インスト10秒、かんたん楽しいワードゲームの新定番
「カードの裏表にお題と文字が書かれています。山札をめくって出た文字から始まり、山札の上に書かれているお題に合う言葉を答えるゲームです」
直感的で分かりやすい単純なルールなのでゲーム初心者でもすぐ始められます。
カードをシャッフルすればお題と文字の組み合わせが変わるのでリプレイ性も高いです。
プレイ時間も短く、推奨プレイ人数を超えた人数でもワイワイと遊ぶこともできる楽しいゲームです。
カードに書かれたお題と文字とを使って、いち早くその答えを言っていくカードゲーム。山札が無くなったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 144興味あり
- 1355経験あり
- 227お気に入り
- 731持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み | |
---|---|
行動に関する仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 11 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 16 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 11件
頭文字とお題の2つに当てはまる言葉を素早く答えるヒラメキ合戦ゲーム。表に頭文字(1〜5文字)、裏にお題が書かれたカードをシャッフル。カードをめくったらめくったカードに書かれた頭文字を覚え山札の一番上に書かれたお題に当てはまる3文字以上の言葉を考えます。全員が納得できる答を言...
誰でも簡単に早く終えられる楽しいゲームこれがワードスナイパーのゲームスタイルです。Youtubeでワードスナイパーの実況解説動画を投稿しましたので気になる方はぜひご覧ください↓https://youtu.be/Oe3G_4ty3qk◯感想ワードスナイパーの対象年齢的に子ども...
ワード系ゲーム頭文字だけ指定されており、その頭文字からお題カードの内容に誰よりも早く答えれた人が点をとります。教養と頭の回転速度がものをいうので得意な人は知識量がすごい人なんだとおもいます。子供とも一緒に遊べますし、ルールも5分で覚えれる。プレイ時間も短くオススメです。
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ワードスナイパーは、カードに書かれた文字を使ってお題カードの回答を答えるいわゆるワード系のパーティーゲームタイプの面白いカードゲームです!ルール説明が非常に簡単で、ゲーム初心者...
ワードバスケットと同じく語彙力が試されるゲームですね。コチラはお題が「白いもの」や「かたいもの」等と制限されるのでそのお題でこの文字から始まる言葉なんてないよー...と、頭を抱えることもしばしばでもその苦しみの中からお題のワードをスナイプできるととても気持ちが良いですよ。
小箱サイズでしかもルールは極めて単純。山札をめくってお題に合う文字から始まる言葉を答えるゲーム。基本ルールというべきワードスナイパールールのインストはこれで済んでしまう。最も気軽に始められて、誰でもルールが分かる稀有なゲームだとおもう。プレイ人数も2〜6人となっているが、人...
個人的にはかなりの当たりゲームです。ルール自体は単純明快。めくったカードに書かれているお題を、積まれたカードの一番上の文字を頭文字にして答える。単純に語彙、知識も重要ですが、突拍子もない答えが出たりして笑いあえるゲームです。人生に必要な物として「へりくつ」と出た時は、やって...
★6(個人的10段階評価)お手軽ワードゲーム。まずこの小箱サイズは素晴らしい。同系統のゲームに「ワードバスケット」がありますが、それに比して非常に小さく、持ち歩きやすいのはとても良いです。こういうゲームはサッと取り出せるのが一番です。ルールは数パターンあるのですが、基本的に...
表にひらがな、裏にお題が書かれたカードで遊ぶ作品。3つのルールで遊べる。 ここ最近遊んだパーティゲームでも五指に入るくらいに良いと感じた作品。 ルールのノーマルは、場のひらがなから始まる山札のトップのお題を早く答えた人が得点できるシステム。 リバースは逆に場にお題、山札の...
ちょっと大人向けなんだけど・・・どうにか当てたくて頭をひねり出し、出てきた言葉がとても思わぬワード(一言)だったりして、つい大笑いしてしまうこともしばしば。みんな真剣なんだけど、たまに面白回答もあって、楽しめるゲームです。ボキャブラリーが豊富な方は確かに強い!まさにクイズ番...
元々ワードゲームは好きだったのでゲムマ2017秋では一応チェックしていたのですが、あまりにもシンプルなデザインだったので最初はスルーしていました。ゲムマから少し経ち、多少は気になっていたのでTwitterにアップされていたプレイ動画を見たらちょっと面白そうだな、と。しかも何...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
戦略、コツ的なものは無いですね・・・得意、不得意がはっきり分かれてしまいます。言葉をどれだけ知っているか、それがすぐに思いつくかという勝負になってきます。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
※一応黄色いパッケージの方について書きます。カードサイズは89mm×63mmです。「CAC-SL21 T.C.G.HARD」などのTCGレギュラー(スタンダード)スリーブが最適です。カードは50...
0件のコメント441ページビュー4年弱前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューフランチャイズ(主観ましまし記録)2回くらいやったかななんか凄いゲームめちゃくちゃ面...約3時間前by zzz
- レビュー蒸気の時代(主観ましまし記録)シンプルなのにこんなに面白くなれるの凄すぎ気持ちよ...約3時間前by zzz
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索(主観ましまし記録)『いつか絶対、全クリするまで終われま50がしたい!...約3時間前by zzz
- レビューザ・クルー:深海に眠る遺跡(主観ましまし記録)こっちも面白いよね〜!!!組み合わせによって凶悪な...約3時間前by zzz
- レビューウェルカム・トゥ(主観ましまし記録)書くときの安定と賭けのバランスが面白くて好き何人で...約3時間前by zzz
- レビューバックギャモン世界最古のすごろくと言われているバックギャモン。プレイヤーも世界で3億...約4時間前by ペンペン丸
- レビューもみじ日本の皇居、北の丸公園のゲーム。「西安」「タングガーデン」の作者ラスト...約5時間前by 荏原町将棋センター
- レビューハゲタカのえじき(主観ましまし記録)名作ですね〜面白いしリプレイ性高いし、好みだったの...約6時間前by zzz
- レビューキャプテン・ソナー ~ザ・ルーキー~率直に遊んだ感想を言う!チーム戦の潜水艦ゲーム。相手の動きをトーレスし...約7時間前by 鳴屋
- レビューごきぶりポーカー(主観ましまし記録)初心者のころにやったきりですね〜また今の私でもう一...約7時間前by zzz
- レビューバトルライン(主観ましまし記録)2人になってどうしようってなったときに2回くらいや...約7時間前by zzz
- レビューラブレター(主観ましまし記録)ノーマルは普通だけど、5人で拡張(?)入れてやると...約7時間前by zzz