- 2人~6人
- 30分~60分
- 8歳~
- 2017年~
バーゲンクエスト[退会者:32843]さんのレビュー
街の商店主となり、モンスターから街を守ってくれるヒーロー達に武器、防具、アイテムを販売して店の知名度を上げ、NO1の繁栄を目指そう。
ゲームの概要ですが、表題通り各プレイヤーはファンタジー世界で武具、冒険に役立つアイテムを販売する商店の主となり、この世界で活躍するヒーロー達に商品を販売して売上を上げ、そのヒーロー達がモンスターとの戦いに活躍すればお店のイメージUPにもなり、再度ヒーロー達が来店する可能もあり、お店も繁盛するという好循環サイクルを目指しお金(コイン10で1点)+勲章トークンの合計が最も高いプレイヤーが勝利するバンドマネージメントカードゲームです。
対人戦がまだプレイ出来ておらず、来週中にはプレイしたいと思っていますが、その前にソロプレイを試してみましたので、ソロについて記述していこうと思います。
尚、ソロルールと通常ルールでは若干違いますので、ご注意下さい。
⬛ゲームセットアップ
通常では全てのヒーローカードを使用しますが、ソロではランダムに14枚を抜き取りシャッフルしてヒーローデッキを作ります。
①準備フェイズ
モンスターデッキから1番上のモンスターを公開後、親からアイテムカード4枚引き通常ならここから1枚選択後左隣のプレイヤーに残りのカードを渡すいわゆるカードドラフトを行いますが、ソロでは一切カットされています。普通にアイテムカードを4枚引いてそれらを手札とするだけなので、味気なささえ感じさせます。仕方ないとはいえ何とかならなかったのかな?
ちなみにカード効果でお金やアイテムカードを得る場合は、新興勢力のライバル店から得るのではなく銀行(ストック)やデッキから得られます。
②陳列フェイズと買い物フェイズ
ここでライバル店カードの登場で、インタラクションが発生します。プレイヤーの陳列エリアに並べたアイテムカードに表記されているアピール値とライバル店カードに記載のあるアピール値を比較して、高い方からクラスの一致するヒーローを入店させ(ソロは4名のヒーローカードをセットアップ時に引いておき、各店に2名ずつ入店させます)残り手札で商売を行っていきます。あ、商売を行うのはプレイヤーのみで、ライバル店に入店したヒーロー達はお金を一旦脇に置いておくだけです😅
(ライバル店カードの枚数はモンスターのLEに応じてその枚数を引きます)
③冒険フェイズ
さあ、ヒーロー達が武具を身に着けてモンスターと戦う時がやって来ました!通常ルールと同じでプレイヤーは攻撃&防御を処理していきます。モンスターから一発でも攻撃を貰えば死んでしまうヒーローですが、1人死亡する事に負傷トークンを1個をショップボードに載せなければならない上に、全3匹のモンスターが倒される前に、負傷トークンが5個以上になったら、即ゲームに敗北します。ヒーロー達を如何に生き延びさせて活躍させるかがソロ攻略の鍵になりそうです。
それに引き換え、ライバル店に入店したヒーロー達は一応戦ったという事で負傷トークンを1個乗っけるだけです😓
④アップグレードフェイズ
プレイヤーは使用人カード1枚とアップグレードカード1枚購入出来ます。ライバル店の動きは特に無し。
⑤保管フェイズ
使用済みのライバル店カードをシャッフルしてライバル店カードデッキの底に入れます。
以上、ラウンドを繰り返しLE3のモンスターを無事倒せたら最終得点計算です。30点以上取れれば良い成績だと思います。最高成績は50点以上で満点。
ちなみに、ヒーロー5名の屍を築いて敗北。中々難しい。
⬛総括
ソロの感想としては、ハッキリ言って面白くないです。個人的評価として10点満点中だったら5点位ですね。ソロは日本語版だけの特典だと聞いていたのですが、プレイヤーの足を引っ張ろうとするライバル店カードだけで取ってつけたような感じで、洗練されておらず没入感がありません。ライバル店には点数が付かず、プレイヤーがスコアアタックにチャレンジする方向性にも面白味に疑問符が付きます。ライバル店と点数を賭けて競い合う内容なら、まだ良かったかと思いますが…何じゃ、こりゃLE😓
ですが、ソロがダメでも対人戦があります。2人用ルールとかもありますので、まだ戦略的にも楽しめそうです👍
対人戦目的なら止めません。
対人戦後、面白ければお気に入りに追加しておきます。
それでは、GOOD LUCK!!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
8月21日追記
2人用ルールでマルチプレイしました。
ソロよりもマルチは遥かに良かった。
ただ、重ゲーに慣れていると物足りなさを感じるかも?
マルチは10点中7点の評価!
- 110興味あり
- 273経験あり
- 47お気に入り
- 212持ってる
[退会者:32843]さんの投稿
- レビューデッド・オブ・ウィンター:ロングナイト無数のゾンビがはびこる終末世界で、砦の使命や各々の目的達成を目指しなが...約3年前の投稿
- レビューデッド・オブ・ウィンター生ける屍ゾンビが闊歩する終末世界で、各プレイヤーは少数隊率いる隊長とな...約3年前の投稿
- レビューティカル各プレイヤーは考古学的発掘隊員を指揮する隊長となり、グアテマラ北部の密...約3年前の投稿
- レビュークスコ各プレイヤーはインカの要人となり、広大な森林と山岳が広がるクスコ北部の...約3年前の投稿
- レビューダンジョンズ&ドラゴンズ:ラス・オブ・アシャーダロン・ボードゲーム「DUNGEONS&DRAGONS」4版ボードゲーム第2弾。火あらし峰...約3年前の投稿
- レビューダンジョンズ&ドラゴンズ:キャッスル・レイヴンロフト・ボードゲーム「DUNGEONS&DRAGONS」4版のルールを簡素化してボードゲー...3年以上前の投稿
- レビューフラッシュポイント:水害の恐怖(拡張)フラッシュポイント拡張第3弾。今回の火災現場は海上、つまり、商船と潜水...3年以上前の投稿
- レビューマッシヴ・ダークネス各プレイヤーは勇者となり、漆黒のダンジョンに降りて行き、デスブリンガー...3年以上前の投稿
- レビューフラッシュポイント:火災救助隊 セカンドストーリー(拡張)フラッシュポイント拡張第2弾。本作の救助現場は二階建て構造の別荘とホテ...3年以上前の投稿
- レビューダイスセトラーズ各プレイヤーが未開拓の土地支配権を奪い合うダイスドリブンシステム辺境開...3年以上前の投稿
- レビューサンクトゥム太古の昔、ヒスイの石棺に封印されたはずのデーモン・ロード・マルガザール...3年以上前の投稿
- レビューフラッシュポイント:都市建築物(拡張)消防士に安息の日々は無い。再び911に連絡が入った!?今回の現場はアパ...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...1分前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約2時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約7時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約7時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約7時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約14時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約20時間前by MerryTree BoardGameBar
- レビュースカウト!⭐️評価(85点/100点満点中)ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこ...約21時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュー伝説のオブシディアンデュエルエルフィンクラフトやワルプルギスの作者GRANDNOTEさんの最新作。...約22時間前by じむや
- レビュースカイチーム再販でようやくゲットすることができましたが、噂に違わず面白かったです。...約23時間前by clevertrick