マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 25分前後
  • 10歳~
  • 2024年~

キツうらまこさんのレビュー

45名
1名
0
約1ヶ月前

チーム戦のトリックテイキングゲームで、先にチームのコマをゴールまで到着させたら1ポイントで、2ポイント獲得したチームが勝利します。

スートは2色で特殊カードもあり、すべてのカードをよく混ぜ配り切ります。

メイフォローで好きなカードをプレイすることができ、全員がカードをプレイしたら、赤と青の数字をそれぞれ合計して数字の大きい色のチームのコマが差分だけゴールに向かって移動します。

カードはプレイしたくなくても、相手陣営の色カードをプレイしなくてはいけないこともあり、負けそうな時には差分を小さくしたり同点になるようにチームでカードをプレイします。

差分が4以上でコマを進めると特殊チップを獲得でき、チームで1個の特殊チップを共有できます。

特殊チップの効果は、カードの数字をプラスできたり捨て札から好きなカードを1枚獲得したりとできます。

特殊カードは、強制で相手チームのカードをプレイさせたり、場に出ている全てのカードの色を変更したり、数字カード1枚を無かったことにしたりと戦況を一変させる強力さがあります。

遊んでみてはじめにリードを広げたり、数字の差分4以上でコマを進めて特殊チップを獲得して保持していると有利になりすぎて、相手チームはなかなかに厳しい感じでした。

ラウンド開始時にチームで1枚ずつ手札交換をするので、その1枚から味方の意図が分かると色変更カードや強制プレイカードが刺さりやすかったです。

展開によっては一方的もあったのでチーム戦としては、難しいかったかも。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
うらまこ
うらまこ
シェアする
  • 0興味あり
  • 2経験あり
  • 0お気に入り
  • 1持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

うらまこさんの投稿

会員の新しい投稿