マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 10分~30分
  • 13歳~
  • 2023年~

クルーバージュなつかわさんのレビュー

309名
9名
14日前


とにかく何度もやりたくなるゲーム。


4×4で裏向きに並べられたカードから真犯人を見つけ出す推理ゲームです!

真犯人となるのは、

『手がかり』の周辺1マス圏内に『凶器』カードがあって、その『凶器』カードが指す矢印上、さらに『動機』カードが指す矢印上の列内にある『容疑者』カードが真犯人となります!

文章だとなんのこっちゃ…って感じになりました、私も。

ただとにかくこの通りにやってみるしかないのです!

犯人はいますよ!!この盤面上にっ!

ただ、ゲームをさらに面白くする『アリバイ』(条件を満たした犯人がいるけど、アリバイが指す矢印上にあった場合、犯人ではなくなるカード)や、

『偽証』(縦横ひとマスずつに存在するアリバイと動機カードを無効化するカード)などが話をややこしくさせてくるのです。

実際にやってみて思ったのは、盤面上に犯人がいないと判断した場合、『国外逃亡』とみなすことができるのですが、確率論を信じて国外逃亡を選択すると、これがまた早計でして、全然犯人盤面上にいるやんけってなるケースが意外とありました…

ヒントを得るために、カードを表にしていく必要があるのですが、プレイヤーコマの乗ったカードは、基本そのコマの持ち主しかなんのカードであるか確認できないのです!

あの人、ここのカード見てるはずなのに犯人確保に至らないってことは、もしかして条件を満たすカードじゃないのか…??など、プレイヤーの動向も探りながら犯人を突き止めていくのがマジで面白いです。

ちなみに、犯人が予想できた場合、犯人確保をプレイするのですが誰かが犯人確保をした段階で他のプレイヤーも現状のヒントから犯人確保をしなくてはいけません…!

しかも、早いもの勝ちで誰かが断定したカードはほかプレイヤーは確保できません!!!!

いや、犯人絶対国外逃亡してるけど、奴が国外逃亡断定したせいで、置けないやんけ…とか、判断の早さも求められます!(私のように全然国外逃亡してないケースもあります)

長々書きましたが、とにかくやってみたらめちゃハマります!!!

名探偵になりましょうっ!!


この投稿に9名がナイス!しました
ナイス!
[退会者:143310]
touring123
おとん
TM of Yokohama
ダイアン
じむや
kannzi yasui
びーている / btail
皇帝
なつかわ
なつかわ
シェアする
  • 226興味あり
  • 72経験あり
  • 61お気に入り
  • 167持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

会員の新しい投稿