- 1人~5人
- 45分~60分
- 10歳~
- 2009年~
ペロポネソス焼き芋さんのレビュー
土地タイル・建物タイルを競り落として、自分の文明を発展させていきます。
土地や建物を獲得すると人口や食料・資材の生産量など増え、人口が増えるとお金が増え競りで有利になり、食料供給が足りないと人口が減ります。資材は建物の建設時に必要になります。
全8ラウンド中に5回の災害が起こり、対策として資源や特定の建物がないと被害を防ぐことはできません。
食料(と一部資材)の供給(支払い)と災害が起きるタイミングは少しだけ予測でき、プレイヤーを悩ませます。
人口による勝利点と、土地+建物+お金による勝利点の、どちらか低い方が自分の獲得点数になるので、切り捨てられる要素が無いのも悩ましいです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 21興味あり
- 111経験あり
- 20お気に入り
- 89持ってる
ログイン/会員登録でコメント
焼き芋さんの投稿
- レビューモジョ日本語版ルールの正誤表https://hobbyjapan.co.jp...6ヶ月前の投稿
- レビューくるリッチざっくりとした説明ですが、絵柄が同じカードが全部(1~6枚)手札に揃え...約5年前の投稿
- レビューガンツ・シェーン・クレバー / ガン・シュン・クレバー6つ(6色)のダイスをじゃらっと振って、1つの出目をチョイスします。そ...6年以上前の投稿
- レビューセイル・トゥ・インディア11枚の寄港地カードの先にあるインドは遠く、10個の木ゴマは船から交易...6年以上前の投稿
- レビュークランス正体隠匿・相乗り系の陣取りゲームです。プレイヤーは、5色ある種族の1つ...6年以上前の投稿
- レビュー航海の時代7つの島(カード)をぐるぐる巡り、停泊した島の産出品(果物・香辛料・黄...6年以上前の投稿
- リプレイロストバイブル手札は1枚。1draw・1playで手番を回し、山札が尽きた後、誰かの...6年以上前の投稿
- レビューダイスの王様 / ダイスキング赤・青・緑に色分けされて、数字も描かれた6面ダイスを6つ振り、役を揃え...6年以上前の投稿
- レビュープラネトリコ宇宙開発競争がテーマです。資金を投入して惑星(カード)を獲得して、産出...6年以上前の投稿
- レビューひつじとどろぼう個人シートにカードを並べて、プレイヤーそれぞれに牧場を描きます。道が街...6年以上前の投稿
- レビューヴァスト:クリスタル・カヴァーンプレイヤーは、騎士・盗賊・ドラゴン・ゴブリン・洞窟と、それぞれ勝利条件...6年以上前の投稿
- レビューカルバ:カードゲーム1~16のジャングルカードを4×4の形になるよう並べていき、探検家と遺...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インスト掛け引きほーるでむゲームはいくつかのラウンドを繰り返し、ゲーム終了条件を満たしたラウ...約1時間前by ばるくながの
- レビューバウンス・オフ!このゲームは運動神経の良い人と悪い人と上手く組み合わせてやったほうが断...約4時間前by m1114toy
- レビューラミィキューブ最初にだす時に結構大変。これは運だけ。後は場にあるタイルと自分のタイル...約4時間前by m1114toy
- レビューイーオンズ・エンド:外より来たりし闇(拡張)4/5点 イーオンズエンドのミニ拡張。一応終わりなき戦いのミニ拡張とい...約4時間前by ワタル
- ルール/インストディープシェルフ※この文章は Google NotebookLM を利用して生成したも...約6時間前by sopra
- レビューむずかしくない広辞苑かるたゲームマーケット2023秋での入手品。家族でプレイしていますのでレビュ...約7時間前by 鬼灯
- 戦略やコツシン・デレラその種類のカードには何の数字が含まれているのかは公開情報なので、それを...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューシン・デレラボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツレール・オン・ザ・ヒル街カードの点数とプランカードの点数の両立をなるべく目指して街カードを獲...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューレール・オン・ザ・ヒルボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンスパン親子プレイにおすすめのポイント1. 段階的な導入はじめは簡略化したルー...約10時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツフィンスパン初心者向け戦略とコツ 1. バランスの取れた海洋を目指す 全ての層...約10時間前by Jampopoノブ