- 2人~4人
- 10分前後
- 8歳~
- 2024年~
ピザゾンビJampopoノブさんのルール/インスト
「ピザゾンビ」は、Boardbull Games制作の2-4人向け非対称式ブラフ&デダクションゲーム
プレイ時間約20分、対象年齢8歳以上の軽量級タイトルながら、心理的駆け引きの要素が強いです。
メカニクス
- 非対称プレイ: 1人のピザゾンビと複数の生存者による鬼ごっこ構造
- ハイドアンドシーク: ピザゾンビと生存者が同時選択で隠れ場所カードを出し合う
- ロールスイッチング: ピザゾンビと同じカードを出した生存者はゾンビ役に転向
- エスカレーティングトラック: ゾンビ逃れが成功するとマーカーが進み、プレッシャーが上昇
ゲームフロー
- 各プレイヤーは7枚の隠れ場所カード(1-6+★)を所持
- 最初のピザゾンビはランダムまたは任意で決定
- 全員が「最後の隠れ場所カード」を裏向きで確保
- 各ラウンドでプレイヤーは同時選択し、ピザゾンビの選択と照合
- マッチしたプレイヤーはゾンビ役に転向、不一致の場合はゾンビトラックが上昇
- 使用されたカードは公開履歴として配置(表・裏・表・裏・表のパターン)
- 手札枯渇、ゾンビ手札枯渇、またはトラック上限に達した場合にラウンド終了
戦略的考察
- 情報分析が重要:過去の選択や残りカードの推測で相手の動きを読む
- プレッシャーのバランス:ゾンビプレイヤーはトラック上昇を避けつつ生存者を追い詰める
- メタ戦略:単純な予測から二段・三段先の読みへ発展する心理戦
- メモリー要素:表向きになった履歴カードから手札推測が可能
スコアリング
「最後の隠れ場所カード」の数値がそのまま得点となり、ゾンビ役でラウンド終了した場合は減点。累計15点以上で最高得点者が勝利。★カードは8点扱い。
Boardbull Gamesの小箱ゲームとしてのコストパフォーマンスは優秀で、PnPカードゲームの洗練された形態と評価できます。心理的バトルを好むボードゲーマーには、軽量級の裏切り者系ゲームとして所持する価値があるでしょう。
この投稿に0名がナイス!しました
- 15興味あり
- 23経験あり
- 1お気に入り
- 30持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Jampopoノブさんの投稿
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約18時間前の投稿
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約18時間前の投稿
- ルール/インストスカルキング:ダイスゲームスカルキング:完全攻略ガイドゲーム概要「スカルキング」は2~8人で遊べ...約18時間前の投稿
- レビュー走れ、ラバ!「走れ、ラバ!」の魅力 - おすすめポイントレビュー 「走れ、ラ...約18時間前の投稿
- 戦略やコツ走れ、ラバ!戦略とコツ 手持ちカードの分析:まず自分のカードを確認し、どの色のラバ...約18時間前の投稿
- ルール/インスト走れ、ラバ!走れ、ラバ!のルールゲーム概要「走れ、ラバ!」は、トロフィーを勝ち取る...約18時間前の投稿
- レビューフィンスパン親子プレイにおすすめのポイント1. 段階的な導入はじめは簡略化したルー...1日前の投稿
- 戦略やコツフィンスパン初心者向け戦略とコツ 1. バランスの取れた海洋を目指す 全ての層...1日前の投稿
- ルール/インストフィンスパンルール解説:初心者にもわかりやすくゲームの目標プレイヤーは海洋研究者と...1日前の投稿
- レビューアーク・ノヴァアーク・ノヴァ初プレイレビュー:子どもの成長を育む動物園経営ゲーム教育...2日前の投稿
- 戦略やコツアーク・ノヴァ勝つための戦略とコツ序盤の戦略 アクションカードの強化を優先特に「協会...2日前の投稿
- レビューゲスクラブ教育的観点からのレビューいいところ 創造力・想像力の育成 ゲスクラブ...2日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...4分前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...18分前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約3時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約3時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約5時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約8時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約12時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約14時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約16時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約16時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約18時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約18時間前by Jampopoノブ