- 2人用
- 15分前後
- 2001年~
クラバーKanare_Abstractさんのレビュー
それでいいのかというくらいシンプルなゲームですが、面白いです。隣り合ったコマを上下左右のいずれかに動かして交互に取っていくというだけなんですが。それでなぜゲームになるのかというと、盤面にどういう形でコマを残すかによって有利不利がはっきり表れるからなんですね。
典型的には、島のように相手のコマが固まっているところに一つだけ自分のコマが接しているような状態を作ってしまうとかなり不利になります。そうならないように取っていくわけですが、相手もそれはわかっているわけで、どこを先に動かしたらいいか、計算と読みあいで面白くなります。
大体10分くらいあれば終わってしまうのですが、面白くて1時間以上続けたこともあります。オセロのセットがあればできるので(ボードの大きさは自由に決められます)、空いた時間などで試してみてほしいですね。
- 5興味あり
- 3経験あり
- 2お気に入り
- 0持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Kanare_Abstractさんの投稿
- レビューエステート(以下作者による紹介レビューになります)六角形ボードを使った接続ゲーム...2年弱前の投稿
- レビューコムーネ(以下作者による紹介レビューになります)長方形コマの形状を生かして新し...2年弱前の投稿
- レビューステアー(以下作者による紹介レビューになります)スタッキング要素のあるアブスト...2年弱前の投稿
- ルール/インストローゼンクロイツセットアップ2人のうちどちらが「薔薇」でどちらが「十字」を使用するかを...2年以上前の投稿
- レビューローゼンクロイツ(以下はデザイナー兼出版者による紹介レビューになります)ローゼンクロイ...2年以上前の投稿
- ルール/インストナイン・メンズ・モリス1. ボードははじめなにもない状態です。プレイヤーは自分の色のコマを9...2年以上前の投稿
- レビュー汎用ボードセット “スクエア”(以下はデザイナー兼出版者による紹介レビューになります)「汎用ボードセ...3年弱前の投稿
- レビュー汎用ボードセット “ヘキサゴナル”(以下はデザイナー兼出版者による紹介レビューになります)「汎用ボードセ...3年弱前の投稿
- レビューコントラスト(新版)コリドール、ノッカノッカ、カミサドなどと同じ「捕獲なくボードの対辺に到...約3年前の投稿
- レビューカルナックアブストラクトゲームの世界では2000年代からトンガ、オッド、オメガ、...約3年前の投稿
- レビューゾラ「引き分けも先日手も決して起こらない」ゲームデザインを信条としているマ...約3年前の投稿
- レビューダッハ・エン・ナハト三目並べや五目並べなど、コマを並べて勝つゲームはアブストラクトゲームの...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...29分前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...約2時間前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約2時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約3時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約4時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約4時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約4時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約6時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約11時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約11時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約11時間前by K