名作、電力会社の最新版。発電所の供給量と電気の需要量をバランスよく拡大せよ!
2004年発売の名作、電力会社は、2014年に新電力会社デラックスとして会社を新装し、さらに、この電力会社充電完了!と、満を持して再登場!
これだけの改編、カードゲーム化など通しているのに、根本的には大きなシステム変更はなく、今回大きく変わっているのは、オークション時における1円発電所の登場と、2人プレイ時における3人目としてのダミーの登場。
1円オークションは、現在の発電所の中で一番小さいものが1円になるというルール。面白い試みだが、終盤になると相手にされず意味がなくなることもある。
ダミーは、必ず2番手プレーヤーとなりオークションに参加。現在の発電所の中で一番高いものを毎回持って行き、リソースを消費し、自動で発電所が建ち、プレーヤーにインタラクションを与えるというもの。
いかんせん、このゲーム、一つの都市に3つの発電所が置けるし、5円程度の差でしかない。いくらマップを狭めても、意外とマイペースに建設できてしまう。
リソース買い占めのスリルや、オークションやマジョリティーの面白さを満喫するには、とにかく4人以上で遊びたいゲームだ。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 268興味あり
- 445経験あり
- 130お気に入り
- 515持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
ボードの仕組み/マーカー移動 |
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 18 | |
交渉・立ち回り | 10 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 10件
拡大再生産、陣取り、競りのゲーム。もう何年も前、私がまだボードゲーム初心者だった頃、ボドゲ会で電力会社の第二版をプレイした時に「こんな楽しいボードゲームがあるのか!」と思ったのを今でも覚えています。再販されたので購入しました。簡単な足し算と掛け算が得意な人は有利。運要素はそ...
フリードマン・フリーゼの名作と呼ばれるだけあり、存在感、重厚感、分かりやすさが抜群の重ゲーです。レビューされてる方も多いので、内容は他の方をご参考にいただいて、僕は購入するにあたって考慮した方がいいのでは?という点を述べさせていただきます。数回遊んだだけですが、ルールはそこ...
フリードマンフリーゼの名作の1つではないかと思います、徐々にお金が増えて行くのが面白いし、場所取りの悩ましさもすごく上手く作ってあります、そして、すごく沢山の拡張MAPがあるので、繰り返し遊べますね。
電力網で資金を稼ぎ、さらに事業を広げていく、絵にかいたような「拡大再生産」ゲーム。さあ、買うべきか、買わざるべきか?★前提条件遊ぶ相手は、家族(妻、娘10歳、長男7歳、次男4歳)。長い期間、繰り返し遊びたい。我が家はお金がないので、本当に買う必要があるかどうか、厳選したい。...
電力網をつなげていって、最後にドカンと発電するのが気持ちいい。クリーンエネルギーってあれは何?
『電力会社』のアップグレード版。競りのルールの変更はかなり大きな変更!【大事な前提】本レビューは『電力会社充電完了!』の無印版との違いだけに言及します。『電力会社』と共通の部分については『電力会社』のレビューをご覧ください。■僕の『電力会社』のレビューhttps://bod...
ボドゲショップでプレイした(5人)時に面白かったので購入。買ってから早速2人プレイ。このボドゲの面白い所は発電量(発電所の電力と同じ発電施設をいかに建てるか、発電所の能力と発電施設のアンバランスがあると勝てない)で勝負が決まる。発電所を買ったり発電施設を建てるにはお金がいる...
気づいたら時間がたってる!? 1プレイに2~3時間かかる重ゲーです。が、そうとは思わせない、サクサク進むプレイ感に、ハマります。 発電所を買って、自分の営業エリアを拡大していくゲームです。 このゲームの面白さは、発電所に投資して、エリアを広げれば広げるほど、どんどん収入が増...
3人プレイで2時間30分ぐらい①手番順決め②発電所の競り③建設④資源購入⑤管理を繰り返していくゲームでざっくりいうと良い発電所を買って都市を買い、収入を増やして更に良い発電所、遠い都市を買っていくゲームです。お金の単位はエレクトロです。①の手番順決めがこのゲームのキモで、建...
評価項目を更新。(2019/10/6)(10段階中10が最高。真ん中が普通、あるいはバランスが良い。)[個人的な評価]☆8[ルールの難しさ]☆7[見通しの良さ]☆6[戦略性(interest)]☆8[リプレイ性]☆8[苦しさ(カツカツ感)]☆6[妨害・干渉要素]☆7[気持ち...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 3件
ルールサマリーです(旧版用に作成していたルールサマリーを、新版向けに加筆修正したものです)。本ページの画像はweb掲載用で解像度が低く、印刷には堪えませんので、印刷の際は以下のページに置いてある印刷用の画像ファイル(もしくはPDF)をご利用ください。https://site...
細かいルールが多いので、間違えないように自分用のサマリーを作りました。よろしければ画像保存してご自由にお使いください。少しでもみんながゲームしやすくなりますように。
サマリーではない、詳細まで網羅した完全版ルールです。ゲーム中の確認にも便利なように、冗長な記述を省き再整理しました。完全日本語版が入手できなくても、これで大丈夫!(物品の言語依存なし。)※RioGrandeGamesの「PowerGridRecharged」英語マニュアル(...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストアルハンブラの宮殿建物を建てて宮殿を飾ろう。ただし賃金の支払いは、現地の通貨でお願いしま...43分前by マツジョン
- ルール/インストミスティック・ベールパーツを集めてオリジナルのカードを作り、デッキを強化。呪われた谷に命の...約1時間前by マツジョン
- ルール/インストイスタンブール分離コマを足跡にしながら町を歩き、ライバルより先にルビーを集めよう。ど...約2時間前by マツジョン
- ルール/インストイスタンブール:Big Box分離コマを足跡にしながら町を歩き、ライバルより先にルビーを集めよう。ど...約2時間前by マツジョン
- レビューカルカソンヌ:20周年記念版引いて、置いて、コマを配置する。それだけ。なのに面白い。つまり神ゲー。...約2時間前by 会長
- レビューマデイラbgg4.3以上の超重ゲーの一角。超重ゲーを体験したいという友達がいる...約2時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストストーンエイジ石器時代の物品収集は神の恵み。サイコロまかせのワカプレなのです。どんな...約3時間前by マツジョン
- ルール/インストイマジナリウムがらくた工場で機械を修復・合体し、資源を増やして得点ゲット! どんなゲ...約3時間前by マツジョン
- レビュー世界の七不思議(2版)ドラフトゲームと言ったらセブンワンダーという人は多いのではないだろうか...約4時間前by 会長
- ルール/インストアイル・オブ・キャッツ猫タイルを集めて、船にぎゅうぎゅうに敷き詰めろ! どんなゲームか知りた...約5時間前by マツジョン
- レビューウイングスパンカラス強すぎてつまらないっていう人いるけど、リアクション多用して対策す...約7時間前by すし
- レビューディクシットまずはたくさんの友達を集めましょう。少人数でじっくり遊ぶゲームではあり...約7時間前by Hikaru Tabuchi