マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 15分~25分
  • 10歳~
  • 2022年~

ブレイクザキューブJampopoノブさんのレビュー

49名
0名
0
4日前


いい点

  • 空間認識力の向上:3D形状を頭の中で構築する必要があり、空間認識能力が養われます
  • 戦略的質問力:限られた質問で最大の情報を得るための戦略性が求められます
  • 全員参加型:「全体質問」のシステムにより、常に他のプレイヤーの動向も気にする必要があり、待ち時間が少なく感じます
  • 難易度調整可能:単純な形から複雑な形まで、プレイヤーのレベルに合わせて難易度を調整できます
  • 繰り返し遊べる:毎回異なる形を作るため、何度でも新鮮に楽しめます

改善できる点

  • 初心者には難しい:空間認識が苦手な人にとっては、ハードルが高く感じられるかもしれません
  • 質問の効率性:質問の仕方によっては、ゲームが長引く可能性があります
  • 正確な説明が必要:質問への回答が曖昧だと混乱が生じるため、明確な表現方法が必要です
  • プレイ人数の制限:多人数でプレイすると情報量が多くなりすぎる可能性があります

Break the Cubeは、伝統的な推理ゲームを3D空間に発展させた意欲的な作品です。パズル好き、論理的思考を楽しむ人、視覚的空間把握能力を試したい人にとって、刺激的で楽しいゲーム体験を提供してくれます。家族や友人との頭脳戦として、また教育的要素も含んだゲームとして、幅広い層に楽しまれる一品と言えるでしょう。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
Jampopoノブ
Jampopoノブ
シェアする
  • 3興味あり
  • 0経験あり
  • 1お気に入り
  • 1持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Jampopoノブさんの投稿

会員の新しい投稿