- 2人~4人
- 15分前後
- 5歳~
- 2015年~
おしくらモンスターchiro4645さんのレビュー
chiro4645さんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 9興味あり
- 45経験あり
- 3お気に入り
- 17持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | おしくらモンスター |
---|---|
原題・英題表記 | Push a Monster |
参加人数 | 2人~4人(15分前後) |
対象年齢 | 5歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 3,600円 |
クレジット
ゲームデザイン | ヴォルフガング・ディルシェル(Wolfgang Dirscherl)マンフレッド・ラインドル(Manfred Reindl) |
---|---|
アートワーク | クラウス・ステファン(Claus Stephan) |
関連企業/団体 | クイーンゲームズ(Queen Games)レーベル.pl(REBEL.pl) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
chiro4645さんの投稿
- レビュー檀家DANKA基本はダイスゲームなので、目によってかなり流れが変わりますが、目を選びなが...3年以上前の投稿
- レビューベルズBellz!このゲームは自分が担当する色の鈴を全部集めるゲームなんですが、磁石を使って...3年以上前の投稿
- レビューレグロスLEG LOS!このゲームは場に並べたタイルに描かれた絵を長い棒、短い棒、大きい円、小さい...3年以上前の投稿
- レビュー逃げゾンビRun, Fight, or Die!逃げゾンビはとにかく目の前に襲い来るゾンビを倒しながら仲間を集めて逃げ切る...3年以上前の投稿
- レビューカリマンボーKalimamboこのゲームは基本的に減点方式のゲームなんで、好き嫌いは別れそうですが、象の...3年以上前の投稿
- レビュースプラッシュ!Splash!基本的には次の順番の人に前に積まれたブロックと色か型が一緒のブロックを渡し...3年以上前の投稿
- レビューフリードマン・フリーゼの大家はつらいよFriese's Landlord簡単に言うならアパートを建てて店子を入居させて家賃を得るゲームなんですが、...3年以上前の投稿
- レビュードクターエウレカDr. Eurekaドクターエウレカは3本の試験管?に3色の玉をそれぞれ2個づつ入れ、お題のカ...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューオーディンの祝祭私はこのゲームをもう一度やろうとは思わない。ワーカープレイスメント+パズル。このゲームは上の1行で説明できるのでは...14分前by はいにき
- レビューケイラスワーカープレイスメントでバチバチしたい人にオススメ!ほかのレビューでもありますが世間で人気のワーカープレイスメント...約1時間前by はいにき
- レビューサグラダ:パッションあの大人気ダイスゲームサグラダの拡張第一弾です。・プレイヤーに特別な能力を与えるインスピレーションカード・任意の色...約2時間前by 小夜風
- レビューボルカルス約6時間前by 藍住 紅茶(まほよめ舞台)
- レビュー新幕 桜降る代に決闘を一言で作品を説明すると「ボードゲーム」と「格闘ゲーム」を合わせた「1 対 1」の二人対戦ゲームです。①まず、この作...約7時間前by とんじる
- レビューハダラ友人に持ってきてもらって4人で遊びました!ちょっと変わったカードドラフト系。多少、周りのプレイヤーのことを考えてカ...約8時間前by まつなが
- レビューマルコポーロ2:カーンへの奉公みんな大好きマルコポーロの続編ですよ!2はバランス調整がより丁寧になって、つまり尖ったところが丸くなった感じですが...約8時間前by まつなが
- レビューニューヨーク19011901年のニューヨークは摩天楼の建築ラッシュだったよう。タイル配置によるゲーム中の得点と、ゲームごとに設定される...約8時間前by まつなが
- レビューグランボア絵が可愛い!タイル配置系だけど陣取り系はちょっと苦手だー。2人で遊んでみました。カードは4つのエリアに別れてて、塔...約8時間前by まつなが
- レビューラッツィアエッセンシュピールでDevirにKarekareを買いに行ったらRatzziaが目に入って、この多層のボードと絵と...約8時間前by まつなが
- レビューラブレター ー恋文ー大人気ゲーム「ラブレター」の世界観を、和風に置き換えたバージョンです。恋文って素敵な響きですよね。3人で遊んでみま...約9時間前by 小夜風
- 戦略やコツそれはオレの魚だ!とにかくエリアを分断すること他プレイヤーの入ってない独立したエリアを囲いこんでおけばゆっくり魚は回収できるからまず...約11時間前by パパひの
おしくらモンスターはサイコロの目のモンスターを闘技場に必ず載せなければいけないゲームです。
どんなにいかにモンスターを落とさない様に載せるかがポイントですが、まあ思い通りにいかない事w
時には1番落ちて欲しくないモンスターがダブルで落ちてギャーwってなり、他プレイヤーに大量得点プレゼントw
その度笑いが起こるアクション系のゲームですw
個人的にはオススメ出来ると思いますよw