ざっくりレビュー
※実施回数…一回(ゲーム会:四人)
1.災厄を振り払い都市を発展させるゲーム
2.競りで土地確保→資源消費等で建設
→資源ゲット→災厄タイムの
春夏秋冬ローテーション
3.コンポーネントは個人ボード(B5サイズ?)、コースターサイズのタイルを広げる位で比較的コンパクトな印象
総論:古代の大変さが身に染みるカツカツ建設ゲーム
番外:拡張が多いらしいのだが…(未プレイ)
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
kumatti0
- 15興味あり
- 98経験あり
- 17お気に入り
- 74持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
土地や建物を購入して自分の文明を拡大し、きたる災害に備えて最終勝利点を稼ぐゲームです。個人ボードでは、資源である「木材、石材、麦」と、「人口、贅沢品」の合計5種類のパラメータを管理します。お金は、これとは別にチップで存在します。ゲーム開始時、初期文明タイルがランダムに配られ...
土地タイル・建物タイルを競り落として、自分の文明を発展させていきます。土地や建物を獲得すると人口や食料・資材の生産量など増え、人口が増えるとお金が増え競りで有利になり、食料供給が足りないと人口が減ります。資材は建物の建設時に必要になります。全8ラウンド中に5回の災害が起こり...
ざっくりレビュー※実施回数…一回(ゲーム会:四人)1.災厄を振り払い都市を発展させるゲーム2.競りで土地確保→資源消費等で建設→資源ゲット→災厄タイムの春夏秋冬ローテーション3.コンポーネントは個人ボード(B5サイズ?)、コースターサイズのタイルを広げる位で比較的コンパクト...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューウォーチェストめちゃくちゃ面白い!個人的にはバトルラインと並ぶ2人用の傑作!友達とハ...約2時間前by ビーロー
- レビューヒートレースの楽しさをボードゲームに落とし込んだ話題作。プレイしたのでレビュ...約6時間前by ハナ
- レビューソリティア太平洋戦争2023年3月時点 プレ値です。それでも元がお手頃な価格なので、5~6...約16時間前by tomo
- レビューブタなかま①動物タイルを陣取り要素で獲得し、セットコレクションで得点化を狙うゲー...約16時間前by カツオ
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...約17時間前by ぶり
- レビューナイトフラワーズキャバ嬢育成ワカプレ単独プレイヤーです。Night Flowers お...約19時間前by 午後くま
- レビュー遥かなる喜望峰円形に配置された港カードを船でぐるぐる回り、資源やお金を手に入れたり、...約20時間前by みなりん
- レビュータイムボム:新版個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約20時間前by has
- レビューグランドトランクジャーニーデッキ構築系鉄道ゲーム。モントリオールグリフィンタウンシリーズの第一弾...1日前by 荏原町将棋センター
- レビュータイニータウン4×4のボード上に展開する小さな町作り。無駄なく資源を使っていい町を作...1日前by じむや
- レビューエバーデール個人攻撃できるカードがあり、使用者が標的を選べるのがすごくいやです。簡...1日前by ビーロー
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...2日前by つるけら