マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 120分~140分
  • 10歳~
  • 2009年~

洛陽の門にてじん🌏さんのレビュー

116名
4名
0
16日前

農家となって畑を増やし、野菜を育てて収穫し、市場で取引して資金を増やし、貯めた資金で勝利点を買う!そういうゲームです。

いわゆる資源コネコネゲーで、価値の異なる色々な種類の野菜を、状況を見ながらやりくりして、無理なく無駄なく売買することができれば勝利に近づくことができます。
カードのランダム性や、他プレイヤーの干渉もあることから、そう計画通りには進みませんが、インタラクションもほどほどですし、3人プレイで2戦やってみても、勝利点に大きな差は生まれなかったので、誰かがボロ勝ちするといったことは無いのかなと思います。

4人プレイの場合は追加ルールがあって、ペアを組んでプレイするようですが、どうも楽しく無さそうなので、MAX3人までが楽しいと思います。

デメリットとしては、時間が長いことです。
ラウンドを追うごとに、コネコネし甲斐が増すので、3人プレイではインスト込み3時間はかかりました。
同卓メンバーは楽しんでくれているようでしたが、持ち込みした身としてはすこし気を遣う長さでした。

今年か来年あたりにリメイク(日本語版が出るかは不明)が決まっているので、長さの部分で調整が入るとより良いと思います。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
[退会者:143310]
鳴屋
びーている / btail
らんご
大賢者
じん🌏
じん🌏
シェアする
  • 147興味あり
  • 170経験あり
  • 28お気に入り
  • 162持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じん🌏さんの投稿

会員の新しい投稿