- 2人~5人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2017年~
センチュリー:スパイスロードまささんのレビュー
Splendorとギズモの中間のようなゲームです。
ほしいカードをとって、より効率的にスパイスを変換していき、連鎖的な機構を作り上げると勝利が近づきます。
ルールもわかりやすく、プレイ時間はインストを含めても一時間かからないため、ボードゲーム初心者の方にも楽しんでいただけるゲームだと思います。
この投稿に0名がナイス!しました
- 626興味あり
- 2611経験あり
- 651お気に入り
- 1133持ってる
ログイン/会員登録でコメント
まささんの投稿
- レビューカウチャク輪ゴムによる陣取りゲーム。輪ゴムを様々な掛け方でピンに掛けることにより...4年以上前の投稿
- レビューERA:剣と信仰の時代ダイスを振り、資源を手に入れながら建物を建て、厄災に耐えるゲーム。ダイ...4年以上前の投稿
- レビューダンジョンオブマンダム:エイト多く装備を減らしていた人がダンジョンに挑めるチキンレース。相手が自滅す...4年以上前の投稿
- レビューサグラダアズールにダイス要素を加えたようなゲーム。フレームワークとカラフルなダ...4年以上前の投稿
- レビューリトルタウンビルダーズワーカープレイスメントの入門に最適なゲーム。ワーカープレイスメントの基...4年以上前の投稿
- レビュー海底探険メンバーで空気を共有するチキンレース。自分だけでなく他の人の動きでも生...4年以上前の投稿
- レビューアイルオブスカイ競り要素の増えたカルカソンヌのようなゲーム。勝利点に所持金の要素が絡む...4年以上前の投稿
- レビュータイムトラップ大富豪のようなシステムのゲーム。小さい順に数字を出していって、タイムト...4年以上前の投稿
- レビューフィラデルフィアこのゲームの大きな軸は、広告掲載による収入の確保と、役提出による勝利点...4年以上前の投稿
- レビューファフニル宝石を捨て、捨てた宝石の価値を下げることで、手元に残った宝石の価値を下...4年以上前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ニューヨーク短時間でチケットトゥライドを楽しむことができる独立型のニューヨーク篇。...4年以上前の投稿
- レビューカルカソンヌ3人でプレイ。途中紋章付の都市を作り始め、紋章が増えながらどんどん大き...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約4時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約5時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約6時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約6時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約7時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約7時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約11時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約14時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約14時間前by Jampopoノブ