- 3人~4人
- 90分~120分
- 13歳~
- 2024年~
ファームス・レースSak_uvさんのレビュー
我こそはこの動物農場を制するもの。邪魔な人間どもを駆逐し、ライバルたちと時には協力、時には対立し覇道を極めるのだ!邪魔な敵どもはNukeで一掃だッ!ただし、相互確証破壊には十分注意せよ!
…という感じのゲームです(たぶん間違っていない)
見た目はカタンによく似ています。資源を元にして島に建物を建てたりカードを引いたりして10勝利点を最初に稼いだ人の勝ち、というところは。
使用する資源もレンガ、木、小麦、武器(?)、プルトニウム(?!)とか5種類あるし、Nukeをたくさん持っていると最大核武装力としてボーナスがもらえるし(グロースリッターみたいなもの)。
各プレイヤーが担当する動物(豚、牛、鶏、羊)はミュータントで、ミュータントパワーを持っています。これらもかなりゲームの枠組みを破壊しかねないレベルで強いです(笑)。この辺りはジョージ・オーウェルの「動物農場」やWEGの「PARANOIA」のオマージュ感がしますね。
最初は島にはびこる人間どもを虐殺して領土を奪い返し、自分の領土を広げていきます。カタンと違い、道を引いて頂点に開拓地を立てるのではありません。領土そのものを占領し、可能であれば建物を建てていきます。
このゲームの勝利点は建物の点、最大核武装力(使用後、未使用にかかわらず作ったNukeの総数が多い人)、カードに少しだけある勝利点、そして敵の動物勢力を撃破して領土を奪い取ったとき、に入ります。なので勝利のためには敵動物勢力を倒し、征服する必要があります。
ダイスを振って戦闘してもいいですし、Nukeをぶっ放して掃討してもいいです(笑)。ただし、Nukeを使うと撃ち込まれたプレイヤーがNukeを持っていた場合そのNukeを撃ち込むことができます(そのターゲットは打ち込んできた相手でなくても可)。さらに撃ち込まれたプレイヤーは…と「核の連鎖」が発生し一瞬で島が焦土と化します(笑)。Nukeを持っていないということは、もちろん賢明なプレイヤーの皆さんならお分かりですね。相互確証破壊を体感できます(笑)。核軍拡は歴史の必然だったのかもしれませんね。
このゲームのタイトル「FARMS RACE」ですが、第一次世界大戦後の海軍軍拡競争の事を「ARMS RACE」と言ったのでもしかしたら関係があるのかもしれませんね(すっとぼけ)。
カタンフォロワーの顔をして中身は全然違うこのゲーム。不謹慎な内容故にプレイヤーをかなり選ぶのは間違いないですが、ハマる人はどっぷりとハマれます(笑)。プレイする機会があれば是非遊んでみてくださいね。
- 10興味あり
- 7経験あり
- 2お気に入り
- 6持ってる
Sak_uvさんの投稿
- レビューバレット:パウ今回のバレットの拡張は、ヒロインたちのペットが大活躍!場合によってはご...4日前の投稿
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...5日前の投稿
- レビューカエサル、生か死か時は共和制ローマ末期。皇帝になることを宣言したカエサルを暗殺しようとす...9日前の投稿
- レビュー猫との距離家から出て行ってしまった愛猫たちを呼び戻そう。猫ごとに好きなオモチャは...3ヶ月前の投稿
- レビュージャカルタ縦横無尽まるで迷路のようなジャカルタの街。俺はここでモペッド(電動原付)を駆る...3ヶ月前の投稿
- レビューアルペングロウ山岳リゾート「アルペングロウ」にスノーリゾートを構える経営者となって、...3ヶ月前の投稿
- レビューヒスパニア鎮圧時は共和制ローマの時代。ヒスパニアの南部沿岸地域に属州を立てていたロー...3ヶ月前の投稿
- レビュー1980 システィーナ薄汚れてしまったシスティナ礼拝堂の12枚のフレスコ画。最先端の技術を用...3ヶ月前の投稿
- レビュー星間漂流からの脱出宇宙空間を移動中、船体に大きな衝撃が走った。なんてこった!デブリで機体...4ヶ月前の投稿
- レビューイコノクラッシュここは世界のどこかにある戦場。すべての敵を薙ぎ払い、最後に残ったものこ...5ヶ月前の投稿
- レビューアイドルアライブ ステラビーツみんなが待ち望んでいたアイドルアライブの追加キャラクターが、ついに出て...5ヶ月前の投稿
- レビュー金魚の商人手持ちの金魚を早く市場に卸しましょう。直接おろすのではなく、たまには一...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...20分前by みね
- レビューフリート:ダイスゲーム拡大再生産と選択の妙が光る戦略的ロールアンドライトの傑作フリート ダイ...約1時間前by 真夏。
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約2時間前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約3時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約3時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約4時間前by り
- レビューマウンテンゴーツ個人的には、ダイスゲームの中でピカ一の面白さだと思います!ダイスを振る...約5時間前by ダイアン
- レビュージャスト・ワン星10ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感...約5時間前by おとん
- レビュークイズすごろく かぶーる星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約6時間前by おとん
- レビューフードトラック星4ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約6時間前by おとん
- レビューイントリーゴ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約10時間前by おとん
- レビューいみとりかるた📚『いみとりかるた』レビュー|言葉の意味で勝負!遊びながら賢くなる、最...約12時間前by Jampopoノブ