- 2人~8人
- 15分前後
- 8歳~
- 2012年~
タイムライン:雑学編mtblueeさんのレビュー
「世界史編」は純粋に知識勝負になってしまい、世界史強い人の独壇場になってしまうが、「クロワッサンが発明されたのはいつか?」と聞かれても誰もわからないので、そういう意味ではこの「雑学編」は初心者とベテランが同じ土俵で争えるところが良い。
それでも歴史得意な人は推理する際の判断材料が多いため、有利にゲームを進めていける。この辺りのバランスが良いと思う一方、なかなか正解できず、延々とゲームが続くという難点もある。
その辺はアレンジしながらのプレイが良。
この投稿に0名がナイス!しました
- 61興味あり
- 289経験あり
- 27お気に入り
- 162持ってる
ログイン/会員登録でコメント
mtblueeさんの投稿
- レビューここからのディスタンス仲の良いご近所さん夫婦とやりました。地元で純粋に近い順の条件でプレイし...5年以上前の投稿
- レビュー勇者が一撃でやられたプレイ感としては、スコットランドヤードに近いです。気軽にできる割に奥深...約6年前の投稿
- レビュー闘え☆愛戦士たち~料理編~昭和の少女漫画の世界で、昭和の少女漫画的恋のバトルを繰り広げるゲーム。...約6年前の投稿
- レビュータブーコード初プレイ。意外に相手にタブーを侵させるよう仕向けるのが意外に難しい。特...約6年前の投稿
- レビュー王さまとカフェ店長3人、王さま1人でプレイするのが一番盛り上がります。王さまの手札は...約6年前の投稿
- レビューあのアレなヤバイ動物プレイヤーは未知の大地を探検にやってきた、一つのチーム。研究員(親)と...約6年前の投稿
- レビュームッジーナ!身の回りでは子供やライト層、女性ウケのいいゲーム。ルールも単純だし、で...約6年前の投稿
- レビュー一行作家ゲームではあるが「封入されているカードはランダム」である(箱ごとに入っ...6年以上前の投稿
- レビューシークレットヒトラーhttps://www.secrethitler.com/ より購入。...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストラストダンジョン ポケット■声に出して読みたいインスト始まりの町、最初のダンジョン。なのになんで...約1時間前by 五行思想【ごぎょうしそう】
- レビュートラヤヌス【評価7.5/10】マンカラが回る、思考が回る。「トラヤヌス」でアクシ...約2時間前by 下村ケイ
- レビューアイスフォール兄弟で雪山を登山していき、より高くまで登った兄弟が勝ち(登り切ったらボ...約4時間前by うらまこ
- レビューバザリ古くからあり、現在まで生き残っていることが納得できるゲームです。面白い...約8時間前by ダイアン
- レビューミスター・ジャック・イン・ニューヨーク非対称2人専用推理ボードゲーム ゲーム目的ゲームは8ラウンド行います。...約13時間前by Juin-Zuo Lin
- レビューバルジの戦い:アルデンヌ1944大人気テーマの「バルジの戦い」を扱ったウォーゲームだが、その特異なデザ...約14時間前by yuishi
- レビューペンタゴボードをクルクル五目並べ自分の色のボールを5個タテ・ヨコ・ナナメのいず...約14時間前by シン_SHIREN
- レビューベーコンチーム戦の大富豪。役が多いし、各自ジョーカー2枚持ちなので大胆な動きが...約19時間前by amu
- レビューカスカディアタイル配置系のゲームで、自分は結構気に入っているものでもある。自分の手...約20時間前by Junsuke Katagiri
- ルール/インストシャッフル・アンド・スイングシャッフル と スイングそして、彼らの巨人のための素晴らしい音楽ガジェ...約23時間前by jurong
- レビューリングトス / フックアンドリングバトルスピード勝負!リングをフックにひっかけろ!スピードアクションゲーム!た...1日前by シン_SHIREN
- レビュープラネピタ惑星で弾いて陣取れ!『プラネピタ』は、宇宙人が飛び交うアクション陣取り...1日前by Jampopoノブ