ドミニオンの海辺拡張の第二版です。
削除されたカードたちもいますが、新規登場カードがとても素晴らしいデザインになっているので、悲しさを感じることは少ないでしょう!
■アストロラーべ
持続財宝カードで2ターンに渡り購入権を出します。
ドミニオンでは、購入権があるorない。購入権を安定して出せるor出せないによりルート構築が大きく変わります。
特にアストロラーべは、場に置いておける購入権なため、必要なときに購入権が出なかったという事故を防止しやすい優れた構築用カードでしょう。
また、持続カードで次のターンを強くするため、1枚いれておくと属州購入の手助けにわずかに貢献するでしょう。
ゲーム最序盤に購入する機会は少ないと思いますが、タイミングを見て1枚入れることが多いカードだと感じています。
■潮溜まり
このターン手札を2枚増やして、次のターン手札を2枚減らすカード。
つまりは、デッキの成長に純粋に貢献しているカードではないため、このカードを購入しまくって、ワンマン連打プレイしていくことは少ないでしょう。
3ドロー+1アクションは、村+鍛冶屋を使用した時も同じ出力です。
回したいアクションカード(廃棄や獲得系)をガン回ししていくために使用するのが、1ステップ目の使い方となるでしょう。
また、強いターン、弱いターンができることは、高コストのカードを購入する→低コストのカードを購入するの流れを作ることが出来ます。
6金などに欲しいカードがある時は、潮溜まりのパワーを使って一気に金量を到達させましょう。
とりあえず、デッキに入れる枚数でおすすめは1枚です。
■船乗り
使用時ターンは、持続カードを獲得したときに効果を発動するだけであり、
自身が何も出力しないため、持続カードを購入するのが困難な可能性も高いことに注意が必要。
この使いにくい効果は、1ドロー+デッキトップ獲得の2つを同時にこなしていることになり、とても優秀な効果なので使えるタイミングを見極めて使いたい。
次のターンに2金+手札1枚廃棄はとても強く、序盤でも6金ぐらいなら簡単に到達するでしょう。
使った次のターンに大きな金量が出てくるので、出た金量で何を購入したいか考えておくと使いやすさが抜群に上がるでしょう。
■海賊
すぐれたリアクションカードであり、アクションとしてもとても使いやすいカードです。
4人戦で試合をしていたら、取らないことがないレベルのカードでしょう。
リアクション条件は簡単で、対戦相手が財宝カードを獲得したら、リアクション。
自身が財宝カードを獲得してもリアクションです。
特に、アクションカード被りをして村がなくても、財宝カードを購入するだけでリアクションできることはとても便利です。
購入権が出ていたら、銅貨を購入してリアクションすることもあるでしょう。
次のターンに金貨を手札に獲得することから、属州を購入しやすく、属州レースにはとても強さを発揮すると考えています。
■さいごに
他にも様々なカードがありますが、この4種はとにかく使ってもらいたいカードなため、お勧めして抜き出しました!
近日中に繁栄と異郷の第二版も発売されるため、とても楽しみにしています。以上です。
- 投稿者:
ボードゲームカフェプラス@梅田
- 62興味あり
- 147経験あり
- 41お気に入り
- 283持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
乗り物が基本テーマ | |
その他のコンセプト |
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューハウス・オブ・ファドポルトガルの音楽「ファド」のメロディーが聴こえてくるような雰囲気あるボ...約3時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ花手水に福来たる絵馬の同じ色の花を3つ以上隣り合わせると、ひしゃくトークンを同時に獲得...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー花手水に福来たるボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースコヴィルスコヴィルという町で『トウガラシ祭』が開催されます。その日のために最高...約5時間前by やまねこ
- ルール/インスト人狼コロシアム200年後の世界を舞台にした心理戦ゲーム「人狼コロシアム」のルール解説...約7時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストタクシーオーバースリリングな駆け引きが楽しい!「TAXI OVER」ボードゲームのルー...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストエイダの書庫本を並べ替える戦略ボードゲーム「Ada's Library」のルール解...約9時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストユンノリ韓国伝統の知恵が詰まった「Yut(ユンノリ)」ボードゲームのルール解説...約9時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:シルクロード(拡張)宝石の煌きの2024年 新版に対応した拡張セットで、旧版の拡張:都市に...約19時間前by おさわり菌類せんと★えるも
- レビュー修道院殺人事件クルードのような何度も遊べる推理ゲーム。他のものでもそうだが、この手の...約20時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー私はロボットではありません他の方が述べている通り雰囲気を感じるゲームはいくつかあるが、個人的に背...約20時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー村の人生:ビッグボックスアクションの選択肢が多く、めちゃくちゃ難しい。しかし、すべてのアクショ...約21時間前by キャベツ太郎