- 2人用
- 15分~30分
- 8歳~
- 2023年~
ステアーKanare_Abstractさんのレビュー
(以下作者による紹介レビューになります)
スタッキング要素のあるアブストラクトゲームは「スタックの高さと同じ距離をスタックごと移動できる」とか「通過したマスにひとつずつコマを落としていく」といったルールのものが多い印象ですが、このゲームはスタックの一番上のコマを隣に移していく、という極めてシンプルな移動ルールのみで構成されています。
とはいえ戦略はそれほど自明ではなく、「一番低い位置にあるコマを動かす」という制限が意外なニュアンスを生んでいます。たとえば自分の動かすコマしだいで相手に移動を強制することができるわけですが、それをいつ行うのがよいか、またそのような移動が行いやすくなるような序盤の移動はどのようなものか、等々。
ダイナミックな移動がないぶんゲーム自体は淡々と進行しますが、有利に進んでいると思っていたら肝心なときに高い位置のコマを移動できず逆転される、といったことがたびたび起こる油断ならないゲームです。
このゲームは「階段」をモチーフにしたメカニクスを何らかの形で組み込んだゲームを作れないかと考えていた過程で生まれました。初期配置や隣接マスの他のコマに向かってしか移動できない点などはクラバー (2001) といくぶん共通しており、もしかしたら戦略にも通じるところがあるかもしれません。
このゲームはKanare_Abstract公式サイトからご購入いただけます。
- 7興味あり
- 4経験あり
- 2お気に入り
- 4持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Kanare_Abstractさんの投稿
- レビューエステート(以下作者による紹介レビューになります)六角形ボードを使った接続ゲーム...2年弱前の投稿
- レビューコムーネ(以下作者による紹介レビューになります)長方形コマの形状を生かして新し...2年弱前の投稿
- ルール/インストローゼンクロイツセットアップ2人のうちどちらが「薔薇」でどちらが「十字」を使用するかを...2年以上前の投稿
- レビューローゼンクロイツ(以下はデザイナー兼出版者による紹介レビューになります)ローゼンクロイ...2年以上前の投稿
- ルール/インストナイン・メンズ・モリス1. ボードははじめなにもない状態です。プレイヤーは自分の色のコマを9...3年弱前の投稿
- レビュー汎用ボードセット “スクエア”(以下はデザイナー兼出版者による紹介レビューになります)「汎用ボードセ...約3年前の投稿
- レビュー汎用ボードセット “ヘキサゴナル”(以下はデザイナー兼出版者による紹介レビューになります)「汎用ボードセ...約3年前の投稿
- レビューコントラスト(新版)コリドール、ノッカノッカ、カミサドなどと同じ「捕獲なくボードの対辺に到...約3年前の投稿
- レビューカルナックアブストラクトゲームの世界では2000年代からトンガ、オッド、オメガ、...約3年前の投稿
- レビューゾラ「引き分けも先日手も決して起こらない」ゲームデザインを信条としているマ...約3年前の投稿
- レビューダッハ・エン・ナハト三目並べや五目並べなど、コマを並べて勝つゲームはアブストラクトゲームの...約3年前の投稿
- 戦略やコツイアーゴこのゲームは「挟んでひっくり返す」というオセロでおなじみのメカニクスを...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューオーバーロイド13枚のカードとシンプルなルールに惹かれて購入。カードのデザインがめち...約2時間前by taz
- レビューコーヒーラッシュ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- ルール/インストリトグラフリトグラフの石版のルールで分かりにくい部品がありましたので追記させてい...約3時間前by GRANDNOTE
- レビュー神椿市建設中。REGENERATE THE BOARD GAME協力ゲームではありますが、自分の手札を詳細に伝えてはいけないというコミ...約3時間前by taz
- ルール/インストザット・オールド・ウォールペーパー2〜5人用の、模様をつなぎ合わせるカードゲーム!私たちが以前持っていた...約3時間前by jurong
- レビューお菓子の魔女これなら小さな子供も遊べる!と購入しました。コンポーネントが本当に可愛...約5時間前by taz
- ルール/インストマジックメイズ タワーゲームの概要と目標地元のショッピングセンターから商品を盗んだ後(ゲーム...約6時間前by jurong
- レビュートリてもんマストフォロー切り札あり、ひみつ道具ありのトリックテイキングゲーム。ゲ...約7時間前by うらまこ
- レビューパーラ印象派と点描画法の2種類の遊び方があります。個人的には点描画法のほうが...約7時間前by Emi
- レビューファクトリア拡大生産系のゲームです。エンジンビルドが共用のものとなっており、バッテ...約9時間前by ぽっぽーくるっぽー
- ルール/インストさくらだんご①親は、山札の中を見てカードを3枚選んでウラ向きでセット!②親ではない...約10時間前by ショウ
- ルール/インスト庭国の虫会議 (ていこくの虫会議)noteにインスト記事を書きました。拡張込なので利用してください。約18時間前by R