- 5人~8人
- 8歳~
- 2016年~
デメクラシーassaultさんのレビュー
正式名称は「さいころ民主主義デメクラシー」
親は箱の中に入っている大小カラーさまざまなダイスを振って、3つ数える間だけ見せる。
3秒ではなく3つ数えるだけなので、ゆっくり数えても急にせかして閉じてもOK。
その間に、一番多く出ていた出目と一番少なかった出目(出ていなければそれが最小)をベットして全員で公表する。
一番多く出ていた出目は大体分かるものの、少なかった目は意外と分からなかったりするわけで。
しかもこのゲームは民主主義なので、正しいかどうかなど確認はしない。
多数決で決まった出目が正しく、箱を開けて正解の確認などしません。
民主主義万歳! 民主主義最高! 民主主義なんぞクソ食らえ!
などと歓声や怒号が飛び交うのがこのゲームのキモかと思います。
- 10興味あり
- 32経験あり
- 3お気に入り
- 12持ってる
ログイン/会員登録でコメント
assaultさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュールアーダイ公望のリメイクで、たくさん魚をダイスで釣って得点が高いプレイヤーの...約12時間前by うらまこ
- レビューラマ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約12時間前by てう
- レビューフラワーマルシェかわいい動物たちが欲しがっているお花を、仕入れて売って得点をとっていく...約13時間前by りん
- レビューケーキをつくろうまあ、いえることは、おっさんが顔をつきあわせてやるゲームではないという...約13時間前by りん
- レビューアリスの時間迷宮 第二版5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシ...約16時間前by ワタル
- レビューディープ・ブルー小学生男子が狂喜するデッキ構築+お宝探し!バッグからいつまでお宝をひく...約17時間前by touring123
- レビューカヤナック4歳児と遊んでいます。我が家では細かいルールそっちのけでただただ穴を自...約20時間前by するめ
- レビューザ・ギャングポーカーに対する自分のイメージは、「やってる人はだいたいガチでやってる...約21時間前by nabekoh
- レビューアズール ミニ本家AZULにはないタイルを置く窪みのおかげでプレーしやすいです。他の...約22時間前by するめ
- レビューナナトリドリ1から7の数字の大小がわかるのなら4歳くらいから親が補助しつつ楽しめま...約22時間前by するめ
- レビュー宝石の煌きルールは簡単。カードを買うために宝石を取るか、カードを事前に予約するか...約22時間前by 兎冠
- レビュータワーアップブロックを配置しながらタワーを建設していくアブストラクト系で、建設した...約23時間前by うらまこ