【2024年日本語版と旧版の比較してみた】
常に 左)新版 右)旧版
(新/旧)比較して驚いた‼︎
外箱→新版の方が2mm程小さい⭕️
色味が全体的に
箱絵も各ボード色も暗く抑えめ
特にボードの色が割と違う
旧版を知ってると気になるレベルが画像上2つ
上2つ
ピンクが燻んでる(旧版のが好み)
黄色🟡が全く別色(旧版のが好み)
新旧カードは同じ色味なので
黄色味が新版ボードは薄くなったおかげで
カードとの親和性が低下して分かりづらくなった
下2つのボードに関しては新版の方が綺麗
数字のフォント→新版の方が見やすいカナ⭕️
不満はボードの色味
『なんでここまで変えたんでしょうか?』
〜 回答頂きました〜
→どうやらデザインナーの意向の様です
発売当初、暗め使用で出せず
今回の新版の方が
本来出したかった色味の様デス
上から2つ目のボードを比較してみると
左)新版ボードには
月🌔が満ち欠けしているデザインが
🌒見えるのに対して
右)旧版ボードには
月🌔が全く見えていません⁉︎
当時から月🌔があったと思うと
デザインナーの不満は理解できます
色彩の変更についてスッキリしました
♪ 回答ありがとうございます♪
【スリーブサイズについて】
スリーブ61×112mm
フレンチタロットサイズ
新版1m大きくなり
スリーブがピッタリになった(良き)
新版↓ 横も上もピッタリ
旧版↓ 差が分かりづらいが横も上も1m小さい
エンゲームズのフレンチタロットサイズは
63×114mmですが、問題ない様で
後日、購入して使用した結果⁉︎
見ての通りピッタリでした↓
↑特に新版カードは1mm旧版より大きいので
エンゲームズのスリーブ
フレンチタロットサイズ63×114(100枚入り)が気持ちイイくらいピッタリ❣
価格〜入手しやすさ〜で断然オススメ👌
ルール同じで新版は可愛いコンポも増えたので
特に旧版を知らないなら、気にならないレベルでしょうか(宝石の得点💎好きだったケド)
プレミアだったゲームを
当時と変わらぬ価格で再販してくれた
サニーバードには感謝です🐓