- 2人~10人
- 30分前後
- 6歳~
- 1993年~
ソロassaultさんのレビュー
感じとしてはウノに近い感じのゲームです。
手番にカードを1枚プレイし、誰かの手札がなくなった時点でラウンド終了。
残りの手札は数字カードはその数字分、特殊カードは20~50点の高得点がつき、
その分が自分の持ち点から減らされます。
誰かの持ち点がなくなるか、規定ラウンド終了するとゲーム終了で、一番残った得点の多い人が勝ち。
これだけだとウノとさして代わり映えしないのですが、このゲームの大きな違いは2つ。
まず一つ目は「場に出た全く同じカードは、自分の手番外でもプレイ可能」ということ。
例えば、誰かが「赤の9」を出した時、自分の手札に「赤の9」があれば、手番を無視して出すことが出来ます。
「緑のドロー2」を出したと思ったら、後ろの手番の人が「緑のドロー2」を出して、自分が4枚引かされるハメに……なんてこともざらにあります。
リバースしたのに遠くの人の手番になっていた、スキップしたはずがまたすぐに戻ってきた、などが頻発して、
自分の手番でなくても場のカードをにらめっこの必要が出てきます。
本当に油断出来ない……。
また、このシステムがさらに生きるカードとして、スワップとスワップ・イン・ターンというカードが存在します。
スワップは手札から出すと、自分の手札と他の人の手札を全部交換します。
カードが増えすぎて逆転不能! かと思いきや、相手に押しつけて悲鳴を上げさせることが可能に。
スワップ・イン・ターンは、全員の手札を次の番の人に渡すというもので、右回りなら右隣の人に、左回りなら
左隣の人に手札が全部渡ってしまいます。
なので、一発逆転要素が盛り込まれた、アクティブなカードゲームになっています。
もちろん、手札を出したら最後の一枚になる時は「ソロ!」と宣言しておかないと罰則を受けるのでお気をつけて。
- 35興味あり
- 342経験あり
- 41お気に入り
- 76持ってる
assaultさんの投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストフェスティバル国際的な「最も美しい都市」コンペティションは、世界トップの都市の間で接...約2時間前by jurong
- レビューアズール:デュエル6/10(BGAでプレイ)最近のトレンドになっているデュエルシリーズの...約4時間前by 白州
- レビューミラー・ズー5/10カナダにあるミラー動物園をテーマにした協力ゲーム。やることは、...約4時間前by 白州
- レビューピーク・ア・マウス6/10某ボードゲームブロガーが話題にしていたので、興味があってプレイ...約4時間前by 白州
- レビューキング・オブ・トーキョー:デュエル4/10最近の「名作のデュエル化」の流れで無理矢理登場した感のあるキン...約5時間前by 白州
- ルール/インスト霧に隠れた島ゲームのアイデアプレイヤーは気球で島の上空を飛び、霧のかかった地形を探...約8時間前by jurong
- レビュートリイ神として信奉者を各地に増やし、信奉者が1列に揃えば鳥居を建てる。他の神...約9時間前by うらまこ
- レビューティルス2人用の数字比べゲーム。3種類1〜10のコマが1個ずつあり、お互いに計...約11時間前by うらまこ
- ルール/インスト妖怪セプテットnoteにですがインスト記事を書きました。よかったら使ってください。約14時間前by R
- ルール/インストヨークの市壁王国で最も重要な建築家たちがイングランド北部に集まっています。そこでヨ...約14時間前by jurong
- レビューオッズ・オンカードで指定された出目を出そうという、カードとダイスを使ったゲーム。各...約17時間前by みなりん
- ルール/インスト深く潜れ!概要DEEP DIVEは、家族全員で楽しめる、速くて楽しい運試しによる...約18時間前by jurong