めだまがえるの原点は 昭和30年代に校庭で遊んだ鬼ごっこです 簡単ルールで おばーちゃんも 楽しんでいます 5歳~
駒は八方向に1マス進め、
1つ目の少ない駒を取れます。(1は5を取れます)
駒を取ると裏側に成るか選択ができます。
駒の裏側は赤目で1つ目が多いです。(5の裏は1)
3個先に取ったら勝
相手を取れる駒が0個になったら判定負け
双方が判定負けの場合は引き分け
〇プラウザゲーム版 ここから 入れます
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1tjjrvywO-FUIPDQQO-X3r2GcsRcgbf7Osu9UCaZkPmA/edit#gid=926861112
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 4興味あり
- 2経験あり
- 1お気に入り
- 1持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 |
---|
メカニクス
プレイヤー間の関係/状態 |
---|
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
めだまがえるをおぼえよう!!『めだまがえる体験コーナー』を設けていますほとんど毎日18時30分~19時40分ぐらいまでびわのでし・ももこが待機しています対局してみたい方覚えたい方に最適ですぜひ遊びに来てくださいねたね企画室https://docs.google.com/sp...
『めだまがえる』は5すくみ追いかけっこ将棋です♪(^^)目が1つ少ない駒を取れます♪(1は5を取れます♪)相手の駒を3個取れば勝利です♪d(^^)これまでジャンケンをモチーフにした3すくみの将棋(例:ヒラメキ工房『グーチョキパーゲーム』など)は存在しましたが、5すくみと言う...
リプレイ 8件
めだまがえる7級検定問題過去問です一回目3問1、めだまがえるの原点はなんですか①おにごっこ②なわとび2、めだまがえるの並べ方下の写真であっていますか①あっている②違う3、対局前の挨拶①お願いしますという②何も言わない めだまがえる7級検定2回目4、あっているのはどちら①自分...
めだまがえる7級検定試験3年前もう左手前の子中学2年生右手前の子4年生ですその時の7級合格者全国で23名でした令和5年には第二回を予定しています。。よろしくお願いいたします。たね企画室
2023.1.20対局緑:ももこ白:びわのでし44白5と緑4取られ敗局緑1のひとりぼっちが致命的だ55あたりにいれば戦えたのだが白5を深追いしすぎた。。
対局日2023/1/12緑:ももこ白:びわのでし手番白投了この対局序盤で相打ち緑5と白4の交換緑3が白4がなくなり緑3は無敵ごまとなる白には無敵ごま(負ける駒がない)が発生せず敗勢となった相打ち時は形勢判断が肝要だね(将棋でもそうだね)
対局日2023/1/9緑:ももこ白:びわのでし手番白投了44白1でどうだったんだろう以下64緑5ならず54白145緑3成る(4になる)で白3に当たるのでだめか・・・。。
対局日2023/1/8緑:ももこ白:びわのでし44緑3成る(4になる)55白3成る(4になる)で引き分けてしまった46緑2と逃げて何事もなかった逃げるが勝ち名言ですねー。。ももこ実感!!
対局日2023/1/7緑:ももこ白:びわのでし24白5に25緑2と反発これが敗着だったここは46緑4と逃げておいて35緑2の反撃を見るべきだった白5に35白5成る(1になる)とされ収拾つかなくなり敗戦
1月5日対局1譜白:ももこ緑:びわのでし55白1白1は緑5に勝てるねで緑5のほうにだルール:周囲ひとマス動けます(将棋の王)めだまの一個少ない相手の駒が取れます2は13は24は35は11は5が取れます3個先に取れば勝ちです。。
戦略やコツ 1件
1、めだまがえる戦略・戦いかた考(第5期めだまがえる名人ヨッシー)お互いの駒の位置関係はよく見るようにしてます。たとえば3を相手の2に向かって動かす時は遠くに相手の4がいるかを見たり、もし近くにいるなら狙われても自分の5が守ってくれる展開になってくれるかを見たり。。私の場合...
ルール/インスト 1件
■めだまがえる達の追いかけっこゲームです(下の画像は初期配置です)(ルール)・双方交互に駒を進めます・駒は八方向に1マス進めます(将棋の王の動きですね)・1つ目の少ない駒を取れます。(但し1は5を取れます)・駒を取ると裏側に成るか選択ができます。・駒の裏側は赤目で1つ目が多...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT