マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 80分~120分
  • 14歳~
  • 2019年~

ルネッサンス・オブ・アルケミーばっくれーさんのレビュー

603名
4名
0
4年以上前

・このゲームをやる前に独自トークンを持ち寄って管理することをおすすめします。

というのも、このゲームはルールの性質上、素材と呼ばれる四角の木材が頻繁に使うのですが、小さいので紛失リスク高いです。100円ショップで売っている掴みやすそうな5色のなにかを数多く揃えておくのが良いと思います。

・許される行動は基本3種類。説明書には課題準備と課題作成と書いてありますが、以下の解釈でいいと思います。

①使い魔配置&素材回収・素材変換・学校イベント

②使い魔回収&回復処理

③課題作成宣言し課題作成 ①②は行動不可能に

・使い魔ごとに強さとHPとアクション回数があります。これを3つのダイスで表すアイデアは素直に良いと思いました。ダイスをキャラとして扱うゲームはこれくらいでしょう。

・アクション回数が多い使い魔は弱くHPも低いです。別の人に使い魔を後置きされると、前置きしている使い魔はHPを減って押し出されます。使い魔は②の行動以外では戻せないため、基本被弾しまくることになりますが、強さによってはお互いダメージを喰らう仕様なので、後手不利だと思います。

・キングメーカー発生してしまうルールの穴があったために追加された強制課題作成ルールがあります。これによって手番早い分有利になってしまった感があります。3,4番手には勝利点+1、5番手には勝利点+2くらいあってもいいと思います。(個人的には山札切れを条件にしてほしかった、課題作成から5手目のプレイってどう管理するんだよ(小声))

・1年目は選択ルールのセットアップで良いでしょう。初プレイのときは全部の場が素材変換しかなくて、これどう進めるんだ?ってなりますし。一年目から躓かせるより、テンポ重視で早めに回せるに越したことはありません。

・この辺をしっかり考慮すれば、使い魔同士の削り合い、課題作成宣言までの読み合いなどが楽しめる、かなりバトル向けなワーカープレイスメントができます。良いワーカープレイスメントゲームって基本自己完結することが多いので、あまり他にはない強みだと思います。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
Jeduthun
四十万五十六
慧
Nun Nori
皇帝
ばっくれー
ばっくれー
シェアする
  • 121興味あり
  • 65経験あり
  • 17お気に入り
  • 118持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ばっくれーさんの投稿

会員の新しい投稿