- 2人~4人
- 30分前後
- 13歳~
- 2012年~
ディヴィナーレおとんさんのレビュー
星7
ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。ボードゲーム会にて、4人で遊びました。2024年9月
【どんなゲーム?】
徐々に場に出ててくる4種類のカードが最終的に何枚公開されるか、その枚数を当てるビッド系のボードゲームです。
【感想】
自分の手札と、既に公開させているカードの枚数を勘案して、対象のカードが最終的に何枚公開されるかを予想するのですが、それを自分で(ある程度)コントロールして未来を作っていけるところが面白いです。
また、ビッド(賭け)でブラフを仕掛けるのも一興。
(世界観が独特。好きなやつ。)
気になる点が2つあります。
1つ目は、ラウンドによってカードドラフトの回す方向や枚数が変わる事。(まぁ良くある仕様ですが。)
ラウンド毎にドラフト枚数が変わると、次ラウンドに使うキープカードとドラフトに出すカードの枚数確認が必要になり、そこそこ本気で遊ぶなら次の計画もややこしくなります。
なによりゲームのテンポが悪くなるので、毎回コロコロ変えないで上手くやれるルール(もしくはスマートな方法を提案)して欲しかったと思います。
もう1つは、
最終ラウンドで、最終的な見通しを付けたタイミングで、自分のビッドトークンを強制移動させられる場合がある事です。
他プレイヤーの動きもあるので、それらを考慮に入れるのは難しく、(ビッドは早取りのはずがそれを反故にされるので)運強めになります。このゲームでは「カードの枚数当て」に焦点を絞って遊ぶものだと思っていたので、この強制移動はちょっといただけないかな、と。
また、クニツィア先生の「メンバーズオンリー」も大枠では同じゲームと言えるかと思います。比較したら、トータル的にはコチラの方が好みです。
感覚的ですが、メンバーズオンリーはソリッドな感覚で序盤に調整的なルールが多い印象で、数ラウンド繰り返すライトなプレイ感。
こちらは奇妙な世界観でカードドラフトも入り、じっくり考えるプレイ感。ただし最終盤にシステム的な不具合がある感じなのでそれもゲームのうち、として遊べるか。
⚫︎良い点
アートワークが独特で雰囲気が楽しい。
⚫︎気になる点
緩く遊ぶ人と、ガチ勢ではダウンタイムに差が出るので練度が同じ人同士の方が合うかも。
「予想」の外で強制移動させられる場合がある。
⚫︎悪い点
特に無し。
- 216興味あり
- 853経験あり
- 205お気に入り
- 517持ってる
今夜だけの、名前もいらない恋。
優しいキス、心地いいぬくもり──
誰にも知られず、記憶にも残らない、でも確かに満たされるひととき。
一人では眠れない夜に、そっとあなたの寂しさを溶かしに行きます。
これは体ではなく、心に触れる出会い。
おとんさんの投稿
- レビュープロジェクトL星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...3日前の投稿
- レビュートドメダン星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...4日前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:外より来たりし闇(拡張)星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...5日前の投稿
- レビュープラネピタ星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...11日前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...11日前の投稿
- レビューエルドラドを探して:英雄と呪い(拡張)星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...14日前の投稿
- レビューミラリス -リベレイション-星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...16日前の投稿
- レビューアノコロの俺ら vol.1星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...17日前の投稿
- レビューそれってダミーでしょ?星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...18日前の投稿
- レビューエタリヤ:創世の神石星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...18日前の投稿
- レビューアイル・オブ・キャッツ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...26日前の投稿
- レビューエイジオブムーン星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューミレニアム・ブレード『ミレニアム・ブレード』は、架空のトレーディングカードゲーム(TCG)...2分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアグリコラ:コルバリウスデッキ(拡張)『アグリコラ:コルバリウスデッキ』は、名作ワーカープレイスメントゲーム...26分前by 福島ボードゲームギーク
- ルール/インストオブスキュリアン遥か彼方の銀河で何世紀も前、中心的な世界から遠く離れ、銀河社会の目から...約1時間前by jurong
- レビューエクリプス『エクリプス:セカンドドーン・フォー・ザ・ギャラクシー』は、4X(探索...約1時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューサルトフィヨルド世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆★★★アート ☆☆☆☆★サルトフ...約12時間前by DKnewyork
- レビューアンファング率直に遊んだ感想を言う!正体隠匿の殴り合いゲーム。最後まで生き残ってい...約13時間前by 鳴屋
- ルール/インストボムバスターズ概要このゲームは協力ゲームです。参加者は爆弾解除チームのメンバーとなり...約14時間前by PET
- レビューコンセルヴァスソロ専用のバッグビルド。スペインの小さな缶詰会社の経営者となり、漁で得...約16時間前by じむや
- レビュー指輪物語:運命の旅協力型のボードゲームが好きな方には、ぜひ一度遊んでみていただきたい作品...約17時間前by まことさん
- レビューパーティー・タイム「とりあえず脱いでから手番して下さい。」と、言いながら昼間から酔っ払い...約18時間前by うらまこ
- レビューエルグランデエリアマジョリティの名作、いや傑作のエルグランデをレビューします!悩ま...約19時間前by hiro
- レビュースカイトーテム箱時間80分とあるが3人で説明込み30分ぐらいで終了。ゲームは「台座を...約20時間前by うらまこ