いかに効率よく周りにダメージを与えるかが重要になるクォーリアーズに、
堕力源というムダダイスとドラゴン呼んだもの勝ちな展開に一石を投じる魔界の王を追加するものです。
が、正直これだけだと呼んだもの勝ちダイスが1つ増えたという感じにも思えます。
魔人と終末、どっちかしか買えないなら私なら終末決戦を買っとけといいますね。単に強いモンスターより強化魔法の方が構築に幅が出ますので。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
碧海吟遊@シーランド王国伯爵
- 14興味あり
- 74経験あり
- 13お気に入り
- 105持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 3 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
いかに効率よく周りにダメージを与えるかが重要になるクォーリアーズに、堕力源というムダダイスとドラゴン呼んだもの勝ちな展開に一石を投じる魔界の王を追加するものです。が、正直これだけだと呼んだもの勝ちダイスが1つ増えたという感じにも思えます。魔人と終末、どっちかしか買えないなら...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
この拡張を入れてもルールが大きく変動することはありません。クォーリアーズ標準に準じます。むしろ拡張を足しても煩雑にならない所が良いと思います。堕力源については増えることのあるムダダイスとでも説明しましょう。
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...10分前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約2時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約2時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約3時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約3時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約3時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約7時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約10時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約10時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約10時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約10時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約10時間前by Jampopoノブ