同メーカーの作品『ランブル・イン・ハウス』に追加ルールを設けた続編。2つを合わせることで参加人数を増やすこともできます。
プレイヤーの取れる行動は、ゲームボード内に配置されたキャラ(コマ)を動かす事、同一マスに2つ以上のコマが止まった時に内1つをボードから取り除く事の2つのみ。
ゲームを進める中で次々にコマをボードから取り除いていき、コマが1つになった段階でゲームは終了。最後まで残ったコマの所有者が一番多くの点数を得ることができます。
また、このゲームでは追加ルールとして宝箱というものが設けられており、これを持ったコマがゲームボードに設定された『ダンジョンの出入り口』に到着しても所有者の勝利となります。
勝利条件も行動内容も至ってシンプルですが、このゲームには『誰がどのコマを所有しているかわからない』『動かすコマは自分のものでなくても良い』というルールが存在しています。
これにより誰が誰のコマを動かしているかが全く分からなくなりますので、ギリギリまで先の読めないゲーム展開を楽しむことができました。
最後の結果発表でコマの所有者が分かった時も「お前だったのか!」と盛り上がれるのが良いですね。
所有者だとバレないよう考えて立ち回るも良し、ノリと勢いに任せて好き勝手かき回すも良しの気軽に遊べるゲームでした。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
haku_karasu
- 6興味あり
- 37経験あり
- 6お気に入り
- 37持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
同メーカーの作品『ランブル・イン・ハウス』に追加ルールを設けた続編。2つを合わせることで参加人数を増やすこともできます。プレイヤーの取れる行動は、ゲームボード内に配置されたキャラ(コマ)を動かす事、同一マスに2つ以上のコマが止まった時に内1つをボードから取り除く事の2つのみ...
簡単ルールでさくさく遊べる隠匿系。12人のキャラクターから秘密裏に二人のキャラが割り当てられ、それをこっそりと生き残させるのが目的。深みはないんですが、お手軽に楽しめます♪
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約6時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約6時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約7時間前by chaco
- レビュー名探偵コナン推理ゲーム謎の地下室殺人事件やることはクルードとほぼ同じ。カードには『自分が一回休み』×2枚と3枚...約7時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- 戦略やコツ影が行く(第2版):ベニングとバークレイ航空整備師である序列11番のベニングは、個人デッキに‘Fuel Ca...約8時間前by chaco
- 戦略やコツ影が行く(痔2版):コナントとコールドウェル序列9番のコナントは4枚、10番のコールドウェルには1枚の‘Old ...約8時間前by chaco
- レビューゴールド・ウエスト 第2版ゴールドラッシュの舞台で冒険を始めよう ゴールド・ウエストは、184...約9時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:ヴァン・ウォールとノリス序列7番のウォールは主席パイロットですが、意外なことに個人デッキには...約9時間前by chaco
- 戦略やコツ影が行く:ブレアーとクラーク序列5番の生物学者であるブレアーの場合、各々20枚からなる個人デッキ...約10時間前by chaco
- レビューマジック・マジック教育的効果とおすすめポイント良い点① 戦略性と運のバランスが絶妙カード...約17時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツマジック・マジック戦略とコツ初心者向け基本戦略「マジック・マジック」をより楽しむための基...約17時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジック・マジック「マジック・マジック」誰でも楽しめる魔法バトルカードゲーム!子どもの成...約17時間前by Jampopoノブ