- 2人~8人
- 15分前後
- 8歳~
- 2012年~
タイムライン:雑学編mtblueeさんのレビュー
「世界史編」は純粋に知識勝負になってしまい、世界史強い人の独壇場になってしまうが、「クロワッサンが発明されたのはいつか?」と聞かれても誰もわからないので、そういう意味ではこの「雑学編」は初心者とベテランが同じ土俵で争えるところが良い。
それでも歴史得意な人は推理する際の判断材料が多いため、有利にゲームを進めていける。この辺りのバランスが良いと思う一方、なかなか正解できず、延々とゲームが続くという難点もある。
その辺はアレンジしながらのプレイが良。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 48興味あり
- 272経験あり
- 26お気に入り
- 152持ってる
ログイン/会員登録でコメント
mtblueeさんの投稿
- レビューここからのディスタンス仲の良いご近所さん夫婦とやりました。地元で純粋に近い順の条件でプレイし...3年弱前の投稿
- レビュー勇者が一撃でやられたプレイ感としては、スコットランドヤードに近いです。気軽にできる割に奥深...3年以上前の投稿
- レビュー闘え☆愛戦士たち~料理編~昭和の少女漫画の世界で、昭和の少女漫画的恋のバトルを繰り広げるゲーム。...3年以上前の投稿
- レビュータブーコード初プレイ。意外に相手にタブーを侵させるよう仕向けるのが意外に難しい。特...3年以上前の投稿
- レビュー王さまとカフェ店長3人、王さま1人でプレイするのが一番盛り上がります。王さまの手札は...3年以上前の投稿
- レビューあのアレなヤバイ動物プレイヤーは未知の大地を探検にやってきた、一つのチーム。研究員(親)と...3年以上前の投稿
- レビュームッジーナ!身の回りでは子供やライト層、女性ウケのいいゲーム。ルールも単純だし、で...4年弱前の投稿
- レビュー一行作家ゲームではあるが「封入されているカードはランダム」である(箱ごとに入っ...4年弱前の投稿
- レビューシークレットヒトラーhttps://www.secrethitler.com/ より購入。...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...約1時間前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...約4時間前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...約5時間前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...約7時間前by あんちっく
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...約8時間前by 稲妻老人
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...約10時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...約11時間前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約12時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約16時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約16時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約19時間前by リーゼンドルフ