複雑に立体交差する、フォトジェニックな2人用ゲーム
柱を立て、道を上に配置し、車をピンセットで配置していくゲームです。
相手の道を上か下に重なる形で道を置くと、車を配置することができます。
先に車を置ききったら勝ちです。
柱はつなげる柱とプラスマイナス1の数積まなければならず、斜めの道がたくさんできます。
灰色の道とカラフルな車で立体的な道ができ、完成時には写真を取りたくなるほど、キレイな建造物になります。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 431興味あり
- 780経験あり
- 114お気に入り
- 473持ってる
作品データ
タイトル | トーキョー・ハイウェイ |
---|---|
原題・英題表記 | TOKYO HIGHWAY |
参加人数 | 2人用(30分~50分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | シマモト ナオタカ(Naotaka Shimamoto)トミオカ ヨシアキ(Yoshiaki Tomioka) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | イッテン(ITTEN) |
拡張/関連元 | トーキョー・ハイウェイ 4プレイヤーバージョン(2018年)トーキョー・ハイウェイ:Hello! Expansion Package(2017年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 15件
50名が参考にしています
(2021年02月23日 14時34分)
2人でプレイ。あまりにも傾斜があり過ぎると車が置けないこともあるので、悩みどころです。プレイし終わるとつい写真を撮りたくなるゲームです。
116名が参考にしています
(2021年01月31日 15時21分)
対戦型ゲームではあるのですが、後半になるにつれて、複雑な道路を組み上げたい、というのが目標になってくる(そして、壊してしまうと、もう復旧できない)ので、さながら協力ゲームのように、力を合わせていくような感じになってきます。最初に想像しているより、スペースを必要とするので、広...
306名が参考にしています
(2020年04月30日 08時35分)
柱を積んで道路を繋げていき、その上に車を走らせるゲーム。柱は必ず、前の場所より1段高いか、1段低く積む。相手の道路をまたぐかくぐる、もしくは地面に戻ってくると車を走らせられる。一度に複数台の車を走らせることも可能だ。車を先に10台走らせたら勝ち。黄色はジャンクションで、そこ...
146名が参考にしています
(2020年04月26日 20時59分)
とてもオシャレなバランスゲームです【美点】・ルール通りにゲームを進めるだけで美しいハイウェイができあがる・ルールが分かりやすい・手先が器用ならプレイに幅を持たせられる【懸念点】・不器用だと圧倒的に不利・飲酒していると勝負にならない(敢えて飲酒するのは面白いかも)【その他所感...
267名が参考にしています
(2019年12月30日 20時25分)
★6/10【ほんとにほんとにほんとにほんとに首都高だ!】※四人プレイヤーバージョンもあり、そちらの方がおすすめです!(★7/10)2人がそれぞれの高速道路を作っていくバランスゲーム?です。ゲームのシステム上道路が入り組むように設置されていくため、終了時には本当に首都高みたい...
272名が参考にしています
(2018年12月13日 13時43分)
戦略を楽しむというよりは、現実にはありえない道路を繋いだりして、その造形を楽しむゲームです。小学校の娘とは、楽しく遊べましたが、大人だけではちょっとゲーム性が足りないかもですね。どーでも良いですが、道路がアイスの食べ終わったバーに似てます。
231名が参考にしています
(2018年09月11日 11時08分)
高速道路を作って、どちらが先に手持ちの車コマを全部走らせられるかを競うゲームです。コンポーネントはアイスの棒みたいな道路、支えるための円柱状の支柱、色違いのジャンクション設置用の黄色い支柱、2色の車コマ、ピンセット2つです。プレイしてみて、神経を使って少し疲れるゲームでした...
544名が参考にしています
(2018年01月29日 17時21分)
小3の息子とプレイした感想です。プレイヤーには、高速道路を作るために必要な柱と道路を20個ずつと車の駒10個を受け取ります。そして、各手番で柱と道路を使って高速道路の整備に明け暮れます。整備の際に、相手のプレイヤーの道路を、高低差をつけて交差させると、自分の車の駒を道路上に...
453名が参考にしています
(2018年01月14日 12時09分)
圧倒的インスタ映え。基本は2人用対戦バランスゲームです。タイトルのように、複雑に絡まった高速道路を作っていきます。色々と考えたり器用さだったりが要求されます。車を走らせる条件(得点計算)が少し厄介なので、ライトユーザーには、ちょっと…。ジェンガやキャプテン・リノのような崩れ...
257名が参考にしています
(2017年12月21日 11時51分)
とても見た目が映えるゲームです。こういうバランス系のゲームは子供でも楽しめて良いですね。ペナルティに関してですが、相手の道路を崩した際に柱ブロック1個と割と軽く(ブロック使い切ると負けだが、そうそう使い切らない)、後半に崩れるともう直すのが不可能になってきて、降参するしかな...
614名が参考にしています
(2017年12月20日 12時55分)
7/10ゲームマーケット2016秋のアンケートで、350タイトルの中で見事1位を獲得したバランスゲーム。それ以降のゲームマーケットでも毎回長蛇の列ができる超人気ゲーム。日本人がつくった日本らしい見た目のバランスゲームとして、日本人としては正直うれしい。そして、なかなかの難易...
545名が参考にしています
(2017年07月19日 02時18分)
「タイル配置ゲーム的ワクワク感」と「ジェンガ的ハラハラ感」の融合!交互に道を1本建てて、相手の道と1本交差させるごとに車を1台走らせれる。10台先に走らせれば勝ちというゲームです。限りある資源(道と柱)を使い果たしてしまうと失格になるので、効率よく交差させないといけないけど...
417名が参考にしています
(2017年06月03日 12時29分)
文句なく面白いゲームです!何も無いテーブルに組み上がっていく高速道路。自分はカルカソンヌが大好きなんですが、とても通じるものがあります。アスファルトカラーのグレーで統一されたコンポーネントに色鮮やかなブルーとピンクの車がとても美しく映えます。ゲーム後の完成された姿は本当に美...
496名が参考にしています
(2017年05月12日 00時39分)
2016年のゲムマ秋で購入しました。Twitterで宣伝ツイートを見た瞬間「この見た目!!最高!!」と思い、ゲームルールも深く読まずに予約していました(笑)プレイされた方であれば最後に終わった瞬間の写真を撮りたくなる気持ちが分かると思います。実際のルールとしては、自分の持つ...
544名が参考にしています
(2017年04月09日 23時22分)
交互にバーと柱を作りながら、相手のバーを跳び越えたりくぐったりします。跳び越えたりくぐったりできると手元の車を配置でき、先になくなった方が勝ちます。▼ゲームの概要各プレイヤーは、バー、円柱を半分ずつ持ちます。また、車のコマを規定数受け取ります。手番を交互に行い、手番では、自...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
118名が参考にしています
(2021年01月26日 10時05分)
ゲームの目的高速道路を作って自分の車を走らせる準備各プレイヤーは車10台、柱グレー30個、柱イエロー3個、ピンセットを空箱に入れ手元に置くテーブルの中央に道路1本分の隙間をあけ、それぞれの柱グレー、道路、車を設置するゲームの流れ自分の手番になったら、3つのアクションを順番に...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューイッツファイブピーエム「残業!?」「しません!」定時で上がってアフターファイブはボドゲでしょ...約1時間前by タカオ/タカあゆゲームチャンネル
- 戦略やコツ桃色飲茶娘プレイ時注意ポイント・【気力】アクション(フリーアクション)は、自分の...約2時間前by motiman
- レビューブードゥープリンストリックテイキング&チキンレースプレイ人数によって1ラウンドで...約3時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビューチェスコマが大事で慎重になります。将棋に慣れてるともどかしい。児童にはチェス...約4時間前by ろくろく双六
- レビューボルカルス人間数人VS怪獣になりますがバランスが取れていると思います。ただ、何回...約4時間前by フワ@ボドゲ仲間欲しい
- レビューライズオブザメトロ毎回変わる駅間を繋ぐ路線図をみんなで作る作品。駅の位置は毎回変わるので...約4時間前by kanamatan
- レビュー天下鳴動最後に遊んだのは「天下鳴動」です。ダイスを使った陣取りです。ダイスの分...約5時間前by 七盤のハム太郎
- レビューオセロ / リバーシ暇な時一番多くプレーしてます。約5時間前by ろくろく双六
- レビューキャットインザボックスCat in the boxです。陣取り要素のある、スートを宣言して遊...約5時間前by 七盤のハム太郎
- レビューみんなで本をもちよって「みんなで本をもちよって」は、本の文章の一部を切り取って遊ぶ「たった今...約5時間前by 七盤のハム太郎
- レビューラーRE:ALLの壁ゲーから「RA」を遊びました。一回のオークションで、一...約5時間前by 七盤のハム太郎
- レビューニダヴェリア競りに使うコインを育てる、コインビルディングというシステムのゲームでし...約5時間前by 七盤のハム太郎