街を開発して市民の票を集めよう
プレイヤーはスモールシティにある自治区の一つを開発する市長に次ぐナンバー2の役割となり、街の開発を手掛けて行く
住宅地、工業施設、文化的施設、商業施設、公園等のタイルを街区の中に計画的に配置し、街を発展させて行かなければならないが、住宅と工場は近くにあってはならない、住宅付近には文化的施設が必要、工場近くには倉庫や港、製油所が必要等の様々な建設条件があるためバランスの取れた開発を行うのは難しいし、各建物の役割は複雑に絡み合っているので何かに特化する事は難しい
工場は文化的施設を建設する為の建設資材を生産するが、生産を行うと環境汚染が発生(人口増加だけでも環境汚染は進む)、汚染度が一定レベルを超えると市民から死者が出る事態となってしまう
住宅地に定住した市民はそのまま票田となり、票の数が勝利点となって行く
現市長は各プレイヤーのボード上に現れては演説と称して建設を妨害する事がある厄介な存在、プレイヤーは市議会に影響を与える事を通じて発展スピードを上げる事も可能となっている
自治区の開発可能街区はアクションカードを用いる事で面積を広げる事が可能で、大きな町にしてゆく事もできる
シンプルなパッケージやコンポーネントでありながら考える事の多い作品
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 5興味あり
- 9経験あり
- 3お気に入り
- 5持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
政治経済/各種産業 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
「Clinic」をデザインしたアルバン・ビアードによる都市開発ゲームスモールシティを発展させ、市民の投票という形で生成される勝利点を積み重ねて行くという内容勝利点が「票」という見立てはちょっと珍しいスタート時点でプレイヤーの街区には市庁舎だけが存在しているが、住宅地を立てた...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューウボンゴ3D子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約1時間前by くらげ
- レビューニュートン星10:一生ついていきますこれはゲームではない。人生である!目の前に広...約2時間前by エヌノ
- レビューゴールデンカップ評価:4(袋とダイスとカードのトリプル運ゲー)空気感やプレイ感はチャレ...約4時間前by ももんが
- レビューあいうえバトル最適な言葉を探せ!言葉の発想力が試される、新感覚のパーティーゲーム「あ...約5時間前by R
- レビューうんちしたのだあれ?誰がやった!?記憶と推理が試される『うんちしたのだあれ?』を■ 筆者の...約5時間前by R
- レビューミツカルタ語彙力と発想力が試される!ボードゲーム『ミツカルタ』■ 筆者の基本スタ...約5時間前by R
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 レース・フォー・ザ・...約9時間前by Nobuaki Katou
- レビューアクワイアこのゲーム、お金を1番稼いだ人が勝利します。そのためにはホテルの筆頭株...約11時間前by タマネコ
- レビューアップフロントWW2のドイツ、アメリカ、ソビエトの歩兵分隊間の戦闘をカードゲームとし...約14時間前by タマネコ
- レビューフィッシェン色々なトリテがある中で普通に勝ったトリックで取ったカードが特点になるパ...約14時間前by ひらぽん
- レビュートロッコタウンタイル配置ゲーム。4ラウンドで終わるが、配置場所と配置建物を無駄なく最...約15時間前by クリプトメリア
- レビューユビボー協力パーティーゲーム。指が!指が!と言い合いながらやるのが楽しい棒ゲー...約15時間前by クリプトメリア