- 3人~5人
- 20分~30分
- 15歳~
- 2015年~
犯人は探偵の中にイる横浜ボードゲーム会@はまりばカフェさんのレビュー
横浜ボードゲーム会@はまりばカフェさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 34興味あり
- 102経験あり
- 11お気に入り
- 91持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | 犯人は探偵の中にイる |
---|---|
原題・英題表記 | Hannin ha tantei no naka ni iru |
参加人数 | 3人~5人(20分~30分) |
対象年齢 | 15歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 2,000円 |
クレジット
ゲームデザイン | 江神号 (EJIN) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | EJIN研究所 |
拡張/関連元 | 犯人は探偵の中にイる:拡張カードセット 骸骨王VSボドゲ探偵(2015年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
横浜ボードゲーム会@はまりばカフェさんの投稿
- レビュー宝石の煌きSplendorプレイヤーは宝石商人となって、宝石をたくさん集めていくゲームです。シンプル...2年以上前の投稿
- レビューエセ芸術家 ニューヨークへ行くFake Artists Go to New Yorkお絵かきゲームですが、画力は必要ありません!むしろ、上手すぎると勝てないと...2年以上前の投稿
- レビューロストシティLost Cities巨匠ライナー・クニツィア氏による2人専用ゲームの傑作です。1枚出して、1枚...2年以上前の投稿
- レビュークアルト:ミニQuarto Miniフランス発のインテリアとしてもオシャレな四目並べゲームです。同じ条件のコマ...2年以上前の投稿
- レビューワンナイト人狼One Night Werewolfゲームマスター不要、3名から遊べるという貴重な人狼ゲームです。その名の通り...2年以上前の投稿
- レビューアグリコラ:リバイズドエディションAgricola: Revised Edition数多くのファンを持つワーカープレイスメントゲームの名作アグリコラを、より分...2年以上前の投稿
- レビューパッチワークPatchworkウヴェ・ローゼンベルグによる2人専用ゲームの名作です。ボタン型のお金を集め...2年以上前の投稿
- レビューパンデミック(旧版)Pandemic全員協力型の定番ゲームです。ボドゲ初心者には少し難易度が高いですが、協力型...2年以上前の投稿
- レビューインカの黄金Incan Gold誰でも気軽に楽しめるチキンレースです。プレイヤーは「進む」か「戻る」のどち...2年以上前の投稿
- レビュー酔いどれ猫のブルースKatzenjammer Bluesライナー・クニツィア氏による競りゲームです。なによりもノスタルジックなデザ...2年以上前の投稿
- レビューナショナルエコノミーNATIONAL ECONOMY1番大好きなゲームです!アグリコラよりシンプルなワーカープレイスメント系の...2年以上前の投稿
- レビューインサイダー・ゲームINSIDER GAME先日はじめてプレイしましたが、すぐにハマってしまいました。ウミガメのスープ...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューウボンゴウボンゴってなんやねん!と思ってゲームしましたが、終わるころには、頭の中がウボンゴ!(意味不明)ルール自体は非常に...約3時間前by だかさん
- レビューグリッズルドゲームから得られる感情は、勝利の喜びだけではない。勝利のために、私たちはゲームをするのでしょうか?たしかに勝利は気...約4時間前by あすか正太@ぽんこつ団
- レビュー盗賊市場大きな話題にはなっていませんが、割と評判がいいようなので、積んゲーの山から思いつきで引っ張り出しました。テーマは、...約8時間前by Bluebear
- レビューインサイダー・ゲームお題を知っているのはインサイダーとマスターだけ…。インサイダーは、他のプレイヤーに気づかれないように市民を答えへと...約10時間前by Yu@underscore_lab
- レビュー菊花賽4/10 麻雀を単純化し過ぎたゲーム場面における選択肢が自明すぎて、ただの運ゲーに感じる。もう少し考えさせる仕組み...約11時間前by ピンキーパイと化した虞翻
- レビューコロレット単純なルールで奥が深いもうちょっとオシャレ、かわいい、かっこいい…みたいなデザインならもっと気が出そう約21時間前by よよーんえり
- レビューブラフ / ライアーズダイス私はだいすきですが、途中で脱落者が出てしまうのがシビアなゲームです。約21時間前by よよーんえり
- ルール/インストトーキョージドーハンバイキ『クリームコーン』 500円に向かった100円ロード このゲームのコンポーネントを使って20種類のゲームが遊べるそ...約21時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューケロいろいろシステムがありますが、特にダイス運の要素が強いゲームです。燃料が持つ限り、ダイスキープや振り直しが自由なの...約21時間前by さいスケ
- ルール/インストガニメデ自分用インストメモ(注意点)ルール読んだ人なら分かるはず。・終了条件1人が入植船を4隻出航させた、もしくは地球また...1日前by しれ〜
- レビューミステリーホームズ★7(個人的10段階評価)傑作のポテンシャルを充分に秘めた新しいミステリーボードゲーム!ただし、現状敷居は意外と高...1日前by すあま
- レビューモンドリアン画家のモンドリアンをテーマにした、とても鮮やかで楽しいダイスゲーム!ジェリカフェさんから出ています。モンドリアンの...1日前by まつなが
犯人隠匿系ゲームですが、犯人が分かっても「犯行時刻」「凶器」「動機」を特定しない限り捕まえることはできません。
プレイスタイルで中盤から犯人の目星はついてくるのですが、なかなか証拠が掴めずに犯人の逃げ切りというパターンも結構発生します。
そうならないように探偵側は協力したいところなのですが、抜け駆けする探偵もいたりと一筋縄ではいきません。
バランス調整は難しいですが、ドキドキする世界観や駆け引きが楽しめる良い作品だと思います。