マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~120分
  • 14歳~
  • 2024年~

メンフィス / メンネフェル荏原町将棋センターさんのレビュー

23名
1名
0
約2時間前

エジプトリアル度No.1ゲーム登場。スフィンクスのトークン、ミイラのトークンも珍しいです。ギザのピラミッドは、クフ王の大ピラミッドは勿論、王妃のピラミッド群までもが立体化。

↑ 石灰石の採石場は、メインボードからはみ出す形。個人ボードには、かわいいスフィンクスやミイラのトークン、ヒエログリフの謎めいたトラックも…


手番では、「美徳」同様、個人ボードから、ワーカーと石板(アクションタイル)をセットで、メインボードに繰り出して、その石板アクションを行ないます。ワーカー石板セットは3つあるので、これで3手番使います。

使った石板は捨てますが、ワーカーは、5つの「生命の家」の「昼スペース」に置かれることになり、この3体のワーカーは、次回以降の手番で、夜スペースにスライドさせることにより、その生命の家のアクションを行ないます。即ち、

・石灰石を輸送して、ピラミッドを建設する

・死体防腐処理を完了した上で、葬式を行なう

・装飾品を入手した上で、神殿に供物を捧げる

・ナイル川沿いの都市から、交易契約書を得る

・スフィンクスを彫像した上で、各都市へ配置する

の5つです。これも3回行なうことになります。

そして、石板置き場から、個人ボードに石板を3枚回収します。これもアクションなので3手番。

つまり、計9手番を行ない、一ラウンドが終了します。

よく見ると、アクションは、サイクルになっているのが分かります。9手番やって、ラウンド終了後ワーカー3人を個人ボードに戻せば、スタートの状態に戻ります。サイクルでは、初手こそワーカー石板セットを出すアクションしかできませんが、その後は、ワーカー石板を連続して出す必要はなく、3種類の好きなアクションを選ぶことができます。結果的にそれぞれ3回ずつ行なっていれば良いわけです。

↑ 一番上、冥界トラック。そのすぐ下に、市場。装飾品はここで買えるのだが、ここでも魚コストを払うこともある。右上、神殿。装飾品を持っているプレイヤーは、司祭を神殿内に進め、捧げることができる。すると、オベリスクトラックが進み、ラウンド終了時、VPが貰える。下、ナイル川。船を隣接する都市に進め、起動アクションをすると、交易契約書が1枚取れる。川の中で起動し、魚を釣ってもよい。


VPは、生命の家夜アクションの上4つ、即ち、ピラミッド、葬式、神殿オベリスク、交易契約書が大きなVPとなります。それともう一つ、冥界トラックというのがあります。ピラミッドは大ピラミッドと王妃のピラミッド2種類あるので、得点源は全部で6種類と言ってもいいでしょう。

スフィンクスは、配置場所に4アクションが散りばめられているので、マイティ的な存在です。

大ピラミッドVPはトラックをコツコツ進めるだけ(MAX18VP)。王妃のピラミッドVPは条件付きVPで、MAX3個のクフ王の許可証を、その条件の個数に掛けます。これも期待値12〜15VPあります。

供物の献上は、神殿の奥で行なうことで、オーブ(オベリスク)トラックが一気に進み、MAX18VPが狙えます。

ミイラの葬式は、石棺をネクロポリスに配置し、1対につき大体1〜3VP貰えます。各プレイヤー持っているミイラは4体なので、MAXでもそれほど大きくなりませんが、ここでは「心臓」マーカーが進むのが大きいです。

↑ 上、ネクロポリス。葬式アクションのレベル(Ⅰ〜Ⅲ)に合わせて、死体防腐処理が完了した石棺を配置する。心臓マーカーがMAX5も進み、左や下にあるタイルからボーナスが貰える。ラウンド終了時にはVPも入る。

下、ギザのピラミッド群。トラックの途中にある金槌のアイコンを通ると建設ができる。大ピラミッドが20マス進んでMAX18VPになるのに対し、王妃のピラミッドは、たった6マスしかない。しかし、クフ王の許可証が無いと、2マス目に進むことができない。


心臓とは、冥界トラックで進めるマーカーのことで、マーカーはもう一つ、羽根があります。冥界トラックでは、心臓が左から右に、羽根が右から左に、同じトラック上を進みます。24マスも離れており、途中の通過ポイントの数だけマイナスVPになります。スタート時は全員−10VPですが、心臓や羽根を進めることで、「ドンじゃんけん」のように、お互いぶつかり合った時±0となり、すれ違って離れていけば、逆にプラスまで持っていけます。つまりMAX10VP貰うことも可能です。

羽根は主にどこで貰えるのかと言うと、それはパピルスです。パピルスは、装飾品と同じで、市場で買い物をして、個人ボードにコツコツと並べて行きます。ラウンド終了時に、その枚数と、隣り合った絵が完成した数だけ、羽根が進みます。


さて、これら全てのVPは、実は終了時VPではなく、このゲーム、ラウンド終了時VPのみとなります。ラウンドごとに6種類全てのVPを得点して行きますが、全て累算(前のラウンドのVPを継承する)なので、第二、最終第三ラウンドはより大きくなります。


考察

◾️このゲームの資源は、魚とヘカ(アンク)。ヘカはなんと、パピルス専用の資源!つまり、パピルスを市場から買う時と個人ボードに配置する時しか支払う場所がない!このシステムは驚きで、ヘカは簡単に手に入る割には、消費する機会が無い。終了時の雑魚点も無いので、そもそもゲーム中積極的に貯めておく必要性が無いのだ!

◾️逆に魚は大変だ。まず、ワーカー石板セットアクションで、生命の家の昼スペースにワーカーを置く際、自分を含めて既にいるワーカーの数だけ、魚を支払う。コストは1、2、3人に対し1、3、5匹だ。これは夜スペースも同様。ただ、ここで、珍しいルールが発動できる。「魚が足りない場合に限り」、普通にワーカーを置いて、魚を3匹貰うことができる!足りないと置けない、ではなく、逆に魚が増える。ただし、夜スペースでこの技を使うと、アクションができなくなるので、この技を使うなら、昼スペースに置く時だけにしたい。

◾️石板を回収するアクションも3回行なうが、このアクションでは、取った石板のアクションをするのではなく、公開の石板からドラフトした位置に書かれているアクションを行なう。そしてここにも魚コストが使われる。3魚を払うと、一番強い「石灰石の運搬2マス」ができるが、やりたくてもカツカツで序中盤はやり辛い。ポンイトは、このアクションで、安いコストの石板を取るのではなく、次ラウンドでやりたいアクションの付いている石板の「内容」で決めること。また、石板に書かれているヒエログリフを個人ボードと一致させるとミニボーナスを貰えるが、これにもあまり惑わされず、内容で選びたい。

◾️スフィンクスを彫るアクション、ミイラの防腐処理アクション、装飾品購入アクションなどの事前準備アクションは、機会があれば沢山しておきたいが、肝心なのは、スフィンクスを建てる、葬式をする、供物を捧げることで、これにより初めてVPとなる。つまり終了時、事前準備ばかり残っていたら、それは無駄な手数だったということになる。

◾️交易契約書は1〜3レベルあり、その数がそのままVPとなる。レベル1は簡単で、すぐに達成できる。オススメはレベル2で、この2VPを確実に達成していくと、ラウンドごとに貰えるVPも大きくなり易い。個人ボードには最大8枚置けるので、3ラウンド目終了時には期待値16VP前後となる。

◾️生命の家でのワーカープレイスは、魚コストが心配で、尚且つ3回しかアクションができない。やりたいアクションの生命の家に置けなかった場合は、スフィンクスで代用することを考えたい。それでもやりたいアクションが足りない場合は、前述した通り、次ラウンドの石板アクション頼りなのだ。

↑ 生命の家拡大図。3周目ラスのピンクの手番。魚コストのインタラクションがあるので、ここは個人ボードからワーカー石板を出さず、3人いる一番上の石灰石ピラミッドアクションを優先して行なう。ピンクのスカラベを1進めてアクション。もしここで夜アクションをしないと、次の周で黄と青に先に夜アクションをされ、3魚を払うことになる。その時例えば2魚しか持っていないと、3魚を貰い5魚となるが、ピラミッドアクションができなくなる。

一方、左は、公開の石板ドラフトエリア。ここから1枚ずつ3回取ることになるが、3魚コストの「石灰石2マス」と、1魚コストの「石灰石1マスまたは1船起動」が、直接的なVP化アクション。勿論、次ラウンドにアクションすることになる石板の内容も大事。


とにかく、VP化するアクション数を増やすためにも、無駄なアクションをしないようにすることが肝要です。初めのうちは、どれも無駄なアクションに見えないのが始末に悪いのですが、前述した通り、アクションの事前準備をしておいて、肝心なVP化するアクションが足りなかった、となるとVPは稼げません。

また、結果的に、いくつかの特化戦略となります。つまり、6種類ある大きなVPのうち、いくつかは放棄せざるを得ません。勿論、生命の家にワーカーを固めれば特化は簡単ですが、魚コストの問題があります。なので、特化の選択は、序盤は非常に難しく、平均的あるいは様子見となります。ゲーム中にプレイヤーが、自分で偏らせて行くことになります。でも、この舵取りが、重ゲーの面白さでもありますね。



※ レビューにご感想・ご不明な部分等ございましたら、ご遠慮なく下にコメントください🙂

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
Otk@U会管理人
荏原町将棋センター
荏原町将棋センター
シェアする
  • 9興味あり
  • 6経験あり
  • 2お気に入り
  • 2持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

荏原町将棋センターさんの投稿

会員の新しい投稿