- 2人~4人
- 10分~20分
- 10歳~
- 2015年~
ロストバイブル焼き芋のリプレイ日記(2017年10月5日)
マイボードゲーム登録者
- 1興味あり
- 8経験あり
- 0お気に入り
- 21持ってる
作品データ
タイトル | ロストバイブル |
---|---|
原題・英題表記 | Lost Bible |
参加人数 | 2人~4人(10分~20分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 1,500円 |
クレジット
ゲームデザイン | 中村 誠(Macoto Nakamura) |
---|---|
アートワーク | ましう(Mashiu)杉浦 のぼる(Noboru Sugiura) |
関連企業/団体 | キリスト新聞(Kirisuto Shimbun Co.) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
焼き芋さんの投稿
- レビューガンシュンクレバーGanz schön clever6つ(6色)のダイスをじゃらっと振って、1つの出目をチョイスします。その出...4ヶ月前の投稿
- レビューセイル・トゥ・インディアSail to India11枚の寄港地カードの先にあるインドは遠く、10個の木ゴマは船から交易品、...7ヶ月前の投稿
- レビュークランスClans正体隠匿・相乗り系の陣取りゲームです。プレイヤーは、5色ある種族の1つを秘...7ヶ月前の投稿
- レビュー航海の時代Era of Voyage7つの島(カード)をぐるぐる巡り、停泊した島の産出品(果物・香辛料・黄金や...7ヶ月前の投稿
- レビューダイスの王様 / ダイスキングKing of the Dice / Würfelkönig赤・青・緑に色分けされて、数字も描かれた6面ダイスを6つ振り、役を揃えて住...7ヶ月前の投稿
- レビュープラネトリコPlanetarica宇宙開発競争がテーマです。資金を投入して惑星(カード)を獲得して、産出され...7ヶ月前の投稿
- レビューひつじとどろぼうSheep & Thief個人シートにカードを並べて、プレイヤーそれぞれに牧場を描きます。道が街に繋...7ヶ月前の投稿
- レビューヴァスト:クリスタル・カヴァーンVast: The Crystal Cavernsプレイヤーは、騎士・盗賊・ドラゴン・ゴブリン・洞窟と、それぞれ勝利条件の異...7ヶ月前の投稿
- レビューカルバ:カードゲームKaruba: Das Kartenspiel1~16のジャングルカードを4×4の形になるよう並べていき、探検家と遺跡を...7ヶ月前の投稿
- レビューダイナスティDynasties: Heirate & Herrscheテーマは政略結婚。イングランド・フランス・ヒスパニア・神聖ローマ帝国の各都...7ヶ月前の投稿
- レビュー片目の海賊Einauge sei wachsam!島(カード)を購入すると、その島の財宝(金貨・サーベル・宝石・宝箱)が手に...7ヶ月前の投稿
- レビュースノーテイルSnow Tails2頭引きの犬ぞりレース。手番がきたら、手札にある1~5のカードから"1種類...7ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツ京都ダンガン実はこの「京都ダンガン」。競争ゲームに見えて、途中までは緩い協力ゲームです。このゲーム、必ず一か所京都の端っこに行...約1時間前by ハクシャク
- レビューフラッシュワード評価:3(また5文字かよ)もうね。ルール通りの感想しかでないし、それ以上でも以下でもないです。ただただ、頭文字と文...約4時間前by ももんが
- レビューストーリーライン:フェアリーテール評価:4(おかあさん。また、あのお話読んで)ゲームシステムとしては、「私の世界の見方」と、ほぼ同じである。親の好み...約4時間前by ももんが
- レビュードラゴンズストーンリバイズド評価:5(「最強のカード」は存在しない)「どんな者だろうと、それぞれその個性にあった適材適所がある 王には王の・・...約5時間前by ももんが
- レビューカルペ・ディエム評価:5(好みとしては、6ぐらい)その日を摘め。ゲーマーズゲームやパーティーゲームを分けるうえで、要素としてあがる...約6時間前by ももんが
- レビューウサギとハリネズミ評価:3(レタス食べられない子は勝てません)三角数をつかったレースゲーム順位をコントロールしながらニンジンをあつめ...約7時間前by ももんが
- レビューロイヤル・ターフ「しっかり頭を使う」ゲームの代表格であるライナー・クニツィア氏は、我々のメンバーの中でも信頼が高い1人なので、今回...約12時間前by Bluebear
- レビュー灯台の明かり雲が襲ってくる前に光の向こうへ全力前進 自分の船が雲に襲われる前に船をより先へ進めて高得点を狙います。ただ、先に進...約17時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューゴモジンコロコロ堂で、5人でプレイした感想です。 郡山喜彦さんによる、ゲームマーケット2018春に出た○○□□□のリメイ...約18時間前by Nobuaki Katou
- レビュー翠色の習作(第2版)ダイナマイトで邪神は殺せます!3人で二度ほどプレイ。邪神信奉・体制維持派と、人間側に分かれて、各々の立場で9都市で...約20時間前by 木下ぽしお🍟
- レビューガニメデゲーム名は木星の衛生であるガニメデですが目的は、太陽系外への入植希望者を地球から火星を経由し植民船ステーションのあ...約20時間前by しれ〜
- レビューロールプレイヤー評価6/10 キャラを作る!で終わる、めちゃ地味、着々と出来上がる楽しさ◎ 2人プレイを2度ほどしました。他プレイ...約21時間前by 木下ぽしお🍟
手札は1枚。1draw・1playで手番を回し、山札が尽きた後、誰かの手札か伏せられた場札の中にある"イエス・キリスト"を見つけたプレイヤーが勝利します。
"イエス・キリスト"を見つけやすい"ヨハネ"を手札に温存していましたが、なかなか顔を見せずカード効果で溜まりに溜まった捨札と共に大量の場札を出現させるイエス様でした。
―