- 2人~5人
- 40分~90分
- 14歳~
- 2022年~
トライブス・オブ・ザ・ウィンドポッターさんのレビュー
とっても面白かった。
濃密なボードゲーム体験をした感じです。
最初はアートワークがおしゃれで、世界観もしっかりしているところに惹かれ、中身のゲーム性を見てみたところ(HAL99さんの紹介動画で)、手札の使い方が他のボードゲームにはないなと思って、購入することにしました。
風の部族が、汚染された地域をキレイにしていき、
そこに村を作るなどして繁栄させていくという世界線。
いちばん特徴的なのは手札の使い方。
4種類(4エレメント)ある手札はそれぞれできることに特徴があり、裏面はどのエレメントのカードかわかる仕様になっています。
それらをランダムに手札として5枚持ちます。
カードは基本上下二段に別れていて、それぞれがプレイするために満たしていないといけない条件が書かれており、それを満たしていないとプレイできない。もちろん下段の方が条件は厳しいが、得られる効果も大きい。
例えば、両隣のうち1人が黄色カードを持っていたら上段の効果、2人とも持っていたら下段の効果が発動するなど
自分の手番では3つのアクションから1つを実行。
1 手札を1枚プレイする
2 手札を3枚捨てることによって神殿を建てる
3 村を建てる
2のアクションは、どの手札も使えない場合があるので、その救済処置として設定されているが、この神殿も、のちに勝利点を得るための要素となっているし、それぞれ個人ボードで神殿を建てることによる効果も違いがあって、その辺りも素晴らしい。
ゲームは誰かが5つの村を建てたらトリガーとなり、手番保証があったのちに、もう1手番してゲームは終了。
いろいろなところを見て、勝利点を得ていきたいが、
大きくやることは4つ。
1 水トークンを得る(村タイルを配置するときのコストとして必要)
2 風の運び手(黄色い木駒)をタイルへ移動する
3 汚染トークン(赤いやつ)を個人ボードから取り除く
4 村タイルをコストを払って個人ボードに建設する
どのアクションを選択すればよいかという悩ましさもあり、
プレイしたいカードが、自分の手番になった時に使えなくなっていたり、
タイルやカードの早取り要素もありで程よいインタラクションもあって、
自分にはぶっ刺さった作品だったので、レビューを書きました。
プレイした時は5人で、インスト込み、ルールをその都度チェックしたながらの3時間くらいやってましたが、
「もうこんな時間!???」という感じで、体感時間は長く感じませんでした。
BGGでもあるように、おそらくベストは3人。
悩ましく考える部分があるので、
程よい時間で終わるには両隣がいる状況の3人がベストかなと。
まだ3人プレイはやっていないのでなんとも言えませんが、
5人でも濃密なボードゲーム体験をすることができました。
2022年スカウトアクション2位(1位はキャットインザボックス)
2023年にスカウトアクション5位(1位〜4位はリバイブ、ファラウェイ、ダーウィンズジャーニー、フォレストシャッフル)
2年連続評価されているにも関わらず、あまりプレイ動画を見かけませんが、
これは何度でもプレイしたいボードゲームのひとつです。
- 110興味あり
- 272経験あり
- 45お気に入り
- 204持ってる
ポッターさんの投稿
- レビューピクショナリーエアー:こどもvsおとな専用のアプリを利用します。付属のペンの電源を入れて、アプリを起動したス...5日前の投稿
- レビュー3Dラビリンス2Dでも非常に楽しめる昔から愛されているラベンスバーガー社の「ラビリン...7日前の投稿
- レビュースーパーメガラッキーボックスハマりにハマっているパーティゲーム。5歳になったばかりの息子は4歳の頃...18日前の投稿
- レビューキューブル六角形のキューブを配置して、お題となる図形を完成させるパズルゲーム。ゲ...25日前の投稿
- レビューオラパマイン論理パズル対戦型ゲームで、最高峰だと思います。超音波を当てて、跳ね返っ...約2ヶ月前の投稿
- レビューディジットコード論理パズル、推理、数字個人的に好きな要素が詰まっているので、大好きなゲ...約2ヶ月前の投稿
- レビューキャントストップplayte版のLボードバージョンのキャントストップをプレイ。パッケー...約2ヶ月前の投稿
- レビュートリオビジョン1コマ1つ動かして作れる配置のカードをゲットしていく本作。シンプルなパ...約2ヶ月前の投稿
- レビュームーンリープ1〜5までの自分の担当コマをゴールへと進めるすごろくゲーム。ダイスを振...約2ヶ月前の投稿
- レビューサカナガサ並べられた6枚のカードを1枚ずつめくっていき重さが合計10より大きくな...約2ヶ月前の投稿
- レビュー九州空港の究極の機長シンプルな早口言葉なんだけど、なぜかみんなでやると笑っちゃう。よく知っ...約2ヶ月前の投稿
- ルール/インストゆっくり行こうぜ!一般的なすごろくゲーム。大きく違うところは、タイトルの通り、一番最後の...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー絶叫マシーン遊園地のアトラクションを充実させて、地元客や遠方客に魅力をアピールして...22分前by うらまこ
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...約6時間前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...約9時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...約14時間前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...約18時間前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...約20時間前by 白州
- レビュー惨劇ルーパー5th正体隠匿要素のある3:1の非対称対戦。タイムリープものの設定やキャラが...約20時間前by amu
- レビュー洛陽の門にて農家となって畑を増やし、野菜を育てて収穫し、市場で取引して資金を増やし...約23時間前by じん🌏
- レビューペチケ雰囲気のある、感覚あわせ約24時間前by amu
- レビューウキヨエお手軽に浮世絵個展を開けるのが○。ラッキーナンバー作者のクレイジー・チ...約24時間前by amu
- レビューラッキーナンバー:デラックス&アクセス他者とインタラクション性のある数字並べの名作が、2024年版で大型化&...1日前by amu
- レビュー枯山水お寺の庭で見かける枯山水🌀枯山水とは水を使わずに自然山水の美を凝縮し表...1日前by ピアレス・ ステージ