日本でも大人気作『宝石の煌き』の拡張版が登場!新しい4つのシステムを追加
宝石の煌きに、4つの拡張ルールを追加できるようになります。
【1つ目】 都市
この拡張では、最も点数が高かった人の勝ちではありません!
貴族タイルの代わりに都市タイルを場に出します。
都市タイルに書かれている条件を満たしたら、手番の終わりに自動的に都市タイルを取得できます。
そして、そのラウンドで都市タイルを取ったのが1人だけであれば、そのプレイヤーの勝ちです!
ラウンド中に複数のプレイヤーが都市タイルを手に入れた場合は、点数の高いプレイヤーの勝ちになります。
ただ、都市タイルを手に入れるには必要な点数が13点だったり15点だったり書かれているので、結局点数が不要になるわけではありません。
→今までよりも、他のプレイヤーが何を狙っているかを把握しておく必要がありそうです。
【2つ目】 要塞
各プレイヤーは城塞を3つ受け取ります。
プレイヤーは、カードを場か手元から購入したときに、オプションのアクションを実行します。
・自分の城塞を場のカードの上に配置か、移動する
・他のプレイヤーの城塞をカードの上から除外し、プレイヤーに返す
城塞の能力は2つです。ひとつは、城塞をカードに乗せることで、その城塞のプレイヤーのみが、そのカードを購入したり予約したりできます。
もうひとつは、同じカードの上に3つの城塞カードを置いた場合、アクションの後にそのカードを購入することができます。ただし、カードのコストは払わなくては行けません。
→要塞を使って、うまく防御や攻撃をするようなイメージでしょうか。
【3つ目】 交易所
ボードとトークンを使います!プレイヤーは5つずつトークンを持ちます。
手番終了時、もし書かれている条件を満たす場合(ルビー3つダイヤ1つのカード所持など)、自身のトークンをボードに配置します。その後、トークンを置いた場所の効果をうけることができます。
アイコンが色々あって、効果もいろんなものがあるので、ゲームを始める前に一通り確認が必要です。
→ボードを使うのは新鮮な感じです。人気のあるカードは他のプレイヤーとの取り合いになりそう。
【4つ目】 東洋
今までの3つの山札に加え、赤いカードの山札が同じく3つ登場します。
東洋の市場な感じで、宝石ではないいろんな効果が手に入ります。
アイコンが色々あって、効果もいろんなものがあるので、ゲームを始める前に一通り確認が必要です。
→今までよりもコンボなどを意識する必要がありそうです。いろんなことができて、単純に楽しそう。
拡張の概要は以上です。
ちなみにこれらのルールは単品で追加します。全混ぜなどはできません。
日本語版は2017年9月28日、ホビージャパンから発売されました。
- 462興味あり
- 1172経験あり
- 226お気に入り
- 1110持ってる
政治経済/各種産業 |
---|
運・確率 | 16 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 35 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 18 |
レビュー 14件
リプレイ 1件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約1時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約2時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約2時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約3時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約3時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約7時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約10時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約10時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約10時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約10時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約10時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約15時間前by taz