- 1人~4人
- 60分~120分
- 14歳~
- 2021年~
帝国の時代:インペリウム・クラシックワタルさんのレビュー
5/5点
基本はデッキ構築。
ただこのゲーム
専門用語が膨大な量あったり
独特なルールも色々あるため
ややこしい。
ゲーム開始時に
8種類の国家から
1つを選択するが
国家によって
デッキの中身が
大きく異なるうえ
方針も全然違う。
クラシックとレジェンド
2バージョン出ており
登場する国家が
全然違うが
コチラのクラシックのほうが
シンプルなため
まずはコチラがオススメ。
(両方あれば
それぞれの国家から
対戦可能)
手番では手札の中から
カード3枚をプレイ。
(状況次第では
それ以上にプレイ可能だし
カードプレイ一切しない代わりに
実行可能なアクションもある)
カードに関しては
即時で発動する効果や
場にセットして
毎ターン発動する効果など。
(テラフォのように
場のカードに追加アクションが
記載されてるものも)
手番終了したら
任意の枚数捨て
手札5枚になるまで
ドローしていくが
山札枯れて
ドロー出来ない場合は
自身の国家デッキから
1枚追加してからリシャッフル。
また場に出ているカードも
カードを取得や調達する
効果によって獲得可能。
さらに大半の国家の場合
ゲーム前半では蛮族
ゲーム後半では帝国
となっており一部カードは
蛮族もしくは帝国の状態でしか
プレイ出来ない。
(すでに場にセットしてある
カードの効果は
状態関係なく発動可能)
カードにVP記載されてるの多く
最終的にはデッキのVP合計と
進歩トークン(1つ1VP)が
最も高い人が勝ち。
(特定の条件でVP変動する
カードもある)
他プレイヤーの
場のカードを回収させたり
不穏というドミニオンの呪いのような
マイナスカード与える効果も
あるのだが
ドミニオンに比べると
他プレイヤーとの絡みは
かなり薄いしソロプレイ感
強いかな。
またソロプレイは
オートマとの対決だが
難易度選択も幅広く
オートマの処理も
すごく考えられてるため
ソロのクオリティはかなり高い。
(慣れるまでややこしいが)
手番がかなり
長くなりがちでもあるため
ソロか2人あたりが
特にオススメかな。
(一応3〜4人専用カードも
あるにはあるが)
気になった点挙げると
まずは前述したように
専門用語かなり多く
そこを把握するのが
なかなか大変。
(特定の国家でのみ
使われる用語もある)
また国家によって
デッキが様々だが
一部弱すぎな国家が
あったりしてバランス悪い。
(レジェンドのほうだと
さらにバランス悪い)
説明書にプレイ難易度
記載されてるが
最も難易度低いとされてる
マケドニアは正直弱すぎて
むしろ初心者には
オススメしない。
(同じくスキタイもかなり弱い)
クラシックはどの国家選んでも
さほどプレイ難易度
変わらないので正直ここは
あまり気にしなくて良い。
また
ゲーム終了条件の1つに
不穏が枯れた時というのもあるが
コレを採用すると
開始数分でゲーム終了
してしまうこともあり
ただでさえセットアップに
それなりに時間かかるゲームで
アッサリ終了してしまうのは
さすがに微妙だし
レジェンドあるなら
そちらの不穏も
追加したほうが良い。
対戦だけで見ると
他にもっと面白いデッキ構築
多数あるし
3/5点ぐらいでも良いかなと
感じるのだが
ソロプレイが最高に楽しいので
5/5点にしとく。
- 60興味あり
- 87経験あり
- 22お気に入り
- 163持ってる
ワタルさんの投稿
- レビューイーオンズ・エンド:アウトキャスト5/5点イーオンズエンドの独立拡張。単体でも遊べるがプチレガシーのほう...約3時間前の投稿
- レビュー海女の一年2/5点デッキ構築ゲームで全10ラウンド(10ヶ月)で最も名声点を稼い...5日前の投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:アウトキャスト公式でまだ公表されてないエラッタ記載ザーナが象形トークン置かれているカ...6日前の投稿
- レビューオー・マイ・グーッズ! BIG BOXオーマイグーッズ!のビッグボックス版。ビッグボックスという名称のワリに...13日前の投稿
- レビューオー・マイ・グーッズ!:ロングスデイルでの反乱5/5点オーマイグーッズ!の拡張。コチラは全5章のストーリー仕立てにな...26日前の投稿
- ルール/インストオー・マイ・グーッズ! BIG BOX公式で公表されてないがエラッタかと思われるので記載しとく。フェイズⅢに...約1ヶ月前の投稿
- レビュー帝国の時代:インペリウム・レジェンド4/5点帝国の時代のレジェンド版。大きな違いとしては8種類の国家全てが...約1ヶ月前の投稿
- レビュードラダ:新版3/5点すごろく系ゲーム。旧版未プレイだが箱サイズ異なるだけでルール自...約2ヶ月前の投稿
- レビューアーカムホラー・ザ・カードゲーム 拡張 ダンウィッチ続章 完全日本語版2/5点アーカムホラーカードゲームの拡張。コチラは拡張の中で唯一日本語...2ヶ月前の投稿
- レビュー佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。4/5点自己紹介クイズゲーム。「昨日食べたもの」「最近見たアニメ」など...3ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...3ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:外より来たりし闇(拡張)4/5点 イーオンズエンドのミニ拡張。一応終わりなき戦いのミニ拡張とい...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューイーオンズ・エンド:アウトキャスト5/5点イーオンズエンドの独立拡張。単体でも遊べるがプチレガシーのほう...約3時間前by ワタル
- レビューフォー・ヒューモア医者となって大陸を横断しながら権力を行使するマジョリティゲーム。ゲーム...約4時間前by うらまこ
- ルール/インストフィンカ■フィンカのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...約4時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフィンカロバカードをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボ...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツコアラのマッチ絵柄を見て自身が想像することよりも、その絵柄を見てどんなことを相手が書...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューコアラのマッチボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアセンション:墜ちたる者の帰還(拡張)アセンションの拡張。宿命カードが追加アセンションの拡張で、大きな特徴は...約5時間前by 隨ニJourney