- 2人用
- 15分前後
- 6歳~
- 2020年~
ワードン山田さんのレビュー
推理×言葉遊びゲーム。
正直このゲームの発想に驚いた。誰しもが思いつきそうだけど、でも誰もやらなかった。同人ボドゲだからこそ出来たような一作だと思う。
内容は、いわゆるバトルシップの言語版。それぞれテーマに沿ってひらがな2文字、3文字、4文字の言葉を作っておく。自分が使ったひらがなは50音のひらがなが書かれたメモ用紙に印を付けておく。
あとはお互いにひらがなを一文字づつ言い合って、相手が作った言葉を当てていく。自分が言葉に使っているひらがなを当てられたら「命中」、使われているひらがなと1文字ずれだったら「水しぶき」、外れていたら「ハズレ」を宣言する。
このゲームの面白いところって、勝利条件が「文字を当てる」ではなくて「言葉を当てる」ってところ。だから全部文字が当たっていても勝ちにはならないし、少ない文字で言葉を当てられたらそれで勝利になる。その辺りに運要素だけじゃない部分もあるし、何より逆転が可能ってことろが大きい。
あと、テイストもすごく刺さった。もしこれが「わんぱく言葉当てゲーム」とかだったら絶対買わない。ゲームシステムと戦争ゲーム感が上手くマッチしていて素晴らしいと思った。
いや、もちろん50音のホワイトボード2枚あれば繰り返し遊べるし、わざわざこれを買う必要なんてないのかもしれない。でもそれを言い出したらほとんどのボドゲなんてダンボールとかで代用出来るのよ。でもそうじゃない。
ボードゲームを買うっていうのはつまりアイデア料を支払っているってことだと思う。ワードンも同じ。しかもそんなに値段高くないから、送料気になる人は何かボドゲ買うついでに買ってもいいのかもしれない。
マイボードゲーム登録者
- 31興味あり
- 77経験あり
- 26お気に入り
- 96持ってる
作品データ
タイトル | ワードン |
---|---|
原題・英題表記 | Wordon |
参加人数 | 2人用(15分前後) |
対象年齢 | 6歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 650円 |
クレジット
ゲームデザイン | 大山 藍子(Aiko Oyama)大山 徹(Toru Oyama) |
---|---|
アートワーク | 大山 藍子(Aiko Oyama)大山 徹(Toru Oyama) |
関連企業/団体 | ナナワリ(NANAWARI) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
山田さんの投稿
- レビューライリウム紙ペン×ダイス×パズルてんこ盛りゲーム。言いたいことは山ほどあるんだけ...2日前の投稿
- レビューゴリティアゴリラとバナナを使ったカードゲーム。トランプゲーム「ソリティア」を知ら...4日前の投稿
- レビューくだものあつめマンカラをベースにしたアブストラクトゲーム。ものすごく頭を使うというわ...17日前の投稿
- レビュードコジャン自分が犬を隠した場所を探られないように上手く立ち回るブラフゲーム。これ...21日前の投稿
- レビューサンファン2限られたアクションを選んで実行するハンドマネジメントゲーム。アクション...約1ヶ月前の投稿
- レビューパティスリーカード3枚のカードしか使わないカードゲーム。キャバレーフォーカードなどを制作...約1ヶ月前の投稿
- レビュー遥かなる喜望峰ワーカープレイスメント×セットコレクション×エリアマジョリティゲーム。...2ヶ月前の投稿
- レビューシノミリアベッティング要素のある心理戦ゲーム。若干ルールが複雑で、かつ2人用ゲー...3ヶ月前の投稿
- レビュートレンディ超簡単なセットコレクションゲーム。ライナークニツィア氏の作品がリデザイ...3ヶ月前の投稿
- レビューキャットインザボックス変則的なトリックテイキングは数あれど、ここまで変わったトリテは初めて。...3ヶ月前の投稿
- レビュービアヘックス王冠を使った心理戦×パターンビルディングゲーム。コンポーネントとルール...3ヶ月前の投稿
- レビューバイツアリを動かして餌を獲得していくセットコレクションゲーム。プレイヤーに担...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューノックノック・ダンジョンソロプレイのみですが、やってみた感想を。一人ルールでは手札が多くなるた...約4時間前by あくぱら【ZENタイルはいいぞ】
- レビューファーストクラス:Fモジュールファーストクラスの拡張モジュールで、他のモジュール同様、1のアクション...約5時間前by みなりん
- レビューファーストクラス:Gモジュールファーストクラスの拡張。他のモジュール同様、1のアクションカード8枚、...約6時間前by みなりん
- レビューファーストクラス / 一等車:オリエント急行の道中鉄道をテーマにしたボードゲーム。場に公開されたカードを選び、個人ボード...約6時間前by みなりん
- リプレイドロッセルマイヤーさんのさんぽ神今日のさんぽ神様からのお告げは、「カッコいい地名のところで」「食べたこ...約7時間前by sokuri3510
- 戦略やコツユーコン・エアウェイズ何となくチケット1枚に乗客2名を乗せて沢山の人を運んだ方が良いかと思っ...約12時間前by pikrin3
- 戦略やコツシディババ盗賊の親方は、積極的にイベントタイルを使いましょう。シディババたちは、...約13時間前by オグランド(Oguland)
- レビューシディババボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約13時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストチャオチャオゲームの目的 他人の嘘を見破り、自分の嘘を見破られないようにして橋を渡...約13時間前by TJ
- レビューツイクスト1×2だけ離れた場所にしか進めません。いわゆる将棋の桂馬飛びの動き方で...約14時間前by やまて
- レビューハゲタカのえじきルールはとても簡単で、各プレイヤーは1〜15の数字を描かれたカードを手...約23時間前by Hide
- レビューメトロタイルを配置して線路を繋ぐゲーム。まず人数によって決められた位置に、自...約23時間前by みなりん