- 3人~6人
- 45分前後
- 14歳~
- 2011年~
髑髏と薔薇 / スカル辰城さんのレビュー
辰城さんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 677興味あり
- 3099経験あり
- 933お気に入り
- 1588持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | 髑髏と薔薇 / スカル |
---|---|
原題・英題表記 | Skull & Roses |
参加人数 | 3人~6人(45分前後) |
対象年齢 | 14歳から |
発売時期 | 2011年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | エルヴェ・マルリー(Herve Marly) |
---|---|
アートワーク | ローズ・キピック(Rose Kipik)トーマス・ヴァーチクス(Thomas Vuarchex) |
関連企業/団体 | アスモデ(Asmodee)グランナ(Granna)リュイメーム(Lui-Meme) |
拡張/関連元 | 髑髏と薔薇:赤箱(2011年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
辰城さんの投稿
- レビューえげつな7 / 7人のマフィアDie Fiesen 7爪が刺さらないアクションゲーム「ごきぶりサラダ」のジャック・ゼメ最新作! ...5年弱前の投稿
- レビューモテねば。Moteneba.あの日あの時あの場所で、おれにあれがあったら……。 学力、運動、オシャレ...5年弱前の投稿
- レビュー地獄の釜Auf Teufel komm raus掛け金をビットして、地獄の釜の石炭チップをめくり、出目の合計で掛け金を目指...5年弱前の投稿
- レビューマンハッタン計画The Manhattan Project自分が大好きなジャンル「不謹慎ゲーム」の筆頭。 とある時代の、とある国家...5年弱前の投稿
- レビューディヴィナーレ 倫敦の霊媒師Divinare総枚数が異なる4種類のカードをすべて混ぜ、一定数ぬいて全員に配る。 今現...5年弱前の投稿
- レビュージャングルの秘宝Dschungelschatz個人的にHABAの奥深さを知ることとなった作品。 制限時間内に5種類...5年弱前の投稿
- レビューベガスLas Vegasダイスを振って、報酬を狙ってそれぞれの出目に該当するカジノにダイスを配置。...5年弱前の投稿
- レビューストライクStrikeダイスを投げ入れ、ゾロ目で手持ちを確保して最後まで生き残れ。 アリーナ状...5年弱前の投稿
- レビューハイクHyke各自が書き込んだお題をシャッフルしてピックアップし、そのお題から連想される...5年弱前の投稿
- レビュートフワボフTohuwabohu制限時間内にお題カードの通りに、ブロックやボード、コマを積み上げよう。と言...5年弱前の投稿
- レビュークイズいいセン行きまSHOW!Quiz Iisen ikimaSHOW!数字で答えるクイズに、みんなが出した回答からちょうど真ん中を答えた人だけが...5年弱前の投稿
- レビュー擬人化総選挙Gijinka sousenkyo場に並べられた八つの、生き物、無機物、概念などから、お題カードによる擬人化...5年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストティチューゲームの目的 2vs2のペアで対戦し、全てのカード出して得点を獲得する勝利条件 ペアの点数が1000点に到達する ...約6時間前by TJ
- 戦略やコツ悪魔城への馬車最初は誰も状況を分からないので、思い切って攻撃をしてみて徐々に状況を把握するしかないので、攻撃を選択することも一つ...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー悪魔城への馬車ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!悪魔城への馬車は...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューヴィレジャーズ「職業のつながり」に焦点を当てたユニーク&シンプルな生産拡大系<作品紹介>村に職業ユニットを採用・配置して、2回訪...約8時間前by C2
- レビューフルーツジュース最初から最後までひたすらフルーツジュースを作り続けるゲーム、前半、中盤、後半と様々な動物の変化が楽しめる、でも、ひ...約9時間前by クラリス 33
- レビューラプトル人間側とラプトル側に分かれて、異なる勝利条件で戦う非対称性の2人用ボードゲーム。テーマとシステムがうまくマッチして...約9時間前by あるえす
- レビューエンデバー所有しているのはAge of sailですが、いまだにexploitを使用していないのと、旧版のプレイ経験が多いた...約12時間前by maro
- レビュートゥー・ルームス迷霧の館を漂う亡霊となり、少年たちが望む結末へ導いていく2人用の協力型の推理ゲームです。プレイヤーは吸血鬼の主であ...約13時間前by 白井くま
- レビュードラフトサウルスプレイ人数の話、特に2人プレイのレビューです。このゲームはドラフトをする都合、人数は多い方が面白いです。他のプレイ...約18時間前by chiyakazuha
- ルール/インストアンドールの伝説:リートブルク攻城戦1)ゲーム名:アンドールの伝説 リートブルク攻城戦2)勝利条件:最後の「物語カード」がめくられて次のカードを引くま...約18時間前by Hide
- レビューアイル・オブ・キャッツパズル×ドラフトをメカニクスとしたゲームです。今回は🐈古代の猫たち🐈⬛が暮らす楽園の島が舞台です。プレイヤーは猫...約18時間前by ゆきあそび
- レビューヨメン質問を繰り返し相手の立体を言い当てる論理ゲーム。交互に質問していくだけのわかりやすいルールで、本格的な対戦が楽しめ...約18時間前by Boardgamefan
ライアーズダイスに次いで「ブラフ」の楽しさを知るのにもってこいなゲーム。
女性に「オトコ騙すのちょろいわァ……」と言われてトラウマになった人がいるとか……(涙目)
ルール翻訳ミスで、最初にめくるのが自分のタイルを「全部」というのが「まず一番上を一枚」となっていたことがあったんですが、それはそれでおもしろかったりもします。
また、暴走族がどうこうという設定や、プレイ中の専門用語も周知させておくと盛り上がります。
「この『酔っ払い』め! 『バーンアウト』してやるぜ!」など。 V8!!V8!!
おすすめです。