手札からお題に合う組み合わせを作る大喜利系のゲームです。
お題は本だったりゲームだったり変化しますが、いずれにしても「ヒットしそうな商品名」を作り、プレゼンします。
他の大喜利系ゲームと比べて圧倒的にワード数が多い(1000ワード)のが特徴です。
一部のワードは性的なニュアンスを含んでいるものなど、大人向けということでピンクの印が付いています。(少しでもニュアンスを含んでいるものはピンクにしているのか「別に普通の扱いで良いのでは?」と思うものも見受けられます)
また、ピンク以外にも場合によっては侮辱、暴言にあたるような言葉もあるので子どもと遊ぶときなどは気をつけた方が良いかもしれません。
上記の点がどうしても受け入れられない人でなければ、大喜利系のゲームとして手元に置いておいても良いかと思います。
- 投稿者:
K
- 61興味あり
- 166経験あり
- 36お気に入り
- 161持ってる
タイトル | ミリオンヒットメーカー |
---|---|
原題・英題表記 | Mirion Hit Maker |
参加人数 | 1人~12人(20分~60分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 3200(+税)円 |
ゲームデザイン | 326(ナカムラミツル) |
---|---|
アートワーク | 326(ナカムラミツル) |
関連企業/団体 | アークライト(Arclight) |
レビュー 4件
- 138名に参考にされています投稿日:2020年10月20日 01時29分
様々なワードを組み合わせてヒットする商品名を考えるパーティー系ゲーム1000枚のワードカードの中からランダムに12枚を選び手札とし、議長(スタートプレイヤー)から各プレイヤー順番に6種類のジャンルと6種類のルールに従って手札の中から商品名を考え、発表、その商品のプレゼンを行います。他の人は一緒にその商品がどんな物なのか、どうすればヒットするかなどを考え意見を出し合います。これがめちゃくちゃ盛り上がる!!「相手の発言を否定してはいけない」というルールがあるため発案者は言ったもの勝ち!周りはその人の意見を肯定しないといけないため、とんでもない商品が生まれたりする。全員がプレゼンしたら手札を補...
ぼるさんの「ミリオンヒットメーカー」のレビュー - 136名に参考にされています投稿日:2020年10月13日 14時24分
個人的総合評価7点(10点満点)「たった今考えたプロポーズ~」に似た盛り上がる作品。ito(イト)の制作チームによる作で、ito同様に326(ミツル)氏がゲームデザイン・イラストを担当していだけあってパッケージは可愛い。内容物は1000枚もカードがあるりボリュームはすごい!文字を組み合わせて面白いキャッチコピー?を作るのだが、やってみるとなかなかに面白い笑える名前が出来上がったりする!しかし、子供とするにはピンクワードもあるので注意は必要。内容的には「たった今考えた~」「昼ドラ川柳」に似た内容で、この辺を持っていないのであれば自分の好きそうなのを比べて買われるのがいいかと思う。ワード組み...
じじいさんの「ミリオンヒットメーカー」のレビュー - 140名に参考にされています投稿日:2020年08月24日 21時46分
手札からお題に合う組み合わせを作る大喜利系のゲームです。お題は本だったりゲームだったり変化しますが、いずれにしても「ヒットしそうな商品名」を作り、プレゼンします。他の大喜利系ゲームと比べて圧倒的にワード数が多い(1000ワード)のが特徴です。一部のワードは性的なニュアンスを含んでいるものなど、大人向けということでピンクの印が付いています。(少しでもニュアンスを含んでいるものはピンクにしているのか「別に普通の扱いで良いのでは?」と思うものも見受けられます)また、ピンク以外にも場合によっては侮辱、暴言にあたるような言葉もあるので子どもと遊ぶときなどは気をつけた方が良いかもしれません。上記の点...
Kさんの「ミリオンヒットメーカー」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- リプレイジュラシックパーク:デンジャー!プレイ動画つき4人でプレイしました!1対多(恐竜対人間)に分かれて闘う非対象ゲーム!恐竜は人間を排除していくこと、...18分前by verywell boardgames
- レビューガンナガン銃士(キャラクター)やナガン(武器及びデッキ)毎の、シンプルながら展開に重大な影響を与える能力差。手札や山札のマネ...約1時間前by 上杉アイク
- レビューファフニルコンパクトかつトリッキーな競りゲーム。一般的な競りゲームは競る対象となるものがあって、それに対してお金とかで奪い合...約2時間前by 山田
- レビューグリッズルド同じ村から戦争に駆り出されたおじさんになり、仲間と共に戦場から生きて帰るゲームです。戦場では、雨や雪に夜、銃撃に毒...約3時間前by ヨージロー
- 戦略やコツコンテイジョン白黒のダイス、赤緑青のキューブ、白の人コマはいたやま商会さんで購入。赤緑青のダイスはもともと持っていたものを利用し...約3時間前by 真魚
- 戦略やコツドミニオンドミニオンには「コンボ」と「ステロイド(以下ステロ)」と呼ばれる2つのデッキの組み方があります。コンボは、毎ターン...約8時間前by ボドゲニスト
- レビューコーヒー・ロースター前半で豆を焙煎して、後半でカップテスト。タイミングの見極めと運が大事です!お洒落で豪華なコンポーネントで、優雅な1...約9時間前by 小夜風
- リプレイコーヒー・ロースターこのゲームはソロゲームです!最初はグループ1より初級サンパウロに挑戦。ローストポイントは焙煎度17により4点。フレ...約9時間前by 小夜風
- ルール/インスト魔法にかかったみたいゲームの目的 魔法の薬を調合して得点を稼ぐ準備 12枚の役割カードと2金を配る 赤・緑・白の材料を1個ずつ配る 2...約13時間前by TJ
- 戦略やコツバッティング青赤黄のセットボーナスは大きいです。残りの宝石の数がまだあるうちに適度に自分の宝石確保を選択するのがポイントです(...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバッティングボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!バッティングは、...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオー・マイ・グーッズ!2人プレイの機会が多いですが、充分に楽しめます。日の出および日暮れに必要な資源が出ることひたすら祈る、通称「お祈り...約16時間前by あるえす
私の初めての大喜利系ゲームで、「あ、私って大喜利苦手なんや…」と気づかされたゲームでした。プレイ動画やレビューを色々見て購入したのですが…やってみないと分からないものですね。私の遊んだメンバーも全員苦手な様子でした。ぎゃー!完全にはずしたー!微妙な雰囲気のなか、大量のカードを片付けるのが辛かったです。おかしいな…こんなはずじゃなかったんやけどな…ゲーム選びにおいて、自分達に合うゲームであることが最も重要であることを学ばせてくれたゲームです。どうぞ安らかに棚で眠ってください。またいつか得意な人とやってみるぞ!
すなーさんの「ミリオンヒットメーカー」のレビュー