6つの感情を手に入れることを目指すトリックテイキングゲームで、トリックの勝者はプレイされたカードから1つの感情を手に入れます。
6つの感情をすべて手に入れたら即勝利になりますが、ゲーム中に5つの光を失うと即脱落(ゲーム終了)になるため気をつけなればなりません。
マストフォローの切り札あり(スーパートランプあり)で、カードは4色1〜6が各2枚ずつと休息カード5枚になっていて、カードの裏面から色が分かるようになっています。
ゲーム開始時はランダムに5枚のカードが配られて、残りは山札になり山札の1番上だけ表向きにして山札の横に置きます。
公開されたカードが切り札となります。
リードプレイヤーは好きなカードをプレイして、他プレイヤーはその色があるならプレイする必要がありますが休息カードは好きにプレイできます。
勝つのはスーパートランプ(山札の1番上のカードの色と数字も同じ、既にプレイされたカードの色と数字も同じ)があったらスーパートランプ、無かったらトランプ(山札の上と同じ色のカードがトランプ)、それもなければリードカラーの中で1番数字が大きいカードになります。
勝者がプレイされたカードから1枚選んで手元に置いたら、残りのカードは好きな順番で捨て札に置きます。
1番上にあるカードが次のトランプになります。
休息カードがプレイされていたら、必ず休息カードが上になります。
勝者はトークンを手に入れることになり、トークンがある状態でトリックに勝つとコインが1枚裏返り暗くなります。
他にもカードをプレイする前に、コインを1枚裏返して山札からカードを3枚引いたりや、同じ感情カードを獲得してしまうと、感情カードの光の数と同じ枚数のコインを裏返すことになり、感情も失いカードも裏返しになります。
ゲームは誰かがすべての感情を集めるか、誰かが手元にある5枚のコインを裏返しにしたら終了。
感情をすべて集めたプレイヤーは即勝利。
コインがすべて裏返しになったプレイヤーは即脱落で、他プレイヤーの中で裏向きになっていないコイン1枚につき1点、集めたカードの光のアイコン1個につき1点となり合計得点が高いプレイヤーの勝ちになります。
トリックに勝たないとカードを獲得できないが、連続勝ちと同じ感情の獲得は禁物。
初期手札は5枚で、どうしても手札補充は必要なので徐々に光が無くなりながらも最後は感情を集められた方が勝たれました。
色が裏面で分かるので、ある程度は数字予想しながらカードをプレイしないと感情がぶつかり合って消えちゃいますね。
- 投稿者:
うらまこ
- 15興味あり
- 37経験あり
- 6お気に入り
- 41持ってる
その他のコンセプト |
---|
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューミレニアムブレード ミニ拡張#3 フュージョンカオス『ミレニアム・ブレード:ミニ拡張#3 フュージョンカオス』は、TCG(...約2時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューミレニアムブレード ミニ拡張#1 プロモパック『ミレニアム・ブレード:ミニ拡張#1 プロモパック』は、TCG(トレー...約2時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアンドロイド:ネットランナー拡張 ナルバーレの囁き『ナルバーレの囁き(Whispers in Nalubaale)』は、...約2時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアンドロイド:ネットランナー ― 待ち受けしもの『アンドロイド:ネットランナー ― 待ち受けしもの(The Under...約2時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューガンジスの藩王:ムガル皇帝の宝物庫2(拡張)『ガンジスの藩王:ムガル皇帝の宝物庫2』は、紙ペン形式のダイスドラフト...約2時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューマーベル・ユナイテッド:テイルズ・オブ・アスガルド『マーベル・ユナイテッド:テイルズ・オブ・アスガルド』は、人気協力型ボ...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューマーベル・ユナイテッド:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・リミックス『マーベル・ユナイテッド:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・リミック...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアークライト・カードゲーム『アークライト・カードゲーム(Arkwright: The Card ...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューテオティワカン:後期先古典期(拡張)『テオティワカン:後期先古典期』は、『テオティワカン:シティ・オブ・ゴ...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューテオティワカン:拡大の時代(拡張)『テオティワカン:拡大の時代』は、戦略的な重量級ワーカープレイスメント...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューテオティワカン:シティ・オブ・ゴッズ『テオティワカン:シティ・オブ・ゴッズ』は、古代メソアメリカ文明を題材...約3時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューコズミック・エンカウンター 銀河強襲『コズミック・エンカウンター:銀河強襲』は、長年にわたって愛されてきた...約3時間前by 福島ボードゲームギーク