- 2人~4人
- 90分前後
- 13歳~
- 2010年~
エイリアン・フロンティア白州さんのレビュー
6/10
日本語化祝ということで、うる覚えながら、レビューしようかと思います。
しばらくの間、なかなか手に入らないレアゲーながら、様々なレビューサイトで評価が高かったボードゲーム。
また、クラウドファンディングが流行りだした初期に出た作品でもあり、初期のクラウドファンディング出身ながらも良作だったため、後にクラウドファンディングにハマる人を増やさせた罪深い作品とも言われてたりします(笑)
このゲームのメインシステムはダイスワーカープレイスメント。この頃から、ダイスの使い方が少しずつ変わっていったとも言われています。ユーロ方面ではトロワとかが有名ですね。あちらはダイスワーカーではないですが。
ダイスワーカープレイスメントといえば、なかなか硬派なシステムのイメージが強いですが、このゲームの特徴として、直接攻撃が入っている点が特徴です。直接攻撃といえば、ゲーマーが嫌いやすいシステムの1つですが、それをふまえて、高評価が連発するこのゲームはそういう意味ではすごいと思います。
ただ、10年以上前のゲームでもあるので、テラフォーミングマーズやらガイアプロジェクトやら宇宙をテーマにした名作が数多くある今、それらのゲームをプレイしたゲーマーの皆様が改めてプレイすると、どう感じるのか気になるところではあります。(※おそらく、既にこのゲームをプレイしたことのある多くのプレイヤーは、今の宇宙をテーマにした名作が出る前にプレイしたと予想されることもあるため)
自分的には、重ゲーやダイスワーカープレイスメントがそこまで好きではなかったり、直接攻撃もそこまで好きではなかったり、宇宙がテーマでも特にときめかなかったりと、このゲームが好きである要素はほとんどないのですが、それでもある程度はおもしろかった記憶があります。ただ、強烈に印象に残っているかと言われるとそうでもないです。
また、直接攻撃が多いので、知り合い同士で楽しむのが吉です。今どきのゲームほど重くはないですが、さすがに軽くはなく、硬派なシステムのわりに、わりと直接攻撃が盛り込まれてるので、その点は気にしたほうがいいかなと。
あとはアプリでも出てたので(今実装中かどうかはわからないですが)、そちらで試しにプレイしてみるのもありかもしれません。
まとめると、宇宙テーマが好きで、直接攻撃もある程度許容範囲で、ダイスワーカープレイスメントが好きならありだと思います。そうでないなら、無理してやる必要もないゲームかなと思います。
- 69興味あり
- 130経験あり
- 36お気に入り
- 114持ってる
白州さんの投稿
- レビューヒート7/10日本語版が出るということでレビューしてみる。最近話題のレースゲ...22日前の投稿
- レビューブレイズ4/10旧ソ連地域でよく遊ばれている(らしい)トランプゲーム「ドゥラー...約1ヶ月前の投稿
- レビューオブセッション6/10(2回目のプレイの評価。初見プレイは3/10だった)最近、BG...約2ヶ月前の投稿
- レビューキングダム 盤上大戦6/10一応、キングダムは好きで、漫画も何周もするくらいのファンの評価...2ヶ月前の投稿
- レビュースーパーメガラッキーボックス6/10日本語版が発売されるようなので、最近プレイしたこともあり、レビ...3ヶ月前の投稿
- レビューエバーデール6/10重ゲーがそんなに好きではない人による評価。このレビューを書く時...4ヶ月前の投稿
- レビュースリルタワー5/10最近、やたらとテレビに取り上げられる巨大バランスゲーム。やはり...4ヶ月前の投稿
- レビューなげなげブリトー6/10まさかこのゲームが日本語化されるとは思っていなかったので、せっ...7ヶ月前の投稿
- レビューギャラクシートラッカー7/10ついに日本語版が出るとのことなので、思い返しながらのレビュー。...11ヶ月前の投稿
- レビューバーゲン・ハンター4/10トリックテイキングがそんなに好きではない人の評価です。アグリコ...11ヶ月前の投稿
- レビュー新・キング・オブ・トーキョー6/10(アナログ版だと5/10)最初のキング・オブ・トーキョーが登場...11ヶ月前の投稿
- レビューファウンダーズ・オブ・グルームヘイヴン4/10おそらく、このゲームに興味を持っている人は「グルームヘイヴン」...12ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...約7時間前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...約11時間前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...約12時間前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...約13時間前by あんちっく
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...約14時間前by 稲妻老人
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...約17時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...約17時間前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約18時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約23時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約23時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約23時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...1日前by リーゼンドルフ