- 2人~5人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2017年~
センチュリー:スパイスロード4件の戦略やコツ
勝利点カードを調べるすべての勝利点カードは値段と勝利点が決まっているので、すべてを見てどのような法則性があるか調べましょう。調べた結果として以下のことがわかると思います。ターメリック(黄)は1点サフラン(赤)は2点カルダモン(緑)は3点シナモン(茶)は4点3種類の資源を必要...
自分のデッキのなかで、うまくスパイスの変換が循環するようにデッキを組むようにできるといいです。その循環のなかで、目標となるカードに必要なものを集めていくのが基本です。
仮に、黄色×5を茶色x2に変換する商人カードと、黄色x3を赤x3に変換する商人カードを比較するとした時、どんな評価をしますか?「黄色から茶色を作れるのは強い」「黄色5個必要なのでは、使う機会が限られてて弱い」など、色々な評価があると思いますが、私の評価はこの最後に書きます。...
・商人カードの強さを知る→生産カード(茶色1個、緑色1個+黄色1個、赤色2個etc)などは見るからに強いカードです。しかし、手番内で連続交換しやすい交換カード(黄色2個→赤色2個、赤色2個→緑色2個etc)もかなり強い部類のカードです。これらのカードは多少スパイスのコストを...
会員の新しい投稿
- レビュートロッコタウンタイル配置ゲーム。4ラウンドで終わるが、配置場所と配置建物を無駄なく最...43分前by クリプトメリア
- レビューユビボー協力パーティーゲーム。指が!指が!と言い合いながらやるのが楽しい棒ゲー...約1時間前by クリプトメリア
- レビューフィクサー1対1を複数人で行うトリックテイキング両隣のカードを見ながらカードを出...約1時間前by クリプトメリア
- レビュー六華「六華」は、まるで手軽な麻雀のような、セットコレクションゲームです。ル...約1時間前by りん
- レビューテラビストゲームの手順やシステムはウィングスパンと概ね同じだけど、決定的に違うの...約1時間前by まりっく
- レビューワイナリーの四季⭐️評価(87点/100点満点中)牧歌的にまったり楽しめるゲームですが...約1時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューグロウスカイ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約1時間前by てう
- レビューブラックフォレストグラスロード資源システムの正統後継要素こそ増えているが建物を建てないと...約2時間前by ひらぽん
- レビューブラックフライデーこのゲームは、株を買うか、売るか、金を買うかだけです。ゲームもインスト...約7時間前by はぐれメタル
- レビュー犯人は踊るようはババ抜きです。犯人カードが持っている人が、他の人から「犯人はお前...約8時間前by はぐれメタル
- レビューエクスペディションズ重ゲーなので少し人を選びますが、1ターンに3つのアクションから2つアク...約9時間前by はぐれメタル
- レビューバレンタイン・デー所謂騙し合い+チキンレースの要素があるゲームです。①まず、順番が来たプ...約9時間前by はぐれメタル