- 2人~5人
- 45分前後
- 10歳~
- 2020年~
街コロ通3件の戦略やコツ
何回かこのゲームをプレイした人向けの戦略です&ボードゲームに詳しいわけではないのであくまで参考ほどでおねがいします。また、長文ですので注意してください。「限られた選択の中で、いかに上手な戦略がとれるか」というのが最も重要ではないかと判断しました。何回かこのゲームをプ...
最初に他の人の買う施設の状況を見ながらサイコロ2個必要な施設の購入割合を考えます。他の人がサイコロ2個必要な施設があれば、サイコロが2個振られる可能性が高くなるので、サイコロ1個だけの施設が稼働する確率が減ります。徐々にサイコロ2個がスタンダードになるので、出目の出やすいと...
ターン毎に振るダイスを1個か2個か選べて、出目によって購入した施設カード毎のお金が貰えるので、まずはレベル1の施設カード(ダイス出目1~6のいずれかでお金)とレベル2の施設カード(ダイス出目7~12のいずれかでお金)をまんべんなく購入するのがポイントかと。ちなみに2回プレイ...
会員の新しい投稿
- レビューノーティック・マイルズミルボーンのシステムを用いたゲームは色々ある中で、海軍をテーマにしてい...41分前by MIFFYBX
- レビューラブレタープレミアムアリーナでプレイしてから拡張入りにハマった日本で探しても見つからずプリ...約6時間前by たつきち
- レビューエイジオブジャーニーエイジオブジャーニーは説明書だけ読んでも実際のカード効果も合わせて読ま...約9時間前by 鎌倉
- レビュー地球最後の日ゾンビ映画を体感できるゲームとして一時頻繁にプレイしていた時期がある。...約10時間前by MIFFYBX
- レビューデューン:インペリウムSF映画をテーマにしたデッキ構築+ワーカープレイスメントの中量級ゲーム...約12時間前by みなりん
- レビュードミニオン:同盟ドミニオン第14弾拡張。新要素として「好意と同盟カード」、「分割され...約13時間前by 赤い狐
- レビューオン・マーズ火星と宇宙ステーションを往復してミッション遂行を競え! ワカプレ要素...約14時間前by マツジョン
- レビューヴィクトリアン・マスターマインドビックリドッキリメカを作って世界を征服するぞ!と言うゲームです(断言)...約14時間前by HAYAMURA
- レビュー死の迷宮ガチ目のウォーゲームを得意分野としていたSPIは、同時にファンタジー/...約17時間前by MIFFYBX
- レビュータイムトリッパーシミュレーションウォーゲームを多数販売していたSPI社から出ていたミニ...約19時間前by MIFFYBX
- レビュースキップ・ボー基本的には早く札を切って行く事が正しいのだけれど、いいかに「相手に出さ...約19時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツスキップ・ボー数字をカウントアップして行くだけとはいえ、順番が途切れると相手のターン...約19時間前by MIFFYBX