- 1人~5人
- 60分~80分
- 12歳~
- 2009年~
サンダーストーンBluebearさんの戦略やコツ
すみません。どこに投稿しようか迷って、いちおうここに入れさせていただきました。
このようなドミニオンタイプのカードゲームは、カードセットの組み合わせによって戦略や展開が大きく変わるのは周知のとおり。では実際どのくらいのバリエーションがあるものなのか、ちょっと興味をもったので計算してみました。
この計算は、数学の『組み合わせ(C:コンビネーション)』の計算で求めることができます。
①モンスターセットの組み合わせ
8種類のモンスターセットの中から、3種類をランダムに選び、すべてシャッフルしてセッティングします。
計算は、『8C3』で求まるので、
8!÷3!(8-3)!=56通りとなります。
②英雄セットの組み合わせ
11種類の英雄セットの中から、4種類をランダムに選び、別々の山札としてセットします。
計算は『11C4』で求まるので、
11!÷4!(11-4)!=330通りとなります。
③村(装備)カードセットの組み合わせ
19種類のカードセットの中から、8種類をランダムに選び、それぞれをサプライとしてセットします。
計算は『19C8』で求まるので、
19!÷8!(19-8)!=5814通りとなります。
全体の組み合わせは掛け算で求められるので、①②③をすべて掛け算すれば、全体の組み合わせが求められます。
56×330×5814=107,442,720通りとなります。
つまり結論として、組み合わせは1億通りを越えることになります。
したがって、私のようにこのゲームが大好きなファンでも、とても全ての組み合わせを遊ぶことは不可能であり、ランダムにセッティングする限り、同じ設定でプレイされることはまず無いだろうと思われます。
ただし、これをもって「リプレイ性が高い」と断じるつもりはありません。(繰り返し遊ぶことの有意義さ、面白さは必ずしもバリエーションの高さと同一ではない)
ただ、ひとつ論じなければならないのは、これだけ組み合わせがあるという事はやっぱり「うまくいく良い組み合わせ」もあれば「残念な組み合わせ」もそれぞれたくさんあるということです。
ということは「たまたま」いい組み合わせに当たって、「盛り上がる楽しいゲーム展開」になり、高い評価を下す人もいれば、やはり「たまたま」悪い組み合わせに当たって「盛り上がらないつまらないゲーム展開」になりクソゲー評価を下す人もいるという事なのです。(このばらつきがすでに弱点だと指摘されれば、もはや言い返すことはできませんが、多彩でいろんなめぐり合わせがあるという事も、このようなデッキゲームの長所でもあると思っています。)
やはりいいゲームだと思うので、せっかく興味を持ってくれるのであれば、できれば1回のゲームでクソゲー評価をする前に、何度かチャレンジして欲しいなあと思い、投稿させていただきました。
【追記】
コンビネーションの式の表記に間違いがありました。ごめんなさい!直しました。答えは合っていますので、混乱した人、重ねてお詫びいたします。(こいつ頭悪いなと思った人絶対いるよね。)
- 223興味あり
- 398経験あり
- 86お気に入り
- 278持ってる
Bluebearさんの投稿
- レビューヘルパゴス無人島での生き残りを争うハッタリと交渉のゲーム。9人でプレイしてみまし...約2ヶ月前の投稿
- レビューロード・オブ・スコットランド2010年にZ-MAN社からリリースされた、スコットランドにおける領主...2ヶ月前の投稿
- レビューホットドッグ噂は聞くものの長らく入手不能だった名作が、このたびついにリゴレさんから...3ヶ月前の投稿
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...3ヶ月前の投稿
- レビューファラウェイ神秘的な土地を探検し、そこの不思議な住民たちとうまく交流することで勝利...4ヶ月前の投稿
- レビューNORAD3:米ソ戦略核戦争おそらく僕が知る限り最も簡単に熱い対戦が楽しめる《戦略核戦争》ゲームで...5ヶ月前の投稿
- レビューまじかる☆ベーカリー〜わたしが店長っ!〜最近は絶滅寸前かと思うほど珍しい、直球の《殴り合い》《どつき合い》満載...7ヶ月前の投稿
- レビュー10 デイズ・イン・ザ・USA『チケットtoライド』『エルフェンランド』等が有名なアラン・ムーン氏が...7ヶ月前の投稿
- レビューたたらばと森大阪の『たなごころ』というゲームサークルがデザインした、森との共存をテ...8ヶ月前の投稿
- レビューエルグランデ中世スペインの領主となって勢力争いをするテーマの古典的名作。1995年...8ヶ月前の投稿
- レビュースターシップ・サムライ今作はなんと《サムライ》をモチーフにしたスーパーロボット兵器(笑)を駆...8ヶ月前の投稿
- レビューウィッチャー・ザ・ボードゲームポーランドのベストセラーファンタジー小説をボードゲーム化した作品。原作...9ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューロイヤル・ターフ競馬ボードゲームで面白いです。じわじわ進むうまや、一発逆転を狙う馬が上...約2時間前by m1114toy
- レビューアーカムホラー・ザ・カードゲーム 拡張 ダンウィッチ続章 完全日本語版2/5点アーカムホラーカードゲームの拡張。コチラは拡張の中で唯一日本語...約5時間前by ワタル
- レビューグルームヘイヴン:ボタン&バググルームヘイヴン Buttons & Bugs は、世界中で高...約7時間前by 真夏。
- レビューマーベルチャンピオンズ:カードゲームマーベル好きにはまるゲームだと思います。またやりたいです。約10時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューエズラとネヘミヤ重厚な戦略と宗教的テーマが織りなす没入感あふれる「エズラとネヘミヤ"■...約18時間前by R(アール)
- レビュー修道院殺人事件24人の容疑者の中から犯人を探し出す推理ゲーム。5人でプレイしました。...約19時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビュー藪の中 新版藪の中新版は簡単に言うと、人を疑わない人狼ゲームだと思います。4人で遊...約19時間前by りけり
- レビュー犬の散歩見た目はゆるく中身は少しスパイシー、運と戦略のゆるふわ系「犬の散歩(W...約19時間前by R(アール)
- 戦略やコツブリタニアFFG版・4人プレイの場合。12回ほどのプレイ結果を見ての感想です。総...約22時間前by オヤジボーダー
- 戦略やコツネゴ4マスと3マスを埋めるネコからボード上に置いていくのが基本的な進め方か...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューネゴボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...1日前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツドラえもん のび太のロジカル真王相手の手札1枚を捨てさせる、2回宣言を行える、といったように相手のカー...1日前by オグランド(Oguland)