

malts_yさんの投稿

会員の新しい投稿