マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 40分~60分
  • 8歳~
  • 2024年~

バビロン荏原町将棋センターさんのレビュー

81名
5名
0
約6時間前

「映え系」が売りのゲームですが、「セットアップ無し」の売りの方が驚きです。

正確に言うと、イベントタイルを10〜14枚シャッフルして山にするだけなので、セットアップ0秒ではなく、数秒掛かります笑

箱を開けると、真ん中に採石場、その周りに単柱、2倍柱の他、展望台、銅像、階段、噴水、橋、全ての装飾物が分類されています。

採石場には、地下の第一層に玄武岩タイルが16枚、その上の第二層に花崗岩タイルが16枚、地表の第三層に粘土タイルが16枚、4×4の正方形の状態で置かれています。

担当する花の色とスタピーを決めたら、世界の七不思議の一つ、バビロンの空中庭園を、ホントに空中に建設して行きます。

ラウンド数(手番数)は、2人で15ラウンド、3人で13ラウンド、4人で11ラウンド。第2ラウンドから、イベントのミニボーナスがあります。

↑ 3階までしかないが、装飾物多めの、かなり入り組んだ建築ができた。ただし、橋が隠れてしまったので、VPは伸びず、70VP。初めのうちは、高さの上げ方と、橋の建築に頭を悩ますはずだ。


手番では、採石場から、見えているタイルを1枚取ります。スタート時は3層に覆われているので、取れるのは粘土タイルしかありません。

石材タイルを取る時、その縦横4枚が、同じ石材タイルか下の階層の石材であれば、その1枚につき1本の単柱が貰えます。また、取った石材タイルに書かれている花マークが、自分の担当の花の種類であれば、+1単柱貰えます。つまり、MAX5本の単柱を貰うことができます。もしエッジの4辺に接しているタイルを取った場合はどうなるか。その場合、縦横にある3つのタイルからそれぞれ1本、そして、エッジのタイルボーナスで1本。つまり中央付近のタイルと同じように4本、花の種類が合っていれば1本、結局同じようにMAX5本貰うことができます。例外は4隅です。このタイルを取った場合は、エッジボーナスは1本なので、MAX4本までしか貰えません。

同じ階層か下の階層が隣接している場合なので、例えば、花崗岩で囲まれている玄武岩タイルを取ったら、単柱はほとんど貰えません。(地下に向かって掘っているので)

そしてすぐに建築開始です。まず2×2で4本の単柱を個人ボードの「どこか」に置き、今取った石材タイルか、スタート時に持っているタイルのどちらかを、その単柱の上に置きます。石材タイルは、裏面が庭園となっています。花マークの色の庭園です。庭園面には、2×2=4つのマスがあり、ここには、4種類の装飾アイコンが書かれていて、即座にいくつでも自由に建てることができます。

銅像…その上に銅像を置く

階段…今置いた庭園と上下階にある庭園の階段アイコンの上に置く

噴水…隣り合う噴水アイコンの上に置く

橋…1マス跳んだ橋アイコン同士の上に置く。間に庭園があってはいけない。

そしてVPは、


銅像…見えている銅像1つにつき、1×hVP

階段…見えている階段1つにつき、h+h‘VP

噴水…見えている噴水1つにつき、3×hVP

橋…見えている橋1つにつき、3×hVP

見えている装飾物4種類1セットにつき、4VP

見えている庭園の色4種類1セットにつき、4VP

最高階…2×hVP

展望台…見えている展望台1つにつき、1VP


「見えている」とは、終了時、完成したバビロンの空中庭園を真上から見ます。この時、完全にあるいは部分的に見えているものは全てカウントされます。「h」はその階の高さです。ですから、高い階に装飾すればするほどVPは大きくなります。階段は、例えば、2階と3階に渡っていれば、2+3=5VPとなります。

↑ 6階まで造った。このように交互に重ねて行くと高くし易い。2人プレイだと、手番数が多く、入り組んだ建築ができる。また、花の色も直接カットできるので、インタラクションが強くなる。人数にもよるが、80VPが優勝ラインと見ている。ちなみにこのVPは、先ほどの3階建のバビロンと全く同じ70VPだった…。終了時VPは「真上から」見るので、見当が付かない…


展望台が、このゲームのキーポイントとなります。実は、庭園タイルは、4本の単柱の上でなくても置けます。3本の単柱の上に庭園タイルを置いても構わないのです(私は欠陥建築と呼んでいます)。その場合、足が1つ無いことになりますが、その足がないマスの上に必ず展望台を置かなくてはなりません。もし装飾アイコンが合ったら消えます。これには長所と短所があります。長所は、単柱を1本少なく節約できていること。また、終了時隠れていなければ1VPになります。短所は、4つのマスのうち1つを「使ってしまうこと」


キーポイントその2は、『いかにして高い階を作り、そこに装飾物を置いていくか』です。

高さを作るには、庭園タイルのマスの上に柱を立てる必要があります。勿論、装飾アイコンの上にも柱を立てることができます。

また、フリーアクションで、何回でも、単柱2本を2倍柱1本に替えることができます。

そして、銅像は、単柱の代わりにもなります。

例えば、1階に銅像を建て、その横に地面から2本の2倍柱を建てると、3本が同じ高さになり、2階が完成します。この時、足場は3本の2倍柱でもいいのですが、使いたくありません。2倍柱1本だと勿体無いからです。

単柱として使った銅像は、その瞬間見えなくなり銅像ではなくなります。しかしこの銅像を上手く使って行くのが、2倍柱とコンビを組むコツです。

このターンに使わなかった単柱は6本までストックできます。2倍柱はストックできません。また、2倍柱を単柱2本に替えることはできません。

単柱が手番中に10本以上位になった時は、今取った庭園タイルとキープしている庭園タイル、2枚同時に建設するチャンスです。ゲーム終了までに必ずこの突貫工事を1回行ないましょう。逆に、単柱が少なくなりすぎて、庭園タイルを捨ててパス、というラウンドも、ゲーム中1回位は訪れるでしょう。

庭園で蓋をせず、柱を立てたままで手番を終えることはできません。

また、禁止事項として、庭園タイルの真上に庭園タイルを置いてはいけません。すぐ下の階の庭園が完全に隠れるような、上から見て一致する場所には建てられません。

また、例えば最高階がまだ1階の時に、(1階に2倍柱を3、4本立てたりして)、3階を造ってはいけません。最高階は1階ずつアップしなければなりません。2階があれば3階を造ってOKです。


最後に、VPの取り方ですが、高い階は当然ですが、敷地面積も問題となります。庭園タイルを1枚ずつ高くして行くことができても、面積は所詮4マスです。これでは、階段も噴水も橋も建設不可能です。そこで、ある程度の面積を保ちながら高くして行きたい。

その時大事になるのが、装飾アイコンの数と位置です。位置は勿論大事ですが、数も大事で、これは、「柱によってアイコンを潰してしまう」ために、多めにないといけないからです。

前述した展望台が短所となるのは、この貴重なマスを1つ潰しているからです。後々邪魔になるのです。


なお、スタートタイルは、アイコン4個。粘土タイルは2個、花崗岩タイルは3個、玄武岩タイルは4個となっているので、玄武岩の登場は終盤。序中盤は、スタートタイルをいつ使うか、がポイントとなります。

↑ 箱を開ける。得点シートを置いておくと親切。イベントタイルの内容は、2倍柱が貰える、無地アイコンが任意のアイコンになる、1つのアイコンを変更できる、自分の花マークが単柱2個分になる、など。


インタラクションはあります。それは、花の色のセットコレクションです。このゲーム、自分の花のタイルを取るのが得なので、セットコレクションを作るには、他人の花も取らなければいけません。庭園石材タイルは、スタートタイルを含めて、4人プレイだと、のべ12枚。目標は2セット8VP、これをノルマにしたいです。ところが、セットコレクションを諦めて、自分の花ばかり取っていくプレイヤーが必ず出てきます笑。このプレイヤーの色の花を早めに押さえておきたいところです。花崗岩と玄武岩は隠れていて花マークが見えないので、取り合いは結構熾烈です。

↑ ゲーム終了。真ん中の箱を取って……芸術の品評会となる。まるで初めから写真を撮る目的で遊んでいるようなもの。この手前のバビロンは、4階のピンクの庭園で2階の白の庭園を隠してしまい、セットコレクションが1セット減ってしまった。なかなか上手くできない…


というわけで、キーポイントその1『4本の足場(安全建築)か3本の足場(欠陥建築)のどちらを多用していくか』は、自身の建築センスに全て任されています!

ですから、このゲームは流石に何回も繰り返し遊んで、建築スキルを上げていく他ないでしょう。不思議なのは、ゲーム中、なぜか友達の建築の方がカッコよく見え、VPと関係無く「美の追求」に走ってしまうこと笑。性格も出るので、ツッコミ所も満載です。

そして感想を言いながら、片付ける時!まず玄武岩を敷き、花崗岩を敷き、粘土を敷きます。こうしないと、次回のゲーム、「セットアップ無し」になりません……



※ レビューにご感想・ご不明な部分等ございましたら、ご遠慮なく下にコメントください🙂

p.s. 展望台を置く時は、銅像や階段などを先に置くのがいいです。また、展望台は、庭園タイルのやや中央寄りに置くのがいいです。展望台は、欠陥建築の、しかも柱が無い上に置くので、とても危険です。ホントに危険です!

この投稿に5名がナイス!しました
ナイス!
Otk@U会管理人
山彦
じむや
18toya
Sato39
荏原町将棋センター
荏原町将棋センター
シェアする
  • 9興味あり
  • 5経験あり
  • 2お気に入り
  • 2持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

荏原町将棋センターさんの投稿

会員の新しい投稿