- 2人~4人
- 20分前後
- 12歳~
さかさまピラミッドatcktさんのレビュー
昔からゲムマに参加している人で知らない人はいないであろう骨折ゲームズの久しぶりの新作です。別のゲームを年に1回ぐらいテストしてたのを見たり、入ったりしてましたけど、そこから感じるテイストではあった気がします。
▼ゲームの概要
1~5のカードが沢山入っています。
基本的に各プレイヤーは、自分の前に3箇所場所を持っていて、そこにカードを逆ピラミッドに配置していきます。
このとき、更に追加で1つ、カードを裏向きに置く逆ピラミッドも作れます。ゲーム終了時にペナルティになりますけど。
さて、なんやかんやあってゲーム終了すると、得点計算です。
完璧に作れた段数で得点、未完成の段で更に追加得点です。
で、それらの得点をざっというと、その段にあるカード枚数が、「桁数」となって、数字をかけます。
つまり、4段目に2を4枚置いていると、2000点です。
未完成とかもこんな感じで点数になります。
で、手番の話です。
基本的には、自分のピラミッドにカードを置かねばなりません。
回避するには、先に言った裏向きのピラミッドに置くしかありません。(これもちゃんとした表現では無いのですが、ざっくり)
さて、置き方が、「手札から」か「場札から」になります。
さらにピラミッドは、段毎に見て、「降順」か「昇順」になってなければなりません。
これも置けないなら、裏向きのピラミッド行きです。
場札の補充が「最後の1枚以下になったら」って感じなので、なかなか補充もされません。
山札がなくなったら終了です。
最初に書いた得点計算をして、得点が高い人が勝ちます。
▼プレイの感想
ハンドマネジメント色のかなり強いパズルゲームです。
リスク管理もそうだし、書いてませんが、ボーナス狙いもすごく重要です。
逆にボーナスを無視してプレイしやすさも十分狙い目です。
捲り運っていう話が出るかもしれませんが、それはコントロールが効くため、下家が厳しい環境を作った上家がうまいだけだと思います。
そんな、ちょっとノスタルジックなやり取りがしたい人には遊んで欲しいゲームかなぁ。
最近の同人ゲームではあんまり味わえない、「そこなんだよね」が味わえます。
この辺がこの作者の持ち味よね。
- 0興味あり
- 1経験あり
- 0お気に入り
- 1持ってる
atcktさんの投稿
- レビューSNCF:フランス&ドイツ鉄道を敷設して、株を上げて得点を稼ぐゲームです。Winsomeの歴代の...20日前の投稿
- レビューサバクノ航海世にも奇妙なボドゲばっかり作っている印象のあるイリクンデさんの同時出し...20日前の投稿
- レビュースウピタお題に対して、1、3,5,7,9のいずれかの段階の「言葉」を言う感覚系...20日前の投稿
- レビューオリナシティカードを7枚配置して、得点を競う、箱庭構築ゲームです。とにかく得点要素...20日前の投稿
- レビューブランコ自分の前に並べられたカードをいち早くルールに沿って並べ、テトリスのよう...20日前の投稿
- レビューラーテル手札が増えたりするゴーアウト、いわゆる大富豪系ゲームです。数字が-5か...20日前の投稿
- レビュータチノキ群島タイルを置きつつ、建物を立てつつ、得点を稼ぐゲームです。なんていうか、...21日前の投稿
- レビューチーズフィット!破れた片方を探すゲームです。1人に対して、3人が1人ずつ破れた紙を渡し...21日前の投稿
- レビューねず忍迷路をテーマにしたパズルゲームです。迷路系パズルゲームはいくつかあれど...21日前の投稿
- レビュートレジャーハンタードラフトを中心としたセットコレクションのカードゲームです。遊ぶと「普通...3ヶ月前の投稿
- レビューメイクンブレイク:パーティ積み木を積むメイクンブレイクのパーティー版です。こちらは最大で9人で遊...3ヶ月前の投稿
- レビューヴェネツィア左のサンマルコ広場で鳩(ファミリー)を増やして、右のベネツィアのマップ...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフォー・ヒューモア医者となって大陸を横断しながら権力を行使するマジョリティゲーム。ゲーム...24分前by うらまこ
- ルール/インストフィンカ■フィンカのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...42分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフィンカロバカードをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボ...43分前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...44分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツコアラのマッチ絵柄を見て自身が想像することよりも、その絵柄を見てどんなことを相手が書...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューコアラのマッチボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアセンション:墜ちたる者の帰還(拡張)アセンションの拡張。宿命カードが追加アセンションの拡張で、大きな特徴は...約2時間前by 隨ニJourney
- レビュードミニオン:錬金術銀貨や金貨とは別のカテゴリのコストとしてポーションが増えたセット。追加...約2時間前by ekl