マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人用
  • 20分~30分
  • 14歳~
  • 2023年~

グルームヘイヴン:ボタン&バグ真夏。さんのレビュー

535名
6名
0
15日前

グルームヘイヴン Buttons & Bugs は、世界中で高い評価を受けたダンジョン探索型ボードゲーム「グルームヘイヴン」シリーズのスピンオフ作品です。本作はソロ専用に特化しつつ、原作の持つ重厚な戦略性と没入感をわずか文庫本サイズにまで圧縮するという野心的な試みから生まれました。  

プレイヤーは魔法で縮小された冒険者となり、小さな世界で昆虫や物の間を縫って戦うというユニークなシチュエーションを体験します。本格的なグルームヘイヴンの魅力を短時間でどこでも手軽に楽しめるという点が、本作最大のセールスポイントです。


 コンパクトな設計と洗練された構成 

本作のパッケージは驚くほど小型です。ポケットに入るレベルではありませんが、文庫本よりも一回り小さい箱に濃密な戦略体験が凝縮されています。  

同梱されているのは、6体のユニークなキャラクターミニチュア、各キャラの能力カード、両面仕様のシナリオカード22枚、状態トークン、敵ステータスカード、修正チャート、ルールガイド、そしてデジタルチュートリアルとオンラインルールブックと非常に充実した構成です。  

特に注目したいのはシナリオカードがミニマップとしても機能する点です。省スペース設計ながら、視覚的にも戦略的にも飽きがこないよう丁寧にデザインされています。


 シンプルながら練られたカードシステム 

ゲームの根幹を成すのはわずか4枚の手札から2枚を選んで行動する独自のカードシステムです。各カードはA面とB面に分かれており、A面使用後は裏返してB面となり、B面使用後は捨て札に回ります。  

限られた手数の中で最大効率を模索するためには、慎重な計画と即興の判断力の両方が求められます。この「圧縮された選択肢」が生み出す緊張感は、グルームヘイヴンの醍醐味を見事に再現しています。


 敵とのバトルと戦術の深さ 

敵は種類ごとに決められた運命ダイスを振って毎ターンの行動や順番を決定します。これにより一定の予測可能性とランダム性が同居した戦闘が展開され、単なる数値比べに終始しないパズル的思考が求められます。  

また修正チャートという独自の仕組みにより、攻撃結果に変化をもたらす運要素が加わりつつも、全体としては戦略性が損なわれないようバランスが取られています。


 成長と収集の要素も健在 

本作はレガシーゲームではありませんが、各シナリオのクリア時にはアイテムの選択報酬がありキャラクターを段階的に強化することが可能です。  

新しい修正値や上級アビリティカードが使えるようになるなど、プレイヤーの腕前に応じて使用キャラクターを選び直したりリプレイする動機づけにもなります。


 優れている点 

  • コンパクト性と携帯性:旅行やカフェ、通勤時間など、あらゆる場面で気軽にプレイ可能です。  
  • 高い戦略性:シンプルな構造ながら選択の幅があり、手応えのあるゲーム体験が得られます。  
  • 価格の手頃さ:原作のような大ボリュームを求めなければ、約20ドルで大満足のボードゲーム体験が可能です。  
  • キャラごとの奥深さ:複雑度の指標が表示されており、初心者はシンプルなキャラから、熟練者は高難度キャラでチャレンジ可能です。  
  • 導入のしやすさ:デジタルチュートリアルやフローチャート的ガイドにより、ルールの理解がとてもスムーズです。


 気になった点・改善の余地 

  • ルールブックの不完全さ:印刷されたルールでは詳細が不足しており、ネットアクセス前提である点は不親切に感じる場面もあります。  
  • コンポーネントの品質:カードの厚みやトークン類の質感がやや安っぽく、耐久性に不安があります。  
  • 文字の小ささ:カードやマップのフォントが非常に小さく、特に視力が弱い方には負担です。  
  • ストーリーの淡白さ:あくまで戦術的なパズルとしての楽しさがメインであり、物語性を求めるとやや味気ないかもしれません。  
  • レガシー要素の簡略化:成長要素が薄く、キャンペーン的な没入感を重視するプレイヤーにはやや物足りない部分があります。


 総評  

グルームヘイヴン Buttons & Bugs は、グルームヘイヴンシリーズの敷居を下げつつ、その骨太な戦略性とリプレイ性を手のひらサイズに閉じ込めた傑作ミニゲームです。  

全体としては短時間かつ省スペースで、濃密なプレイ体験を楽しみたいプレイヤーにとって非常に価値のある一作と言えるでしょう。本家のファンはもちろん、未経験の方の「はじめの一歩」としても最適です。


 おすすめできる人 

  • 本家グルームヘイヴンに興味はあるが重たすぎて手が出せなかった人  
  • 日々忙しくても戦略ゲームに触れていたい社会人
  • コンパクトで持ち運びやすいゲームを探している人  
  • ちょっとした空き時間にボードゲームを楽しみたい人  
  • 一人でじっくり戦術を練るのが好きな人
この投稿に6名がナイス!しました
ナイス!
親子でボドゲするtaco8
ぺるにゃんにゃん
ムラマヒト
じむや
びーている / btail
PET
仙人
真夏。
真夏。
シェアする
  • 27興味あり
  • 6経験あり
  • 4お気に入り
  • 14持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

真夏。さんの投稿

会員の新しい投稿