思った以上にさくさく進む!
ゲームのスタートプレイヤーを決める時点で、もし1/100の確率で0と0が出たら、ゲームが終了します、というアナウンスが、いい意味でバカすぎてダイスゲームならではのひと盛り上がりが生まれて楽しいです。
4人で遊びました。理系出身のメンバーがカウンティングを一生懸命試みましたが、4種類✖️10枚(1-5の数字が2セット)かつ、一人当たりカードは3枚しか配られないので、あっという間に数字吊り上げられてコール(いわゆるダウト。参加者のカードの中に、例えばスターの数字合計が14は無いだろう〜と読む)したら、強気にスターの4.5持ってたり、逆に自分は全くスター持ってないのに、周りに溶け込むか、むしろ大口叩いて数字吊り上げてくる肝っ玉の持ち主とかもいて、とにかく経験値とかなくても初心者も十分遊べます。心理戦も結構あります、後半人読みしてましたし。笑
前半パートは1人になるまで続けるサバイバルゲームですが、回転率はいいので待ちぼうけることは無かったです!
後半のダイスゲームは、一発逆転でボーナスカードなしで、というよりかは、堅実に勝ち続けていく感じはありました。なので、何回も繰り返しやっていくと、前半の勝てるパートの人が増えてきて、ボーナスカードも平均的に保有してる人が増えるので、どんどん面白さが加速していく印象でした。結果的に心地よいスピード感とダイスのダイナミック感であっという間に1.5時間遊び続けてしまいました!私は良作だと思います!
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
けびん
- 20興味あり
- 23経験あり
- 7お気に入り
- 33持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
思った以上にさくさく進む!ゲームのスタートプレイヤーを決める時点で、もし1/100の確率で0と0が出たら、ゲームが終了します、というアナウンスが、いい意味でバカすぎてダイスゲームならではのひと盛り上がりが生まれて楽しいです。4人で遊びました。理系出身のメンバーがカウンティン...
ビミョーな出来の同人ゲー。D100を振って00を出したら勝利、故に1%。だが、カードを使って確率を上げて00を出そう!という作品。テーマだけなら面白そう、だから買ったんだが…。しかし、実情はとにかく間延びするゲームとなっている。というのも、前半が5スートによるブラフゲー、勝...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフリップタウン西部開拓時代テーマなフリップ&ライトゲーム。PNP arcadeで5ド...約5時間前by じむや
- レビュー飛べ!フライドポテト【説明】(裏箱より抜粋)熱々のフライドポテトがやってきた!でも、中には...約6時間前by iceStag
- レビューエイジオブジャーニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューおおかみ少年だあれ?7歳息子と9歳娘と遊びました。ダイソーからでているこちらの人狼ゲーム。...約7時間前by いかっぱ
- レビュークラスク以前から気になっていたクラスクをゲット。ボードゲームというより、スポー...約17時間前by tamio
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...1日前by うらまこ
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...1日前by jurong
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...1日前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...1日前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...1日前by Junsuke Katagiri